ハンドメイドでレザークラフトをやっています。合間にハーレーとワーゲンの空冷エンジンで遊んでます。そんなラブ&ピースなブログです。

2010年11月04日

バイブズ宮崎 訪問者編

 まだバイブズ特集やってるの?っていう突込みが来そうですが・・・そうです!まだやっています!
 だってまだ書きたいことがあるんだもん。それだけ濃いミーティングだったんだので~face08もう少しお付き合いくださいねicon06
 
 さぁそれでは行きましょうicon09


 
 さぁこれは何でしょう?バイブズパッチをキーホルダーにした物です。ある程度の年数バイクに乗っていると各ミーティングの記念ステッカーやパッチ(ワッペン)が溜まっていく物です。ステッカーはメットやバイクやキャンプ用品などに貼って何とかなるもののパッチはなかなかつける所が決まらずに溜まる一方。レザーベスト等は着ないし、服に縫い付けてもその服はずっと着て行けるとは限らない。でも思い出の詰まった大切な物。
 そこで私は7年ほど前からパッチをレザーに縫い付けてキーホルダーにしてサドルバッグにぶら下げていました。これでいつでも一緒icon22バッグが壊れたら付け替えればいい。旅の思い出はサドルバッグが語ってくれる。走った道のりも、出会った人々も、天気も、その場所の空気と匂いも。
 今回バイブズでこのキーホルダーを現地で製作しました。ある程度はあらかじめ仕込んでは行きましたが、あくまでもまだ未完成。そうそのお客さんのバイブズパッチ無くしては完成しないのです。価格はいろいろ考えたのですが1000円にしました。このパッチキーホルダーを共感していただける方が、このミーティングの帰り道に早速使って帰っていただきたいのと、お気軽に自分へのお土産にしてもらいたいからです。そこそこ手間はかかりますが、ここは商売する所ではないと思います。お預かりして製作している間も楽しいコミュニケーションができるし、『こういったものを一所懸命作っている奴がいる』と知っていただけるだけで満足face10
 ただとても大事なパッチを加工しているので作りなれているとはいえ結構緊張しましたよicon10



 この二人組みのお客さんは裏にもう一つパッチを縫い付けて欲しいということで製作してみました。


 
 ね!なかなかいいでしょ!
時間かかってしまってスイマセンでした。でもおかげで楽しいお話をたくさんできました。ありがとうございました。飛行機&レンタカー。それでも何とか都合をつけて今ここにいる。それも素敵なバイカーだと思いました。今度はバイクで会いましょうねicon21


 
 こちらの4人組は4人中3人もシュガー工房一押しのバングルウオッチを購入していただきました。ありがとうございました。とても気持ちのいい方々でした。あの後ちゃんとビールでもおごってあげましたか?face13



 愛知のオノチンさんです。夏の米米バイカーズミーティングでお会いし、例の『頑張れ宮崎募金ステッカー』をバイブズで会うということで送っていただきました。とても物腰の柔らかい方で、何とか華坐村を見つけてやってきてくれました。別名は集金屋。見事に集金されましたface03 次はどこで再会できるでしょうかね~beer_01

 その他にもキーホルダーを製作させていただいた方々、革商品を購入してくれた方々、フェリーでお会いして探して来てくれた方々、差し入れをしてくれた方々、ただ飲み来た方、話に来た方、怪しい雰囲気に様子を見に来た方、さまざまな大切な訪問者達にあらためて感謝!

 right_01ありがとうございました!left_01  


Posted by SUGAR工房 at 00:25Comments(2)出店&イベント