2013年08月27日
バングル風ベルトペアウォッチ
皆さんこんばんは。SUGAR工房です。
いやいや~何だかすっかり秋らしい感じになりつつありますね。
ハーレーとワーゲンの夏は暑いなんて文句を言いながらもやっぱりガンガンに暑くないと何か寂しいです。
だからまだまだ秋とは認めないぞ!っていう団体でも立ち上げてみようかと思います。
会員募集します。
さて今回は少し変わったオーダーウォッチのご紹介です。
オーダーしていただいたのは渡辺さんという彼女の方でもちろん彼氏とのペアウォッチです。
遠方の方なので何度も電話やメールで連絡を取り合ってやっと形になって先日納品することが出来ました。
文字盤はご要望で両方ともメンズサイズを使用しています。
彼女はメンズの時計が好きらしく彼氏の方はかなり細身の方と伺っていたので両方ともメンズサイズで作りながら厚みはレディースサイズのままにしました。
そして今回はいつものようにバングルタイプではなくてベルトタイプでのご注文です。
なので手首一周の長さを聞いてそれぞれで全長を変えています。
まずは彼氏バージョン。
サドルのナチュラル色にオフホワイトのレザー。
そこにラピスの石の入った文字盤とやや落ち着いたコンチョの組み合わせ。
オフホワイトのレザーは隠し味で勝手に真ん中を斜めに分けてポイントにしています。
どうしても白の感じが強かったのでオイルを天日で焼いた物を染み込ませて色を付けました。
これで全体的に馴染んで雰囲気が出ると思います。
表には名前を裏には
『2013.8.22 Happy Birthday』
とメッセージを彫らせていただきました。
あらためて誕生日おめでとうございます。
そしてオーダーして下さった彼女バージョン。
サドルのナチュラルカラーに限りなく黒に近く染めたパープル。
そこに合わせるのはミックスターコイズという少しグリーンがかったターコイズでコンチョは可愛らしく☆の物にしてみました。
メンズの文字盤でも少し女性らしさとPOPに見えるかな?
表には同じように名前を入れて裏には
『2013.4.25 Our Anniversary』と入れました。
お二人ともとても素敵なメッセージだと思います。
そんなメッセージが入ることでより特別な物になってくれたらそれだけでとても嬉しく感じます。
今回はベルト式なのでまた特別に専用の台とケースも作ってみました。プチゴージャス

納品した所とても気に入っていただいたようでこんな写真を頂きました。

お互いによくご自身を理解されているんだなと思うくらい似合っていると思います。
それにしても彼氏は黒過ぎじゃありません?

今回新しいタイプのバングル風ベルトウォッチ。
いつものように形が曲げられるように芯も短めに入っています。
また一ついい経験と引き出しが出来ました。
渡辺様。
今回納期がかかってしまいましたが本当にオーダーありがとうございました。
新しい夢に向かって楽しく頑張ってくださいね♪
お二人とも末永くお幸せに

PS 9月7日8日に福島県の南相馬で行われます『シーサイドサンミーティング』に出店します。
もちろんバイクで走ってこじんまりとやっています。
皆さん南相馬の広い会場の片隅でお待ちしています♪
2013年08月18日
シンプルウォッチ 紺×こげ茶
こんばんは。皆さんこの猛暑な中どんなお盆を過ごしていますか?
私は車がエアコン無し、空冷エンジン、古いポンコツ車の為基本この高速人民大移動の時は出来るだけ高速道路は使わず、もし使うにしてもかなり時間を変えて行動しています。
渋滞30キロ?体も車も完全にノックアウトです。
こんな暑い夏から逃げて北の大地を走っている人がいるっていうのに~。
さて今回のバングルウォッチ。サイズはレディース。
基本はシンプルでこげ茶とナチュラルの2色を使って中の色は手染めの紺。
そこに合わせるのが石が入っていないシンプルな白シェルの文字盤。
ちなみにこの文字盤はほぼ同じ感じで生成りシェルの物もあります。
ここのナチュラルな部分は次第にこげ茶に変わっていくのでしばらく使っているとまた違う雰囲気に変わります。
周りのこげ茶の革も自分で染めた物です。
シンプルだけど独特の雰囲気になったと思いませんか?
2013年08月13日
走るシカない?色々揃いました。
てるてる坊主です。いろんな質感の革とビーズで楽しんでみました。
実はこれらは以前のジュピアキャンプに持っていって密かに人気でした。
てるてる坊主って誰が白って決めたの?って思っていろんな革で遊んでみました。
こんな色合いって一つ、二つの数では面白くもなんともない。
何色かあって並んでいるからこそ初めて魅力的なんだと思っています。
以前作った物とは鹿角の加工の仕方が違っています。
以前ご紹介したものとその意味は
http://sugarkoubou.hama1.jp/e1024363.html
を参考にしてみてくださいね。
誰も雨を好んで走る人はいないでしょう。
『雨でも走るのが本当のバイカーだ!』なんて正直私にはど~でもいいです。
でも私は雨でもハーレーで走ります。走らなければならない時は。
そんな時の安全運転のお供と相棒にいろんな所に色々と連れて行ってくださいね

2013年08月06日
モノトーンスネークウォッチ
こんにちは。やっとジリジリと暑い夏が始まってきた感じですね。
でも夏の折り返し地点がお盆だとするともう少しなので少し焦りますね。
海にプールに花火と祭りとかき氷。
ベタな事だけどベタな夏を満喫してますか?
まだだっていう方は是非『バングルバスツアー』にでも参加してみては?オススメ♪
ハイ。今回のバングルウォッチのご紹介です。
以前のオーダーのパイソンの時計から実は密かにハマっている爬虫類系です。
今回も種類は違いますがヘビ革です。
その黒からグレー、白にグラデーションしていく革をあえて強調していく為に石もバンドもモノトーンで合わせてみました。
すると一見ワイルドに見えるヘビ革も落ち着いて品のある感じに見えませんか?
サイズはメンズサイズですが長さ自体はレディースとメンズの中間にしてありますので手首に細めな男性か、ちょっとゴツく見せたい女性向です。
最近こんな時計も好きなのはいつもの手染めの染色のように同じ物がなく一つ一つに特徴が独特にあることです。同じ物は二度と出来ない魅力。
ちょっと早い話ですが来月の7、8日に南相馬で行われる『シーサイドサンミーティング』に出店します。
一回目の今は無き会場で出店数3店舗という伝説の出店から2年ぶりの『シーサイドサン』での出店です。
そこではこの時計意外にも面白い時計もたくさん見れるようにしていくつもりですのでどうぞ楽しみにしていてくださいね

2013年08月01日
準備万端です!
今とある大物に取り掛かっています。
それは今までの自分がまだチャレンジしたことのない物。
実は相談された時点から頭の中にはハッキリとぶれない絵は決まっていて後はそれをどう現実の物にしていこうかと言う事。
でも自分はいっぺんに全部出していくより一つずつ取って次のイメージを固めていくことが多い。
もちろん全てが最初から決まっている時もありますが、今回は頭の中にある物を探しに行って想像以上の素材に出会ってしまって新しい発想を閃いてそれを眺めて触っているうちに細かい仕様が次々と浮かんできました。
そうなったらもう簡単後は作り方を試行錯誤しながら作るだけ。切って、仕上げて、縫って帳尻を合わしていくだけ。
そんなひらめきで色々検討しながら揃えた大事な金具たちです。
全ての金具にどうしてもそれでないといけない理由があってこれから作る物にも機能、見た目、雰囲気でも必要な選択だと思っています。
さぁこれらをフル活用してワクワクしながら作りますので楽しみにしていてくださいね。
別のオーダーされている方すいませんがもう少し待っていてくださいね
