ハンドメイドでレザークラフトをやっています。合間にハーレーとワーゲンの空冷エンジンで遊んでます。そんなラブ&ピースなブログです。

2017年02月19日

光合成する時間。

 天気の良い日曜日。
 暖かくてバイク日和だけど物作りで籠っています。

 もう少しで本格的に暖かくなり春を迎える。
 春になればミーティングの季節。
 今やることはいっぱいある。
 この冬で在庫がほぼなくなってしまった商品の制作。
 それと今でしかできないオーダー物。

 一つ一つ、一人一人大切にこなしていくことしか出来ない。
 このブログもそう。
 書きたいことは山ほどあるけど一つ一つ。
 いつものように長く語らなければいいのだけれども、14年間もこうして続けて来てしまったのでそれは既にあきらめている(笑)

 
 そんな今日も大切な刻の腕輪の話を進めて行きます。


 


 今日のは比較的シンプルかな♪
 黒と緑と白の3色!!

 個人的にはこの色合わせ大好きです。
 文字盤は少しシェルが入っている落ち着いた物。
 中の緑はヘビの型押し風の牛革です。


 


 でも自分としてはどうしてもこの革は葉っぱとして捉えてしまう。
 葉っぱと言っても針葉樹の深い色合いの堅い葉。

 たまに降った雨の水滴がまだ葉の溝に残り、そこに太陽の光が差してこの文字盤のようにキラキラと光りだす。
 人間を含めて全ての生き物がそうであるように太陽と共に目を覚ます時。
 
 生き物は今日1日の営みを始めて、植物は光合成を始める。
 植物にはやがて花が咲き、花粉を飛ばして命を広めて行く。

 春になればその蜜を吸いに虫たちが嬉しそうに集まって来るのだろうな。

 まさに太陽は命のサイクル。
 このコンチョもそんな太陽の光の様に時計を照らし続けていて欲しい。

 この時計もそう。
 植物もそう。
 人間にだって光合成は必要な事。

 食べる事や寝る事だけが生きて行く事や光合成じゃなくて、今日みたいな綺麗な青空を見上げて心の光合成大事だね♪

 
 今この時計を着けてくれている早田さんは笑っているかな?

 福島も暖かくなって来たらバイクに火を入れて、どこかで笑顔で会える日を楽しみにしています♪
 頼んで頂きありがとうございました!!





 問い合わせ、ご連絡等は本ブログの画面内にありますオーナーへメール(メッセージを送る)よりご連絡ください♪
 スマホ版ではプロフィール欄からメールが送れます。
 面倒な時は ラインID 『tomo-sugar』  までお気軽にどうぞface02


 
 SUGAR工房のInstagramも更新中。
 今までの物を一覧で見れる作品集みたいに使ってください。
 IDは    『sugarkoubou』、
 人物検索は  『SUGAR工房』 
 で簡単に探せます。
 良かったらフォローして下さい♪
  


Posted by SUGAR工房 at 13:48Comments(0)バングルウォッチ