2015年07月24日
JUPIA CAMP 2015
7月24日。
昨日は 『文月のふみの日』
大切な人に手紙を書く日。
メールもネットも便利だけど直接便箋に書く手紙にしか伝わらない物ってきっとあるって信じてる。
大切な人との今を大事にしていきたい。
そんな事を思いながら過ごしていました。
前回少し触れましたが今回はジュピアキャンプの出店の話。

土曜日の朝に何とか雨に打たれずに会場入りして設営。
今回用意してもらった場所はバイクで出店する自分にとってとても居心地がいい場所でした。
三角の場所や木やベンチ。
そこにバイクとランタンとキャンドルの灯があればそんな贅沢な事はありません。


どうです?ほっこりしませんか?笑
そんな外のベンチで2日間パッチのキーホルダーを縫いながら座っていました。
途中雨が降っては中に入って縫い、蒸し暑くて外に出て縫い、近所の出店テントに避難させてもらってそこで縫う。
そして気が付けばテントは水没
でも最高でした!
本当に沢山の方が話しかけてくれて、しゃがんでくれて、助けてくれました。
時計の物語語って、パッチキーホルダーや時計の裏に一緒に笑って言葉考えて彫りまくらさせてもらいました。

ほら中に入ると蒸し暑い。
しかも見た目も暑苦しい
一時期雨が強い時は商品ももっと中に入れてお客さんも一緒に入ってもらいました(笑)

変な訪問者も来たり~
なかなか楽しそうに酔ってたな~ジャック

サメのように強くて優しい男なってね♪
でも雨雲は持ってこないように(笑)

キーホルダーも喜んでくれました♪
このステッチの色も可愛かったですね~

レインボーにターコイズの改造も素敵でした。
明るい人柄に良く似合ってましたよ♪

相変わらず賑やかすぎる佐藤ファミリーにはまた笑わせてもらいました。
アヤカちゃんもバングルデビューありがとうございます。
レインコートも助かりました。
(ロウソクはごめんなさい
)

去年の長野からいつも着けてくれているって嬉しかったです。

翌朝にはいつものようにこの方に叩き起こされました(笑)
相変わらず今回もバイドルでしたよ♪
ワンちゃんとも久々に話せて嬉しかった。

これからのペアウォッチに笑顔を込めてWBスタッフ♡
そんな優しい人柄でした。

とうとうこの時計の方と会えました♪
お世話になりました。
ありがとうございました。

小野里さんのごつい腕にリザードウォッチがしっくり来てましたね♪
チャーリーとチョコレート工場のオープニング見てみてくださいね(笑)

そしてキメ顔の熊谷さん


とにかくメッセージ彫りまくりました。
その人だけの素敵な言葉が入るだけでかけがいのない物になる。
そんなサービスならいくらでも喜んでやりますよ


頑張ったご褒美にステーキ丼。
色んな誘惑に負けました(笑)


贅沢に散らかしながらのんびり撤収。
とても面倒くさそうにシャッターを押してくれたスカル屋さん


会場を出てからも美味しい物食べれました。
何よりクーラーのありがたさに感動!
いっつももっといっぱい写真撮らせてもらえば良かったなって後悔します。
本当に皆さん素敵な方ばかりでした。
最高のジュピアキャンプの出店させてもらいました。
今回自分に関わってくれた全ての方に感謝します。
そしてこんな気持ちのいいミーティングを作るWBのスタッフの皆さんお疲れ様でした。
みんな言っていましたよ。
『ここに来る人が気持ちいい人ばかりなのはスタッフと話すとその訳がわかる♪』
まさにその通りだと思います。
ありがとうございました!!
PS 後悔している事もあります。

こんな幸せなステージを見に行けなかった事と(笑)

こんな美味しい物を行ったのに行列に断念して諦めたこと
次は必ずリベンジだな~。
昨日は 『文月のふみの日』
大切な人に手紙を書く日。
メールもネットも便利だけど直接便箋に書く手紙にしか伝わらない物ってきっとあるって信じてる。
大切な人との今を大事にしていきたい。
そんな事を思いながら過ごしていました。
前回少し触れましたが今回はジュピアキャンプの出店の話。

土曜日の朝に何とか雨に打たれずに会場入りして設営。
今回用意してもらった場所はバイクで出店する自分にとってとても居心地がいい場所でした。
三角の場所や木やベンチ。
そこにバイクとランタンとキャンドルの灯があればそんな贅沢な事はありません。


どうです?ほっこりしませんか?笑
そんな外のベンチで2日間パッチのキーホルダーを縫いながら座っていました。
途中雨が降っては中に入って縫い、蒸し暑くて外に出て縫い、近所の出店テントに避難させてもらってそこで縫う。
そして気が付けばテントは水没

でも最高でした!
本当に沢山の方が話しかけてくれて、しゃがんでくれて、助けてくれました。
時計の物語語って、パッチキーホルダーや時計の裏に一緒に笑って言葉考えて彫りまくらさせてもらいました。

ほら中に入ると蒸し暑い。
しかも見た目も暑苦しい

一時期雨が強い時は商品ももっと中に入れてお客さんも一緒に入ってもらいました(笑)

変な訪問者も来たり~
なかなか楽しそうに酔ってたな~ジャック

サメのように強くて優しい男なってね♪
でも雨雲は持ってこないように(笑)

キーホルダーも喜んでくれました♪
このステッチの色も可愛かったですね~

レインボーにターコイズの改造も素敵でした。
明るい人柄に良く似合ってましたよ♪

相変わらず賑やかすぎる佐藤ファミリーにはまた笑わせてもらいました。
アヤカちゃんもバングルデビューありがとうございます。
レインコートも助かりました。
(ロウソクはごめんなさい


去年の長野からいつも着けてくれているって嬉しかったです。

翌朝にはいつものようにこの方に叩き起こされました(笑)
相変わらず今回もバイドルでしたよ♪
ワンちゃんとも久々に話せて嬉しかった。

これからのペアウォッチに笑顔を込めてWBスタッフ♡
そんな優しい人柄でした。

とうとうこの時計の方と会えました♪
お世話になりました。
ありがとうございました。

小野里さんのごつい腕にリザードウォッチがしっくり来てましたね♪
チャーリーとチョコレート工場のオープニング見てみてくださいね(笑)

そしてキメ顔の熊谷さん



とにかくメッセージ彫りまくりました。
その人だけの素敵な言葉が入るだけでかけがいのない物になる。
そんなサービスならいくらでも喜んでやりますよ



頑張ったご褒美にステーキ丼。
色んな誘惑に負けました(笑)


贅沢に散らかしながらのんびり撤収。
とても面倒くさそうにシャッターを押してくれたスカル屋さん


会場を出てからも美味しい物食べれました。
何よりクーラーのありがたさに感動!
いっつももっといっぱい写真撮らせてもらえば良かったなって後悔します。
本当に皆さん素敵な方ばかりでした。
最高のジュピアキャンプの出店させてもらいました。
今回自分に関わってくれた全ての方に感謝します。
そしてこんな気持ちのいいミーティングを作るWBのスタッフの皆さんお疲れ様でした。
みんな言っていましたよ。
『ここに来る人が気持ちいい人ばかりなのはスタッフと話すとその訳がわかる♪』
まさにその通りだと思います。
ありがとうございました!!
PS 後悔している事もあります。

こんな幸せなステージを見に行けなかった事と(笑)

こんな美味しい物を行ったのに行列に断念して諦めたこと

次は必ずリベンジだな~。
A PORK SOUP DAY 10th
VIBES MEETING in 南相馬〜奇跡と運命〜
VIBES MEETING in 南相馬の大地で
JUPIA CAMP 2024〜木の下で育まれる物語〜
今年もJUPIA CAMPで会いましょう!
25th V−Rally番外編〜繋がりの先に〜
VIBES MEETING in 南相馬〜奇跡と運命〜
VIBES MEETING in 南相馬の大地で
JUPIA CAMP 2024〜木の下で育まれる物語〜
今年もJUPIA CAMPで会いましょう!
25th V−Rally番外編〜繋がりの先に〜
Posted by SUGAR工房 at 07:48│Comments(0)
│出店&イベント