ハンドメイドでレザークラフトをやっています。合間にハーレーとワーゲンの空冷エンジンで遊んでます。そんなラブ&ピースなブログです。

2015年01月23日

電気を大切にね★~バイク編~

 今日もバイクが楽しい♪
 最近は小さいバイクばかり乗っていますけどね。
 でもまたこの90CCや125CC辺りのバイクもたまらなく好き。
 常にアクセル全開なのが吹かして走る楽しさを思い出させてくれます。

 一昨日久々に道路でNSR250を見ました。
 自分が乗っているハーレーとは全くジャンルも楽しみ方も違いますがやっぱり名車ですね♪
 これがレーサーレプリカだっていう正統派の形と2ストのチャンバーの音と匂い。
 きちんと革ツナギ着て信号が変わって走り出すあの加速は久々にしびれました♪

 最近のドラマであったけど人生の分岐点。
 これってバイクにも当てはまると思うんです。
 最初に欲しいと思ったバイクや乗ったバイクって凄く大きいと思います。
 自分は中学生からHONDAのスティードの憧れていた。
 それに乗りたくて乗りたくて高校生の時に学校に内緒で教習所に通いました。
(卒業式の日に『バイクもタバコもほどほどにな♪』って担任に言われた時はびっくりしましたけど)
 そこの教習車がマニアックなYAMAHAのディバージョン。
 初めて運転する400CCのバイク。
 ちょっとディバージョンもいいなって思った。
 そしてもう一つ気になるバイクはこれまたマニアックなKAWASAKIのザンザス。
 ジャジャ馬と呼ばれる最高にダサ格好いいバイク。
 でも結局念願のスティードを買うのですが、その時にディバージョンかザンザスを選んでいたら今どんなバイク人生だったのだろう。
 やっぱりアメリカンに戻ったか?
 今はドゥカティに乗っているのか?
 オフ車で林道走っているのか?
 
 でも多分どれでも楽しいバイク人生を送っているんだろうと思います。
 だから自分はどのバイクも素敵だと思うんです♪
 自分は今年39歳。考えて見るとこんな自分でも今年でバイクは23年目。
 人生の半分なんてとっくに超している。
 最初のバイクが違えばこの23年間は違う人生だったかも知れない。
 スティードに乗って大人の仲間入りしたくて買ったばかりのペラペラのチャップス履いて横浜の埠頭のクールスのライブにも行きました。(ちょっと痛いですicon10
 昭島のカフェバーでハーレーが乗りたくなる特別な一言と出会いました。
 この世界にハマって見よう見まねで革細工を始めました。
 そしてSUGAR工房の今がここにあります。
 
 バイクの分岐点ってやっぱり絶対あるって♪
 そしてそこから出会った人や景色と思い出だって全て貴重で偶然か運命だって思います。

 はい。長文の前説(爆笑)
 今日はそんな事で今乗り続けているハーレーの話。
 しかも皆さん苦手な人が多い電気の話(自分は特に苦手でした。)

電気を大切にね★~バイク編~

 ちょっと前の事になりますが先日地獄商会の林さんにバッテリーケーブルを作ってもらいました。
 去年はこのバッテリーのトラブルに悩まされていて実際に今使っているケーブルーは劣化してカッチカチ。
 市販のケーブルに変えるだけでも改善されるとは思いますが、より表面積が稼げてロスも少ないケーブルを林さんが個人的に考えて作っていて以前から自分のにも付けてみたいと思っていました。
 ということで配線を外して長さを合わせて作業開始♪

電気を大切にね★~バイク編~

電気を大切にね★~バイク編~

電気を大切にね★~バイク編~

 取り回しを忘れないようにしっかり写真を撮ります。
 ソレノイドに留まるナットなんてユルユルでしたけど・・・
 そして錆びも出ているし留めているボルトとナットがステンレスで通電が悪かったりと反省する事いっぱいありました。

 それからその長さに合わせて林さんが手際よくケーブルを作り始める。
 市販のハーレー用のケーブルよりも一回り太いケーブルで圧着とさらに錆とロスを無くすのに特大のコテを使ってハンダを流すというスペシャル。
 ご存知のように地獄商会は基本バイク屋さんではありません。
 このケーブルも決して商品として扱っているわけではなくあくまでも林さん個人の経験から試行錯誤して研究して自分用として作り始めた物。
 自分なんかが知ったような事は言えませんが、バイク、車はもちろんなんですが総合的で基本的な電気の理屈ちゃんと踏まえて作り、自分で納得するまで試してそれを丁寧に説明してくれるのでリアルで素直に話が入ってきて勉強になります。

 
電気を大切にね★~バイク編~

電気を大切にね★~バイク編~

電気を大切にね★~バイク編~


 そして写真では非常に解りづらいですが端子部分をちゃんと磨いて、グリス塗って、ボルトなども通電性のいい銅に変えたりしながら新しいプラスとマイナスのケーブルを装着。
 今回はさらに予備のボディーアースとしてエンジンからも1本取りました。

 そしてエンジンを掛けると・・・

セルの始動性、ライトもその他の電気も、トルクも、排気音も全く別物に♪

普段何を変えてもほとんど体感しない鈍感な自分でもハッキリ違うってわかる位の感動でした!
 こんなに変わるならもっと早くやればよかったって思いました。

 林さんと二人で感動してその後もご飯食べながらも盛り上がりましたとさ♪

 苦手だと思っていた電気もちゃんと知って経験すると楽しくなる。
 林さんや安斎88がよく言う言葉
 『ハーレーなんだからこんなもんだって言うのが嫌い』って。
 確かに他のバイクに比べると合理的な所もあればおバカな構造の所もあります(笑)
 国産車ではまずこんな事やらないとかこんなパーツ使わないとか。
 でもやっぱりオートバイはオートバイなんですよね♪
 ちゃんとやればちゃんと走る。
 ちゃんとやらなくても何とか走る位タフでもあります。

 ガソリン、吸気、排気ももちろん大切ですけど電気がなければ走らない。
 つまりどんなカスタムハーレーであっても電気が元気じゃなければ楽しくないって事ですね。
 キックオンリーだからって極端に小さいバッテリーにしてもオートバイとしては成り立たないって事もよくわかりました。
 
 『当たり前の事を当たり前にやる。』

 電気の適正の電力でキチンと流してあげる。
 ちょっと話はそれるかも知れませんが
 悪いと思ったら恥もプライドも考えずにちゃんと謝る。
 親切にされたら素直にありがとうって礼を言う。
 約束した事は最後まで守る。
 これも当たり前の事ですよね。
 自分も当たり前の事として忘れないように心がけていたいです。

 PS
 一つだけ今回大失敗した事。
 林さんも自分も夢中になりすぎて肝心な手作りのバッテリーケーブルの写真を撮り忘れた事icon11
 あまりの後悔に写真を撮りたいが為にもう一度バラそうとした人がいるとかいないとか(笑)


 林さん本当に昼から朝までお世話になりました(苦笑)
 まさに目からウロコでした♪
 凄く勉強になって考え方も少し変わりました。
 本当にありがとうございました!

 それと『当たり前の事を当たり前にやろう!』って凄く格好いいポスターでも書いて何処かの病院やら警察にでも貼って来ましょうかね~face09

 

 皆さんも電気を大切に★
 人との出会いや感謝も大切に★
  
 








 


 
 


同じカテゴリー(HarleyDavidson)の記事画像
走り続ける者からのメッセージ〜花と蕾〜
身体と意思を繋ぐベルト
POP UP SWAPMEET
TROUBLE & COSTOM
WILD SPIRIT MEETING 18th
その季節、その場所の匂い。
同じカテゴリー(HarleyDavidson)の記事
 走り続ける者からのメッセージ〜花と蕾〜 (2023-06-13 03:12)
 身体と意思を繋ぐベルト (2022-02-13 19:38)
 POP UP SWAPMEET (2022-01-30 03:52)
 TROUBLE & COSTOM (2021-03-17 02:49)
 WILD SPIRIT MEETING 18th (2020-10-04 03:36)
 その季節、その場所の匂い。 (2020-09-22 13:04)

Posted by SUGAR工房 at 22:45│Comments(0)HarleyDavidson
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。