2022年09月02日
VIBRS CARAVAN in 川崎に出店します
時の流れは早くてもう9月になりましたね。
年々一週間が早く感じる。
それでも大人の一年間はほとんど変わらないのに子供は1年間で体や心、生活環境も変わり成長する。
何か少し取り残せられいる様な感覚に陥る事もある。
やりたい事とやるべき事。
やるべき事をキッチリこなせなければやりたい事は叶わない。
だからその為にやるべき事を楽しもう!

今週末の土日9月の3,4日はVIBRS CARAVANに出店します。
場所は何と神奈川県の川崎市。
そう。地元開催!
東扇島東公園と言って海沿いの広大な場所。
アクアライン、羽田空港の近くの立地的には最高だろう。
瞑想台風のおかげで心配していた天気も何とかなりそうです・・・
キャンプは出来ませんが川崎駅までのバスが夜まで動いているとの事なので川崎のローカルな夜も楽しむのも良いと思います。
ちなみに川崎市は縦に細長く自分が住んで居るのは川崎最北端。
会場は40キロ先の最南端で道路は常に渋滞しているので地元開催とはいえなかなか遠い。

そして今回もアディクションズの晋平さんと一緒に出店します。
晋平さんは刺繡のTシャツを満載に積んで豪雨の中広島からバイクで走って来ます。
アディクションズのブログにも書いてあったのですが、いつも並ぶ左右は同じ。
かれこれ8年ほど一緒に並んでいますが、特に意識する訳でも無く気が付けばこの並び。
何か漫才師の立ち位置みたいにお互い居心地が良いのでしょう。
写真は今年の春のインディペンデンスですが、今回もおそらくこうなります。

VIBESのイベントと言えばSUGAR工房定番のパッチキーホルダー加工を承ります。
今回のキャラバンはこの四角い形みたいです。
日帰りのイベントなので基本的にはパッチをお預かりして後日発送となります。

時間に余裕がある人であればその場で完成させてお渡しできるかも知れません。

いつもの様に革の色を選んで縫う糸の色を選んでもらって、裏にはその場で好きなメッセージを彫ります。
今回は定番の黒と少量ですが焦げ茶の2色を用意してあります。
数は2色合わせて30個ちょっとの限定となりますのでお早めにどうぞ♪
価格はどちらも送料も全て込みで1300円となります。

ちなみにいつも通り使う革はベルトに使うベンズレザーで極厚で腰があります。
黒は約5ミリ厚。

焦げ茶に至っては約6ミリはある超極厚革です。
大切な思い出の詰まったパッチをキーホルダーにすればどこにでも付けられます。
やがて雨に打たれ、排気ガスで黒ずみ、走って来た軌道の風を吸い込んでより深い証となってくれるはず。
どうぞ思い出と共に旅をして下さい♪

それともう一つ。
繋りという名のガラスビーズブレスレット。
その説明をまたここで書くと明日出発できなくなってしまいそうなので詳しくは下記のリンクを読んでくれればわかると思います。
https://sugarkoubou.hama1.jp/e1599841.html
なぜ 『繋がり』 ではなくて 『繋り』 と書くのか。

前回の鬼ヶ城ラリーでほぼ完売してしまっていたので少しアレンジを加えながら補充しました。
このブレスレットはお互いの丸カラビナ同士を繋げて着けるのですが、慣れるには少しコツがいる。
慣れれば簡単に脱着出来てシンプルなのですが、今回は追加で厚い鹿革でリングを作りました。
このリングを通して繋げればより簡単で使わなくても違和感なくて良いはず。
過去にこの繋りを手にしてこのリングが欲しい方にはもちろん差し上げますので遠慮なく言ってください♪

サイズはスモールとレギュラーの2種類。
写真はスモールサイズのネイビー、パープル、クリスタル。
当然黒いのもガラスで細長いのは黒水牛のボーンビーズです。

グリーンやライトブルーも良い色してます。
スモールサイズのみターコイズブルーもあります。
色味はあるのに大人っぽい雰囲気になるようにしています。

レギュラーサイズのクリスタルとイエロー。
イエローも落ち着いた色目で渋いですね♪

価格はスモール、レギュラー共に2500円。
特別モニター価格としています。
ロープも水に強い上質な鹿革。
正直自分でパーツ買い揃えて作った方が高くなると思います。
ビーズの穴をさらい、結び方や色合いのセンスにも拘って製作しています。
もちろん全て一点物なのでお気に入りの一本を見つけて下さい。

こんな単品着けでも十分の存在感があります。
ガラスビーズなので程よい重量感もたまらない。
現在仕入れたボーンビーズの数により製作できるのも後数本が限界かな。

こうして他のアクセサリーと重ね付けするのもお勧めです。
色味があるので良いアクセントになってくれるでしょう。

そして前回のインディペンデンスの時の様にシャフトシルバーの本間さん、杉中工房さんも出店されるようです。
もちろんバイクに荷物積んで。

またアディクションズの晋平さんと4人、4台のバイク、4店舗の店で並べるのを楽しみにしています。
今回はゆっくり飲んで話をしましょう♪
明日(今日)金曜日には晋平さんと合流して搬入して万全の準備をしておきます。
9月3,4日、ROCKな街川崎の大地でお待ちしています。
お気を付けてお越しください。
SUGAR工房
問い合わせ、ご連絡等は本ブログの画面内にありますオーナーへメール(メッセージを送る)よりご連絡ください。
スマホ版ではプロフィール欄からメールが送れます。
LINE ID 『tomo-sugar』 でもお気軽にどうぞ
パソコン、スマホサイト共にカテゴリーを絞ってまとめて見ることも出来ます。
今回のカテゴリーは 『出店&イベント』
SUGAR工房のInstagramも更新中。
ID 『SUGAR工房』 又は@sugarkoubou で見つけられます。
年々一週間が早く感じる。
それでも大人の一年間はほとんど変わらないのに子供は1年間で体や心、生活環境も変わり成長する。
何か少し取り残せられいる様な感覚に陥る事もある。
やりたい事とやるべき事。
やるべき事をキッチリこなせなければやりたい事は叶わない。
だからその為にやるべき事を楽しもう!

今週末の土日9月の3,4日はVIBRS CARAVANに出店します。
場所は何と神奈川県の川崎市。
そう。地元開催!
東扇島東公園と言って海沿いの広大な場所。
アクアライン、羽田空港の近くの立地的には最高だろう。
瞑想台風のおかげで心配していた天気も何とかなりそうです・・・
キャンプは出来ませんが川崎駅までのバスが夜まで動いているとの事なので川崎のローカルな夜も楽しむのも良いと思います。
ちなみに川崎市は縦に細長く自分が住んで居るのは川崎最北端。
会場は40キロ先の最南端で道路は常に渋滞しているので地元開催とはいえなかなか遠い。

そして今回もアディクションズの晋平さんと一緒に出店します。
晋平さんは刺繡のTシャツを満載に積んで豪雨の中広島からバイクで走って来ます。
アディクションズのブログにも書いてあったのですが、いつも並ぶ左右は同じ。
かれこれ8年ほど一緒に並んでいますが、特に意識する訳でも無く気が付けばこの並び。
何か漫才師の立ち位置みたいにお互い居心地が良いのでしょう。
写真は今年の春のインディペンデンスですが、今回もおそらくこうなります。

VIBESのイベントと言えばSUGAR工房定番のパッチキーホルダー加工を承ります。
今回のキャラバンはこの四角い形みたいです。
日帰りのイベントなので基本的にはパッチをお預かりして後日発送となります。

時間に余裕がある人であればその場で完成させてお渡しできるかも知れません。

いつもの様に革の色を選んで縫う糸の色を選んでもらって、裏にはその場で好きなメッセージを彫ります。
今回は定番の黒と少量ですが焦げ茶の2色を用意してあります。
数は2色合わせて30個ちょっとの限定となりますのでお早めにどうぞ♪
価格はどちらも送料も全て込みで1300円となります。

ちなみにいつも通り使う革はベルトに使うベンズレザーで極厚で腰があります。
黒は約5ミリ厚。

焦げ茶に至っては約6ミリはある超極厚革です。
大切な思い出の詰まったパッチをキーホルダーにすればどこにでも付けられます。
やがて雨に打たれ、排気ガスで黒ずみ、走って来た軌道の風を吸い込んでより深い証となってくれるはず。
どうぞ思い出と共に旅をして下さい♪

それともう一つ。
繋りという名のガラスビーズブレスレット。
その説明をまたここで書くと明日出発できなくなってしまいそうなので詳しくは下記のリンクを読んでくれればわかると思います。
https://sugarkoubou.hama1.jp/e1599841.html
なぜ 『繋がり』 ではなくて 『繋り』 と書くのか。

前回の鬼ヶ城ラリーでほぼ完売してしまっていたので少しアレンジを加えながら補充しました。
このブレスレットはお互いの丸カラビナ同士を繋げて着けるのですが、慣れるには少しコツがいる。
慣れれば簡単に脱着出来てシンプルなのですが、今回は追加で厚い鹿革でリングを作りました。
このリングを通して繋げればより簡単で使わなくても違和感なくて良いはず。
過去にこの繋りを手にしてこのリングが欲しい方にはもちろん差し上げますので遠慮なく言ってください♪

サイズはスモールとレギュラーの2種類。
写真はスモールサイズのネイビー、パープル、クリスタル。
当然黒いのもガラスで細長いのは黒水牛のボーンビーズです。

グリーンやライトブルーも良い色してます。
スモールサイズのみターコイズブルーもあります。
色味はあるのに大人っぽい雰囲気になるようにしています。

レギュラーサイズのクリスタルとイエロー。
イエローも落ち着いた色目で渋いですね♪

価格はスモール、レギュラー共に2500円。
特別モニター価格としています。
ロープも水に強い上質な鹿革。
正直自分でパーツ買い揃えて作った方が高くなると思います。
ビーズの穴をさらい、結び方や色合いのセンスにも拘って製作しています。
もちろん全て一点物なのでお気に入りの一本を見つけて下さい。

こんな単品着けでも十分の存在感があります。
ガラスビーズなので程よい重量感もたまらない。
現在仕入れたボーンビーズの数により製作できるのも後数本が限界かな。

こうして他のアクセサリーと重ね付けするのもお勧めです。
色味があるので良いアクセントになってくれるでしょう。

そして前回のインディペンデンスの時の様にシャフトシルバーの本間さん、杉中工房さんも出店されるようです。
もちろんバイクに荷物積んで。

またアディクションズの晋平さんと4人、4台のバイク、4店舗の店で並べるのを楽しみにしています。
今回はゆっくり飲んで話をしましょう♪
明日(今日)金曜日には晋平さんと合流して搬入して万全の準備をしておきます。
9月3,4日、ROCKな街川崎の大地でお待ちしています。
お気を付けてお越しください。
SUGAR工房
問い合わせ、ご連絡等は本ブログの画面内にありますオーナーへメール(メッセージを送る)よりご連絡ください。
スマホ版ではプロフィール欄からメールが送れます。
LINE ID 『tomo-sugar』 でもお気軽にどうぞ

パソコン、スマホサイト共にカテゴリーを絞ってまとめて見ることも出来ます。
今回のカテゴリーは 『出店&イベント』
SUGAR工房のInstagramも更新中。
ID 『SUGAR工房』 又は@sugarkoubou で見つけられます。
A PORK SOUP DAY 10th
VIBES MEETING in 南相馬〜奇跡と運命〜
VIBES MEETING in 南相馬の大地で
JUPIA CAMP 2024〜木の下で育まれる物語〜
今年もJUPIA CAMPで会いましょう!
25th V−Rally番外編〜繋がりの先に〜
VIBES MEETING in 南相馬〜奇跡と運命〜
VIBES MEETING in 南相馬の大地で
JUPIA CAMP 2024〜木の下で育まれる物語〜
今年もJUPIA CAMPで会いましょう!
25th V−Rally番外編〜繋がりの先に〜
Posted by SUGAR工房 at 01:49│Comments(0)
│出店&イベント