2022年06月20日
VIBES INDEPENDENSE DAY ②~ツワモノ~
6月も後半。
とうとう梅雨も真っ只中。
たまに覗かせてくれる太陽。
まるで夏が来たかのような日差しに身体が付いて行かなかったりするけど、やっぱり心は躍る。
今年の夏はどこに行こうか?
そんな事を思いながらやっとVIBES INDEPENDENSE DAYの続きに行こうと思います。

曇り空の初日の朝。
ワクワクして早起きしまったのでゆっくり準備をする。
それは商品だけでなく色どりの配置やちょっとした演出も含めて。

今回はこんな感じかな?
同じようだけど毎回色んなバランス見ながら変えているのです。
天気予報は夕方まで雨・・
地べた出店にとっては致命的に大変。
だから今回は雨対策のバージョン。

レースアップの奏。
上にあるコインはご愛嬌。

鹿の守り神。
晴れを願うてるてる坊主じゃなく雨の時に人を想うお守り。
今回にはうってつけではないだろうか。

樹持ち。
物事の全ては己の気の持ち様。
ラグの上に直接置くよりもこうして木の上にあった方が温かみが増して好き。
そんな木を加工している時間も長いw

刻の腕輪。
メンズサイズは今回はこの4本。
そろそろ面白い物でも作ろうか?

そして無花果と繋り。
まぁ名前だけ聞いていても意味わからないですよね。
それもまた良いのです。

今回は少量ですがパッチキーホルダー加工をやります。
久々のキャンプミーティングだから出来るだけこの場所で縫って手渡したい。

自分の古いパッチのキーホルダー。
たまにこれが欲しいと言う人がいて面白いもんです。
自分で行って共に旅をしたのこその排気ガスの汚れに意味がある。

バイクにはがさばるガソリンランタン。
今はもっと便利な物は沢山ありますがどうしてもコレは欠かせない。
強くて温もりのある灯りと造形美。

ここで楽しみにしていたパウンドケーキ。
コレも昨日MIYAKOちゃんから頂いたもの。
大切に味わいました。
気使いいつもありがとう!

これから雨が降ると言う。
小雨とは言われているがバイクには致命的。
車のワイパーレバーを下ろすのとはわけが違う。
特にハーレーの古いのはブレーキは効かないしキツイ。
路面に気を使い着たくないカッパを着て走ってくる。
しかも今回はバイクオンリーだからそれ以外の選択肢は無い。

選択は行くか行かないのみ。
でもその中で走ってくるバイク乗りはまさにツワモノ揃いだろう。
天気に勝手に振るいにかけられた愛しきツワモノ達。
参加者は少ないだろうがそんなバイク乗りを待つのも悪くないよ♪
少なくても自分は同じ立ち位置でここに坐っていたい。
長くなったのでその③に続きます。
PS
現在時刻はこの時間

シンペーさんはまだ夢の中・・・
相変わらずユルイよな~ww
でもそれが良いのですよ♪
問い合わせ、ご連絡等は本ブログの画面内にありますオーナーへメール(メッセージを送る)よりご連絡ください。
スマホ版ではプロフィール欄からメールが送れます。
LINE ID 『tomo-sugar』 でもお気軽にどうぞ
パソコン、スマホサイト共にカテゴリーを絞ってまとめて見ることも出来ます。
今回のカテゴリーは 『出店&イベント』
SUGAR工房のInstagramも更新中。
ID 『SUGAR工房』 又は@sugarkoubou で見つけられます。
とうとう梅雨も真っ只中。
たまに覗かせてくれる太陽。
まるで夏が来たかのような日差しに身体が付いて行かなかったりするけど、やっぱり心は躍る。
今年の夏はどこに行こうか?
そんな事を思いながらやっとVIBES INDEPENDENSE DAYの続きに行こうと思います。

曇り空の初日の朝。
ワクワクして早起きしまったのでゆっくり準備をする。
それは商品だけでなく色どりの配置やちょっとした演出も含めて。

今回はこんな感じかな?
同じようだけど毎回色んなバランス見ながら変えているのです。
天気予報は夕方まで雨・・
地べた出店にとっては致命的に大変。
だから今回は雨対策のバージョン。

レースアップの奏。
上にあるコインはご愛嬌。

鹿の守り神。
晴れを願うてるてる坊主じゃなく雨の時に人を想うお守り。
今回にはうってつけではないだろうか。

樹持ち。
物事の全ては己の気の持ち様。
ラグの上に直接置くよりもこうして木の上にあった方が温かみが増して好き。
そんな木を加工している時間も長いw

刻の腕輪。
メンズサイズは今回はこの4本。
そろそろ面白い物でも作ろうか?

そして無花果と繋り。
まぁ名前だけ聞いていても意味わからないですよね。
それもまた良いのです。

今回は少量ですがパッチキーホルダー加工をやります。
久々のキャンプミーティングだから出来るだけこの場所で縫って手渡したい。

自分の古いパッチのキーホルダー。
たまにこれが欲しいと言う人がいて面白いもんです。
自分で行って共に旅をしたのこその排気ガスの汚れに意味がある。

バイクにはがさばるガソリンランタン。
今はもっと便利な物は沢山ありますがどうしてもコレは欠かせない。
強くて温もりのある灯りと造形美。

ここで楽しみにしていたパウンドケーキ。
コレも昨日MIYAKOちゃんから頂いたもの。
大切に味わいました。
気使いいつもありがとう!

これから雨が降ると言う。
小雨とは言われているがバイクには致命的。
車のワイパーレバーを下ろすのとはわけが違う。
特にハーレーの古いのはブレーキは効かないしキツイ。
路面に気を使い着たくないカッパを着て走ってくる。
しかも今回はバイクオンリーだからそれ以外の選択肢は無い。

選択は行くか行かないのみ。
でもその中で走ってくるバイク乗りはまさにツワモノ揃いだろう。
天気に勝手に振るいにかけられた愛しきツワモノ達。
参加者は少ないだろうがそんなバイク乗りを待つのも悪くないよ♪
少なくても自分は同じ立ち位置でここに坐っていたい。
長くなったのでその③に続きます。
PS
現在時刻はこの時間

シンペーさんはまだ夢の中・・・
相変わらずユルイよな~ww
でもそれが良いのですよ♪
問い合わせ、ご連絡等は本ブログの画面内にありますオーナーへメール(メッセージを送る)よりご連絡ください。
スマホ版ではプロフィール欄からメールが送れます。
LINE ID 『tomo-sugar』 でもお気軽にどうぞ

パソコン、スマホサイト共にカテゴリーを絞ってまとめて見ることも出来ます。
今回のカテゴリーは 『出店&イベント』
SUGAR工房のInstagramも更新中。
ID 『SUGAR工房』 又は@sugarkoubou で見つけられます。
A PORK SOUP DAY 10th
VIBES MEETING in 南相馬〜奇跡と運命〜
VIBES MEETING in 南相馬の大地で
JUPIA CAMP 2024〜木の下で育まれる物語〜
今年もJUPIA CAMPで会いましょう!
25th V−Rally番外編〜繋がりの先に〜
VIBES MEETING in 南相馬〜奇跡と運命〜
VIBES MEETING in 南相馬の大地で
JUPIA CAMP 2024〜木の下で育まれる物語〜
今年もJUPIA CAMPで会いましょう!
25th V−Rally番外編〜繋がりの先に〜
Posted by SUGAR工房 at 03:24│Comments(0)
│出店&イベント