2023年04月12日
秩父ミーティングFINALに出店します。

今週末の4月15,16日の二日間は秩父ミーティング。
本当はとっくにFINALだったはずですがコロナの影響でそれが叶わずに今回ついにFINALとなります。
旧ドラゴンウェーブ、秩父ミーティング共に関東のミーティングの一発目とされていたイベントです。
自分もドラゴンウェーブのプールサイドから出店が始まったので、もうあのミューズパークの丘に登るのは何回目だろうか?
急な坂を登りきった時に現れる桜道とあの高揚感。
今回はいろんな事を思いながら出店させてもらいます。

もちろんここに合わせて仕込みました。
前回のブログで書いた鹿の守り神。
タイミングを見ながら少しずつ並べて行くのでお好みのを見つけてください。

少しですが無花果もあります。
形などは変わりませんが使っているパーツやコーティングのやり方などを変化させています。
今回は艶を出してグレージングしてありますので少し雰囲気が違うと思います。

実は縫い方も違います。
ピッチの違いもありますが革を作る人でもマニアックな所ですが違いは歴然です。
気になる方は現地で聞いてください。
長く説明しますww
無花果は数が少ないので早めがお勧めです。

手前のサンプルの様にその場で好きな言葉を模様のように彫ります。
無花果の鈴が奏でる鈍い音。
それは少人数の声やメッセージ。
それに耳を傾けれるか?
大きな心で受け止めれるか?
それは己の心次第。
大きな実りとなれ。

樹が持つ力と書いて樹持ち。
木の中でも一番とも言われる硬さを誇る樫の木には 『ブレない意思』という意味を宿しておく。
大きな樹木にはその通り力を宿している。
右利きの人も左利きの人も右手をゆっくり当てれば誰でも感じれる。
それともう一つの意味。
物事は全て己の気の持ち様だという事。

ちょっと脱線気味ですがそんな想いを込めて作っています。
四角い樫の木を少しずつ丸めて穴を7回に分けて特殊なドリルで開けていきます。
この樹持ちも自分と相性の良い雰囲気と顔を見つけてください。

それと少し懐かしい人もいるかも知れないこのTシャツ。
SUGASTAと言う親友のヤバスタ工房と一緒に作ったTシャツ。
自分が他のミーティングで売る事も無ければ、ヤバスタがお店で販売する事もしない。
それは一緒に出店するこの秩父の為に作ったから。

今回肝心なヤバスタは新しい試みの準備と体調不良の為出店は出来ないそうです。
残念ですがその夢と体を第一に想いたい。
もしかしたら土曜日は遊びに来ているかも知れませんよ♪

そこで祐一と話し合い、最後のTシャツを販売することにしました。
でもサイズが残りSとMサイズしかないので特価として2000円で販売します。
合計8着なので欲しい方はお早めに。
今後再販は致しません。
前回手にした方は予備にでも良いし、男性でも細めな方なら着れます。

ボディーはこだわりのクロスステッチ製。
肉厚でありながら柔らかくて長年着れます。
色んな気持ちを込めて作ったシュガスタTシャツをこの機会にどうぞ♪
ちなみにこのTシャツの売上はヤバスタとの3人で居酒屋で打ち上げに使わせてもらいます。
という事でバイク出店で出店ブースを広々と使っていますのでどうぞ椅子を持って酒でも飲みに来てください。
この3年間コロナでもどかしかった分を取り戻す位最後の秩父ミーティングを楽しみましょう♪
一足先に桜残る秩父の大地でお待ちしています。
問い合わせ、ご連絡等は本ブログの画面内にありますオーナーへメール(メッセージを送る)よりご連絡ください。
スマホ版ではプロフィール欄からメールが送れます。
LINE ID 『tomo-sugar』 でもお気軽にどうぞ

パソコン、スマホサイト共にカテゴリーを絞ってまとめて見ることも出来ます。
今回のカテゴリーは 『出店&イベント』
SUGAR工房のInstagramも更新中。
ID 『SUGAR工房』 又は@sugarkoubou で見つけられます。
A PORK SOUP DAY 10th
VIBES MEETING in 南相馬〜奇跡と運命〜
VIBES MEETING in 南相馬の大地で
JUPIA CAMP 2024〜木の下で育まれる物語〜
今年もJUPIA CAMPで会いましょう!
25th V−Rally番外編〜繋がりの先に〜
VIBES MEETING in 南相馬〜奇跡と運命〜
VIBES MEETING in 南相馬の大地で
JUPIA CAMP 2024〜木の下で育まれる物語〜
今年もJUPIA CAMPで会いましょう!
25th V−Rally番外編〜繋がりの先に〜
Posted by SUGAR工房 at 00:04│Comments(0)
│出店&イベント