2010年12月31日
バイク乗りとしての一年間
今日は12月30日。今年2010年もあとわずかですね~

今年一年を振り返ってみるといろいろありましたね。すべてに振り返るとキリが無いですがやっぱりバイクに関わることが多いです。つまり今年2010年も『バイクに乗らせてもらった1年間』であったという事。ハーレーに乗って旅が出来て、バイク乗りである事にあらためて幸せを噛み締めた一年間であったと思います。バイクに乗っている人はもちろん、乗ったこと無い人も上の写真を見れば『バイク乗りの幸せ』が感じませんか

以前私がまだ20前後の頃、近所にkawasakiのバイクに乗るカッコイイお兄さんがいました。当時で結婚していて子供もいたので実際はおじさんだったのかも知れません。
ある日その人が楽しそうにバイクを整備しながら言いました。
『俺はバイク乗りでいさせてもらっている。これからもバイク乗りでいれる様にもっと頑張らないと

その時の自分には良くわからず、というか考えることの無く
『あっそうですか』
と軽く返事をしたのを覚えています。

今はようやくその意味がわかってきて、特に今年はそれを強く考えました。独身の時はそんなに感じなかった気持ち。バイクはもちろん自分で買っているし、生活も自分で何とかやっている。確かにそれは事実。
しかし今の自分は家族、子供もいるし、家のローンもある立場。バイクは乗れてもたかが2人で、古いハーレーなので維持していくのもお金と労力が掛かる。そして何よりも常に危険と隣り合わせ。
それでも今年一年バイク乗りで始まってバイク乗りとして終わることが出来そうです。



あと1つ忘れてはいけないのが、自分も何の努力もなしに理解や協力は得られないという事。

これからまだまだ様々な事が起きて大変な時期もあるかもしれません。それでも『バイク乗りでいさせてもらう』為に頑張って行こう

今年の最後もおもいっきり語らしてもらいました


来年も革も楽しく面白い物を作って、ハーレーに乗って、ワーゲンに乗って、こんな写真

では来年も宜しくお願いします。皆さん良いお年を
