2017年03月11日
START YOUR ENGINE に出店します。
3月11日
東日本大震災から今日で6年。
あの日に感じた悲しさを忘れない。
そしてあの日に感じた人間のあったかい心を忘れない。
2時46分
自分なりの気持ちを込めて手を合わせます。
そして明日3月12日は栃木県の小山市にて復興支援イベントであるSTART YOUR ENGINEが行われます。
前回のブログで書いたように微力ながらSUGAR工房も出店いたします。
ちなみに去年はこんな感じの雰囲気。
http://youtu.be/YeLdG48WZUo

『できることをできるだけ』
シンプルな言葉。
復興支援には色んな方法がある。
ボランティア、募金活動、支援物資、それと心のケア活動などいくらでもあると思います。
出来るだけ大きな事をしたいけど、今の自分が出来る事をまずやる事。
それはとても小さいことかも知れない。
ひょっとしたら 『俺はこんな事だけはしたんだ。』 という自己満足に過ぎないのかも知れない。
このSTART YOUR ENGINEの言いだしっぺのビートンさんの 『0と1とは違う。』 言葉が好き。
1が無ければ2も10もないし、ましては100にもならない。
【START YOUR ENGINE】
3/12 日曜日
フレイムスビレッジ
〒329-0201 栃木県小山市粟宮(大字)1412
am10:00〜pm16:00

色んな色合いの小判型の革のキーホルダー。
今回は特別に一個200円で販売します。
でもただそれを売ったんじゃ面白くない。

だからコレ。
SUGARガチャの出番(笑)
大人も子供も夢中になってガチャガチャ楽しんで下さい♪
おまけや当たりも入れておきます

革と言っても今回は5ミリ厚位はある極厚革を使っています。
もちろんその場でリューターでメッセージを彫ります。(今年は壊れませんからww)
その全額が義援金になります。


これも出来るだけ仕込んで行きます。
面白い革で色んな色合いで。
『鹿の守り神』
鹿という動物は水辺を守る水の神様。
その為、サーファーや漁に出る人達の間では古くから鹿の角をお守りとされてきました。
実際に自分のおじさんの漁船には運転席に鹿の角を置いてあるのを子供の頃から見てきた。
雨のスリップなどの水難事故のお守りにバイクや車のバックミラーなどにぶら下げておいて下さい。
安全に大切な人の元に帰る。
他にも東日本大震災義援パッチと熊本地震義援パッチも持って行きます。
協力してくれれば嬉しく思います。
前回のブログでも書いたように今回は東北パワーミーティングと日にちが重なってしまったのが残念です。
去年インフルエンザで参加できなかった自分の小学3年生の息子。
今年こそはリベンジで使わなくなったおもちゃを並べると張り切っていました。
その売り上げから義援金を出したと考えているようです。
小さいかもしれないけどその大事な気持ちを親父としてだけじゃなく一人の男として大切にしなくちゃいけないと思った。
『できることをできるだけ』
それを出来る時間も大切。
なので明日はSTART YOUR ENGINEに息子と二人でワーゲンで向かいます。
良かったら遊びに来てください♪
巨大ミニ四駆ケースもあります。
もち自分もマイマシーン持って行きます。
もしブースに居なかったらそこを探してくださいね(笑)
問い合わせ、ご連絡等は本ブログの画面内にありますオーナーへメール(メッセージを送る)よりご連絡ください♪
スマホ版ではプロフィール欄からメールが送れます。
面倒な時は ラインID 『tomo-sugar』 までお気軽にどうぞ
SUGAR工房のInstagramも更新中。
今までの物を一覧で見れる作品集みたいに使ってください。
IDは 『sugarkoubou』、
人物検索は 『SUGAR工房』
で簡単に探せます。
良かったらフォローして下さい♪
東日本大震災から今日で6年。
あの日に感じた悲しさを忘れない。
そしてあの日に感じた人間のあったかい心を忘れない。
2時46分
自分なりの気持ちを込めて手を合わせます。
そして明日3月12日は栃木県の小山市にて復興支援イベントであるSTART YOUR ENGINEが行われます。
前回のブログで書いたように微力ながらSUGAR工房も出店いたします。
ちなみに去年はこんな感じの雰囲気。
http://youtu.be/YeLdG48WZUo

『できることをできるだけ』
シンプルな言葉。
復興支援には色んな方法がある。
ボランティア、募金活動、支援物資、それと心のケア活動などいくらでもあると思います。
出来るだけ大きな事をしたいけど、今の自分が出来る事をまずやる事。
それはとても小さいことかも知れない。
ひょっとしたら 『俺はこんな事だけはしたんだ。』 という自己満足に過ぎないのかも知れない。
このSTART YOUR ENGINEの言いだしっぺのビートンさんの 『0と1とは違う。』 言葉が好き。
1が無ければ2も10もないし、ましては100にもならない。
【START YOUR ENGINE】
3/12 日曜日
フレイムスビレッジ
〒329-0201 栃木県小山市粟宮(大字)1412
am10:00〜pm16:00

色んな色合いの小判型の革のキーホルダー。
今回は特別に一個200円で販売します。
でもただそれを売ったんじゃ面白くない。

だからコレ。
SUGARガチャの出番(笑)
大人も子供も夢中になってガチャガチャ楽しんで下さい♪
おまけや当たりも入れておきます


革と言っても今回は5ミリ厚位はある極厚革を使っています。
もちろんその場でリューターでメッセージを彫ります。(今年は壊れませんからww)
その全額が義援金になります。


これも出来るだけ仕込んで行きます。
面白い革で色んな色合いで。
『鹿の守り神』
鹿という動物は水辺を守る水の神様。
その為、サーファーや漁に出る人達の間では古くから鹿の角をお守りとされてきました。
実際に自分のおじさんの漁船には運転席に鹿の角を置いてあるのを子供の頃から見てきた。
雨のスリップなどの水難事故のお守りにバイクや車のバックミラーなどにぶら下げておいて下さい。
安全に大切な人の元に帰る。
他にも東日本大震災義援パッチと熊本地震義援パッチも持って行きます。
協力してくれれば嬉しく思います。
前回のブログでも書いたように今回は東北パワーミーティングと日にちが重なってしまったのが残念です。
去年インフルエンザで参加できなかった自分の小学3年生の息子。
今年こそはリベンジで使わなくなったおもちゃを並べると張り切っていました。
その売り上げから義援金を出したと考えているようです。
小さいかもしれないけどその大事な気持ちを親父としてだけじゃなく一人の男として大切にしなくちゃいけないと思った。
『できることをできるだけ』
それを出来る時間も大切。
なので明日はSTART YOUR ENGINEに息子と二人でワーゲンで向かいます。
良かったら遊びに来てください♪
巨大ミニ四駆ケースもあります。
もち自分もマイマシーン持って行きます。
もしブースに居なかったらそこを探してくださいね(笑)
問い合わせ、ご連絡等は本ブログの画面内にありますオーナーへメール(メッセージを送る)よりご連絡ください♪
スマホ版ではプロフィール欄からメールが送れます。
面倒な時は ラインID 『tomo-sugar』 までお気軽にどうぞ

SUGAR工房のInstagramも更新中。
今までの物を一覧で見れる作品集みたいに使ってください。
IDは 『sugarkoubou』、
人物検索は 『SUGAR工房』
で簡単に探せます。
良かったらフォローして下さい♪
A PORK SOUP DAY 10th
VIBES MEETING in 南相馬〜奇跡と運命〜
VIBES MEETING in 南相馬の大地で
JUPIA CAMP 2024〜木の下で育まれる物語〜
今年もJUPIA CAMPで会いましょう!
25th V−Rally番外編〜繋がりの先に〜
VIBES MEETING in 南相馬〜奇跡と運命〜
VIBES MEETING in 南相馬の大地で
JUPIA CAMP 2024〜木の下で育まれる物語〜
今年もJUPIA CAMPで会いましょう!
25th V−Rally番外編〜繋がりの先に〜