ハンドメイドでレザークラフトをやっています。合間にハーレーとワーゲンの空冷エンジンで遊んでます。そんなラブ&ピースなブログです。

2021年07月31日

SADO VIBRATIONS⑤〜ありがとうの向こう岸〜

 最終日の朝。

 のんびりとした空気が流れる。

 今日は昨日の夜に約束した菊池君の取材。

 でも相変わらずのマイペースと拘りの強い男なのでもう少ししてから出掛けよう。


SADO VIBRATIONS⑤〜ありがとうの向こう岸〜


 そんな間にまたウメちゃんがキャッチボールを始めた。

 今度の相手は山川君の娘の紬ちゃん。

 自分もバットを持ってそこに立っていてくれと言われたが、球の速さにこのへっぴり腰の有り様です…

 紬ちゃんの投げる球も眼差しも真っ直ぐでとても伸びていた。


SADO VIBRATIONS⑤〜ありがとうの向こう岸〜


 何とか準備が出来た菊池君の取材風景。

 相変わらず愛すべきいじられキャラだが、いざバイクの乗ると文句なしに格好いい。

 ステップがないシャベルを当たり前のように乗りこなす。



SADO VIBRATIONS⑤〜ありがとうの向こう岸〜


 どうやら良いロケーションを見つけたようだ。

 彼らには日常の風景でもウメちゃんのピンと来る直観力とセンスに驚く。

 それは膨大な数から来る経験と常に良い物を求める彼の探求心の賜物だろう。


 SADO VIBRATIONS⑤〜ありがとうの向こう岸〜


 実際の写真を見れば一目瞭然。

 本当に雑誌を作る事って地味な作業で地道な事だと思う。

 これを物作りと言わないで他に何と言う。


 それを毎月繰り返す。

 今月号は来月には当たり前に先月号となり書店の店頭から姿を消してしまう。

 一か月のはかない夢か・・・


 でもそれは店頭の話で手元にはちゃんと残り、必ず誰かの心に届く。

 だからはかない夢どころかロマンに満ち溢れている。



 SADO VIBRATIONS⑤〜ありがとうの向こう岸〜


 自分は紬とタンデムで同行。

 出会った時は本当に小さかったのに今では5年生のお姉ちゃん。

 初日は恥ずかしがっていたが、次第にいつものツムで 

 『シュガ~♪』 と言ってくれてたのでほっとした。



 SADO VIBRATIONS⑤〜ありがとうの向こう岸〜


 最後は皆で記念撮影。

 この皆んの後ろには馬が放牧されている。

  ここでの撮影にて今回の佐渡ヶ島の人達の取材は最後。

 気がつくとフェリーの時間もギリギリとなっていた。

 急いで山川君の家に向かっている時に、パラパラと雨が降ってきた。


 これも奇跡。

 まるで最後の撮影まで空が待っていてくれたかのような優しい雨だった。


SADO VIBRATIONS⑤〜ありがとうの向こう岸〜


 お世話になりまくった山川家の皆さん。

 聞くと困った旅人を助けて何度も泊めてあげた事もあるらしい。

 そんな人達なんだ。



 SADO VIBRATIONS⑤〜ありがとうの向こう岸〜


 だから最初から居心地が良くてまたここに来たくなってしまうのだろう。

 次に来る時はまた3人の子供達は大きくなっているのが楽しみであり、少し寂しかったりもする。



 SADO VIBRATIONS⑤〜ありがとうの向こう岸〜


 フェリーターミナル。

 いつもこの時間が一番嫌いかもしれない。

 でも俺たちの心は満たされていた。

 やっぱり佐渡ヶ島は想像以上にスケールが大きかった。

 ここでいうスケールとは土地の事だけでは当然なく人の器。

 

 SADO VIBRATIONS⑤〜ありがとうの向こう岸〜


 数え切れない笑顔。

 そして数え切れない恩。

 約4000枚以上撮ったヤッシーの写真がその一つの答えだろう。



 SADO VIBRATIONS⑤〜ありがとうの向こう岸〜


 いつまでもいつまでも手を振り続けてくれる姿をずっと見ていた。


 今回の佐渡ヶ島バイブレーションズの特集の最後にウメちゃんが書いていたな。

 この島には 『またな。』 が良く似合う。

 まさにその通り。


 この最甲斐と別れは新しい始まりでもある。

 ここからまた繋がりありきのバイブレーションズがスタートする。

 だからやっぱり 『またな。』

 『また必ず来るよ!』 って堅い約束を込めて。



 SADO VIBRATIONS⑤〜ありがとうの向こう岸〜


 今回の旅の同行人の二人。

 つくづくこのメンバーで良かったと思う。

 それはみんなが思った事。


 ウメちゃんが書いてくれた文面と写真構成には愛と敬意が詰まっていた。

 ヤッシーの撮る写真は心が映し出されていた。


 恥ずかしながら自分も少しだけ記事を書かせてもらった。

 出来るだけそこに想いを集約したつもりだったが、溢れ出してしまう思いをここに書き残した。


 これを読む人があの熱く全力で駆け抜けた4日間にまた戻れれば嬉しい。

 

 SADO VIBRATIONS⑤〜ありがとうの向こう岸〜


 お礼は何度言っても向こうも言って来るしキリがないのはわかっている。


 ありがとうの向こう岸はやっぱりアリガトウなんだな。

 そう帰りのフェリーの中で小さくなって行く島を見ながら思った。


 そのありがとうの連鎖で繋がっている関係は財産とも言える。


 だからせめて自分はMEMORYを一つの形にする事として関わった全ての人にキーホルダーを作った。

 もちろん自分達も持っている。



 SADO VIBRATIONS⑤〜ありがとうの向こう岸〜


 みんな同じSADO VIBRATIONSの文字。

 彫った文字はちゃんと錆びてくるようにしてある。

 浜風に包まれている佐渡ヶ島なら尚更赤茶になってくれるだろう。

 錆びつくしてもこの思い出は決して朽ち果てる事はない。


 裏には名前と同じ334のシリアルナンバー。

 

 SADO VIBRATIONS⑤〜ありがとうの向こう岸〜


 発売後生まれて初めてリモート飲み会風な事をした。

 楽しく幸せな時間を過ごした。

 でもやっぱりこの中堀で共に酒を飲みたい。


 みんなで雑誌を見ながら終始笑っていた。



 SADO VIBRATIONS⑤〜ありがとうの向こう岸〜


 雑誌として残る事って本当に素晴らしい事。

 
 この雑誌は家宝で最後棺桶まで持って行きたいと。

 中川さんの言葉が答えだと思う。


 これから先時代がいくら進化しても形あるこの雑誌の存在価値は変わらない。

 
 自分にとっても一生の大切な魂の一冊になったのは言うまでもない。


 今回に関わった全ての人が佐渡ヶ島バイブレーションズだと思っている

 その全ての人に心から感謝。

 ありがとうございました!



 SADO VIBRATIONS⑤〜ありがとうの向こう岸〜



 SADO VIBRATIONS

 永遠なれ!


 また会おう!!



 
 PS

 相変わらずこの長いブログも最後までありがとうございました。

 これは自分なりの1つのANSWER SONG


 インターネットの世界ながらも僅かでも人の心に届き、ささやかながらも生き続けてくれれば嬉しく思う。
 
 



 問い合わせ、ご連絡等は本ブログの画面内にありますオーナーへメール(メッセージを送る)よりご連絡ください。
 
 スマホ版ではプロフィール欄からメールが送れます。


 またパソコン、スマホサイト共にカテゴリーを絞ってまとめて見ることも出来ます。
 
 今回のカテゴリーは 『佐渡ヶ島納品RUN』 『LIFE』




 VIBES vol334

 『佐渡ヶ島バイブレーションズ』 発売中。

 多くの心に届け!



同じカテゴリー(佐渡ヶ島納品RUN)の記事画像
SADO VIBRATIONS④〜LONG DAY〜
SADO VIBRATIONS③~サプライズ~
SADO VIBRATIONS②~最甲斐~
SADO VIBRATIONS①~付箋~
改造ベストと島の風
佐渡ヶ島納品RUN2017④ ~またの再会を約束して~
同じカテゴリー(佐渡ヶ島納品RUN)の記事
 SADO VIBRATIONS④〜LONG DAY〜 (2021-07-25 00:27)
 SADO VIBRATIONS③~サプライズ~ (2021-07-23 12:21)
 SADO VIBRATIONS②~最甲斐~ (2021-07-20 02:23)
 SADO VIBRATIONS①~付箋~ (2021-07-16 00:52)
 改造ベストと島の風 (2018-01-08 12:19)
 佐渡ヶ島納品RUN2017④ ~またの再会を約束して~ (2017-05-24 09:03)

Posted by SUGAR工房 at 02:38│Comments(0)佐渡ヶ島納品RUNLIFE
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。