2016年10月01日
ハイスロット出店③ 感謝と爆走
ハイスロット最終話。
時間掛ってすいませんです。
大切に書き過ぎかな?笑
やりたい事、やるべき事、伝えたい事あり過ぎます。
一つ一つ確実にこなして日曜日に約束果たしに行ってきます!

奥本旅館の朝。
睡眠時間は短かったけど気持ちのいい目覚め♪
これから朝食を食べて会場に戻る。
なんて贅沢な事でしょう(笑)
心配されていた天気もどうやらこの辺は何とかなりそうだ。

波も穏やか。
若狭湾の潮風は爽やかで、 『おはよう』 と言っている。
過去数回走った事がある若狭湾の道。
数年前にも安斎家と走ったな。
右に行けば敦賀に入りやがて越前海岸。
左に行けば舞鶴を超えて天橋立。
もう少し足を延ばして丹後半島に入れば優しく時が止まった街 『伊根の舟屋』
その真ん中の高浜、小浜の街。
とても素敵な所まで走って来れた。

とても良い雰囲気の旅館でした。
朝はAJITOマスターと話しいたんだけど、見た目とは裏腹にとても几帳面でキッチリカッチリでした
見たくなかったな~その一面(笑)

内藤さんは仕事が入った為朝に帰って行った。
久々にゆっくり話せたような気がする。
楽しかったです!!
またどこか行きましょう♪
昨日いなかった出店者も揃っていよいよハイスロットスタート!!
ライブにカスタムコンテスト、そして大ビンゴ大会!!
商品も豪華で確率も高くてとても楽しい!!(当たらなかったけど
)

天気も良いので早めにテントを片付けて青空営業中。
もはや出店かどうかすらわかりませんがこの雰囲気大好きなんです!
昨日から居る人も、今日来た人もそれぞれが芝生に座ってバイクと青空、この時間を楽しんでいました。

隣はM'sアートワークのミナコさんでした。
何度かお挨拶程度はした事はありましたが、今回ゆっくり話が出来ました。
作品も全て舐めるように拝見させてもらいました。
自分も絵を書く事が好きだけど、ミナコさんの絵から感じる空気や受け取る人の表情が想像できるような素敵な絵と考え方でした。
お互いに色んな事を共感も出来たし、とても教わる事も多かったです!!
バイブズミーティングでは夏に一緒に出店したヘルハウンドの橋本さんと組むそうです。
しっかりイジってやってください(笑)
本当に色々とありがとうございました!!

たれかつバーガー旨いです。
ボリュームも満天です!!

でもこれも食う!!
若狭バーガー
満足です。

ジョニークルー達は一足先に帰るようで準備を始めています。
本当に気持ちが良くて格好いい人達です。

バイクもみんなハイセンスで、何より走るチョッパー。
コンパクトで直キャブ率高いですね♪
鹿の守り神などもたくさん買って頂きありがとうございました。

京都から来たヒデさん。
いろんな話を聞かせて頂きました。
この仕事とやり方が好きなのは、一時的にも少しずつ色んな人のLIFEを共有させてもらえる事。
人生はやっぱり奇跡の連続です。
全く生きてきた道が違う人がある時にシンクロする。

BAKIさんと握手して写真を一枚。
ヒデさん本当にありがとうございました!!

積み込みを終えてケンさんと。
いろんな話が出来て本当に会えて良かったです!
このバイクを見てこう言ってくれました。
『生きてる。生き物みたいだ!』
これってバイク乗りとして最高の言葉でした。
自分の中では荷物を積んで人と一緒にいてこそバイクの姿が完成していると思っているので 『人馬一体』 とかこんな言葉が何よりも嬉しく感じます。
ケンさん。また会いましょう!
ありがとうございました!!

悪魔ブースのだけじゃなく、会場全体を盛り上げてくれたかなベイビー&まなPの小悪魔ちゃん。
本当に華がある二人でした。
セクシーな笑顔をありがとう!!!

主催の奥本さん。
最後に全てのブースにご丁寧に挨拶に廻ってきてくれました。
自分も今回ここに来るのを 『原点』 とか 『挑戦』 などを言っていましたが、実際には楽し過ぎて満喫してました。
これがハイスロットの魅力。
結果売り上げ自体も予想以上で、いろいろ吸収出来たことも多かったし本当に来て良かったです。
また来年ももっと成長した姿でこの丘に登って来たいと思います。
ありがとうございました!!

みんなで撤収を終えて最後の記念写真。
うん♪いい写真。
ガボさんが痩せているのが悔しい(笑)
チームモスキートの人達とも仲良くなれて嬉しかったです。
みんな気を付けて帰りましょう♪
ありがとうございました!!
東京までは約500キロ。
テツヤさんとBAKIさんと3台で気持ちよく飛ばしながら北陸道に入る。
で!
そこに居たのは・・・

まさかのジョニークルー!!笑
トシキ君のシャベルがトラブっていて対応していたらしいです。
って皆出たのは3時間くらい前でしたよね??笑
でも事故起こさなくて、直って良かったね♪

という事でみんなで帰りますか♪
みんなでハイスロットや今回出会った人達に感謝しながら、 『爆走』という言葉通りアクセル開けまくりました!!
バイク持ちには興味はないけど、バイク乗りと波長の合ったペースで走るのは大好きだ!!
自分たちの住んでいる所には信号と渋滞が多くて、いわゆる手放しで気持ちいいといえる道は確かに少ない。
だからこそ自分達ならではの走り方も、バイクの幅の使い方も良く知っている。
ジョニークルーと走っているとぶっ飛ばしているけどバイクの扱い方が近いので不思議と疲れない。


途中ワタル君の暴走で透明に入り、新東名で走っているみんなとはぐれてしまったり(笑)
こんな事も楽しかったりする。

再合流♪
マスターのエボは約20年乗っている。
バイクは年数ではもちろんないけど、ずっと乗ってきた物にはどうしても越えられない魅力がある。
の割には凄く綺麗なのはキッチリカッチリの性格こそなせる業なんだろう(笑)

浜松餃子モリモリ!
初めて食べたよ♪

途中ミナコさんの車を抜いて、ケンさんに会ったりしながらあっという間にもうすぐ東京。
最後にみんなで撮ったこの写真が大好き!
真夜中までみんなでずっと走っていたのに、まるでこれから出発の遠足の子供の様に笑ってる。
本当に不思議な位。
ジュニーさん始めジョニークルー、テツヤさん、BAKIさん、モスキートの皆さん本当にありがとうございました!!
そんな福井県への行商の旅となりました。
走る場所がある。
走る仲間がいる。
走った先で待っててくれる人がいる。
だから走る理由がある。
俺たちにはバイクがある!
ハイスロがハイスロであり続ける理由。
それがやっと少しわかったような気がした。
PS
来週はとうとうバイブズミーティング。
自分の出来ることを精一杯出来るように今準備しています。
昨夜というか朝方にこのブログを書いていてもう少しという所でどうやら寝落ちして、タイミング悪くPCが更新を始めました。
下書きを保存していなかったので、まさかの書き直し。
男泣きしたわ~~!!!
問い合わせ、ご連絡等は本ブログの画面内にありますオーナーへメール(メッセージを送る)よりご連絡ください♪
スマホ版ではプロフィール欄からメールが送れます。
面倒な時は ラインID 『tomo-sugar』 までお気軽にどうぞ
SUGAR工房のInstagramも更新中。
今までの物を一覧で見れる作品集みたいに使ってください。
IDは 『sugarkoubou』、
人物検索は 『SUGAR工房』
で簡単に探せます。
良かったらフォローして下さい♪
時間掛ってすいませんです。
大切に書き過ぎかな?笑
やりたい事、やるべき事、伝えたい事あり過ぎます。
一つ一つ確実にこなして日曜日に約束果たしに行ってきます!

奥本旅館の朝。
睡眠時間は短かったけど気持ちのいい目覚め♪
これから朝食を食べて会場に戻る。
なんて贅沢な事でしょう(笑)
心配されていた天気もどうやらこの辺は何とかなりそうだ。

波も穏やか。
若狭湾の潮風は爽やかで、 『おはよう』 と言っている。
過去数回走った事がある若狭湾の道。
数年前にも安斎家と走ったな。
右に行けば敦賀に入りやがて越前海岸。
左に行けば舞鶴を超えて天橋立。
もう少し足を延ばして丹後半島に入れば優しく時が止まった街 『伊根の舟屋』
その真ん中の高浜、小浜の街。
とても素敵な所まで走って来れた。

とても良い雰囲気の旅館でした。
朝はAJITOマスターと話しいたんだけど、見た目とは裏腹にとても几帳面でキッチリカッチリでした

見たくなかったな~その一面(笑)

内藤さんは仕事が入った為朝に帰って行った。
久々にゆっくり話せたような気がする。
楽しかったです!!
またどこか行きましょう♪
昨日いなかった出店者も揃っていよいよハイスロットスタート!!
ライブにカスタムコンテスト、そして大ビンゴ大会!!
商品も豪華で確率も高くてとても楽しい!!(当たらなかったけど


天気も良いので早めにテントを片付けて青空営業中。
もはや出店かどうかすらわかりませんがこの雰囲気大好きなんです!
昨日から居る人も、今日来た人もそれぞれが芝生に座ってバイクと青空、この時間を楽しんでいました。

隣はM'sアートワークのミナコさんでした。
何度かお挨拶程度はした事はありましたが、今回ゆっくり話が出来ました。
作品も全て舐めるように拝見させてもらいました。
自分も絵を書く事が好きだけど、ミナコさんの絵から感じる空気や受け取る人の表情が想像できるような素敵な絵と考え方でした。
お互いに色んな事を共感も出来たし、とても教わる事も多かったです!!
バイブズミーティングでは夏に一緒に出店したヘルハウンドの橋本さんと組むそうです。
しっかりイジってやってください(笑)
本当に色々とありがとうございました!!

たれかつバーガー旨いです。
ボリュームも満天です!!

でもこれも食う!!
若狭バーガー

満足です。

ジョニークルー達は一足先に帰るようで準備を始めています。
本当に気持ちが良くて格好いい人達です。

バイクもみんなハイセンスで、何より走るチョッパー。
コンパクトで直キャブ率高いですね♪
鹿の守り神などもたくさん買って頂きありがとうございました。

京都から来たヒデさん。
いろんな話を聞かせて頂きました。
この仕事とやり方が好きなのは、一時的にも少しずつ色んな人のLIFEを共有させてもらえる事。
人生はやっぱり奇跡の連続です。
全く生きてきた道が違う人がある時にシンクロする。

BAKIさんと握手して写真を一枚。
ヒデさん本当にありがとうございました!!

積み込みを終えてケンさんと。
いろんな話が出来て本当に会えて良かったです!
このバイクを見てこう言ってくれました。
『生きてる。生き物みたいだ!』
これってバイク乗りとして最高の言葉でした。
自分の中では荷物を積んで人と一緒にいてこそバイクの姿が完成していると思っているので 『人馬一体』 とかこんな言葉が何よりも嬉しく感じます。
ケンさん。また会いましょう!
ありがとうございました!!

悪魔ブースのだけじゃなく、会場全体を盛り上げてくれたかなベイビー&まなPの小悪魔ちゃん。
本当に華がある二人でした。
セクシーな笑顔をありがとう!!!

主催の奥本さん。
最後に全てのブースにご丁寧に挨拶に廻ってきてくれました。
自分も今回ここに来るのを 『原点』 とか 『挑戦』 などを言っていましたが、実際には楽し過ぎて満喫してました。
これがハイスロットの魅力。
結果売り上げ自体も予想以上で、いろいろ吸収出来たことも多かったし本当に来て良かったです。
また来年ももっと成長した姿でこの丘に登って来たいと思います。
ありがとうございました!!

みんなで撤収を終えて最後の記念写真。
うん♪いい写真。
ガボさんが痩せているのが悔しい(笑)
チームモスキートの人達とも仲良くなれて嬉しかったです。
みんな気を付けて帰りましょう♪
ありがとうございました!!
東京までは約500キロ。
テツヤさんとBAKIさんと3台で気持ちよく飛ばしながら北陸道に入る。
で!
そこに居たのは・・・

まさかのジョニークルー!!笑
トシキ君のシャベルがトラブっていて対応していたらしいです。
って皆出たのは3時間くらい前でしたよね??笑
でも事故起こさなくて、直って良かったね♪

という事でみんなで帰りますか♪
みんなでハイスロットや今回出会った人達に感謝しながら、 『爆走』という言葉通りアクセル開けまくりました!!
バイク持ちには興味はないけど、バイク乗りと波長の合ったペースで走るのは大好きだ!!
自分たちの住んでいる所には信号と渋滞が多くて、いわゆる手放しで気持ちいいといえる道は確かに少ない。
だからこそ自分達ならではの走り方も、バイクの幅の使い方も良く知っている。
ジョニークルーと走っているとぶっ飛ばしているけどバイクの扱い方が近いので不思議と疲れない。


途中ワタル君の暴走で透明に入り、新東名で走っているみんなとはぐれてしまったり(笑)
こんな事も楽しかったりする。

再合流♪
マスターのエボは約20年乗っている。
バイクは年数ではもちろんないけど、ずっと乗ってきた物にはどうしても越えられない魅力がある。
の割には凄く綺麗なのはキッチリカッチリの性格こそなせる業なんだろう(笑)

浜松餃子モリモリ!
初めて食べたよ♪

途中ミナコさんの車を抜いて、ケンさんに会ったりしながらあっという間にもうすぐ東京。
最後にみんなで撮ったこの写真が大好き!
真夜中までみんなでずっと走っていたのに、まるでこれから出発の遠足の子供の様に笑ってる。
本当に不思議な位。
ジュニーさん始めジョニークルー、テツヤさん、BAKIさん、モスキートの皆さん本当にありがとうございました!!
そんな福井県への行商の旅となりました。
走る場所がある。
走る仲間がいる。
走った先で待っててくれる人がいる。
だから走る理由がある。
俺たちにはバイクがある!
ハイスロがハイスロであり続ける理由。
それがやっと少しわかったような気がした。
PS
来週はとうとうバイブズミーティング。
自分の出来ることを精一杯出来るように今準備しています。
昨夜というか朝方にこのブログを書いていてもう少しという所でどうやら寝落ちして、タイミング悪くPCが更新を始めました。
下書きを保存していなかったので、まさかの書き直し。
男泣きしたわ~~!!!

問い合わせ、ご連絡等は本ブログの画面内にありますオーナーへメール(メッセージを送る)よりご連絡ください♪
スマホ版ではプロフィール欄からメールが送れます。
面倒な時は ラインID 『tomo-sugar』 までお気軽にどうぞ

SUGAR工房のInstagramも更新中。
今までの物を一覧で見れる作品集みたいに使ってください。
IDは 『sugarkoubou』、
人物検索は 『SUGAR工房』
で簡単に探せます。
良かったらフォローして下さい♪
A PORK SOUP DAY 10th
VIBES MEETING in 南相馬〜奇跡と運命〜
VIBES MEETING in 南相馬の大地で
JUPIA CAMP 2024〜木の下で育まれる物語〜
今年もJUPIA CAMPで会いましょう!
25th V−Rally番外編〜繋がりの先に〜
VIBES MEETING in 南相馬〜奇跡と運命〜
VIBES MEETING in 南相馬の大地で
JUPIA CAMP 2024〜木の下で育まれる物語〜
今年もJUPIA CAMPで会いましょう!
25th V−Rally番外編〜繋がりの先に〜
Posted by SUGAR工房 at 12:49│Comments(0)
│出店&イベント