2011年07月13日
飛騨高山へ向かって & お知らせ
え~それは今月の初めの事。飛騨高山で行われますチョッパーキャンプというイベントに出店してきました。
おいおい今更アップかよ。とどこからか聞こえてきそうですが気長にお待ちくださいね。
当日朝早く中央道に乗りまずは長野道松本ICまでワープ。そこからがお待ちかね158号線で山へ向かって走ります。
途中で

巨峰ソフトを食べたり

面白いモニュメント見たり

しまいには自分のバイクを写真撮ったりして走ります。
いくつものカーブを抜けトンネルを潜って川の流れを全身で感じながら進むとその先には飛騨高山があります。



天気、道、匂い、音、トンネルの寒さ。どれもが気持ちよく、どれもが最高です。
思えば16歳から始まったバイクライフはとうとう来年で20年。まだまだ20年か?されど一度も途切れることなく続いている19年目の初夏のバイクの風。
『あ~自分はこの時のこれを感じる為に乗り続けてきたのかな。』と本当に思わせるほど気持ちよかったルート。
そして会場についていつもの琉工屋さんと出店のの準備。これは楽しくなりそうです。詳しくはまた次回。

そしてお知らせです。今週の16日、17日に行われますジュピアキャンプに出店いたします。今回は完全にバイクのみの地べたの華坐スタイルで。
場所は福島県の平田という所です。今回継続して何とかいつもの福島県で開催するということにとても意味があります。
皆さん今流行の汚染牛や、つまらない風評被害という偏見などに惑わされること無く、16日は福島へ向かいましょう!
福島の大地のまさに地べたでお待ちしております。
おいおい今更アップかよ。とどこからか聞こえてきそうですが気長にお待ちくださいね。
当日朝早く中央道に乗りまずは長野道松本ICまでワープ。そこからがお待ちかね158号線で山へ向かって走ります。
途中で
巨峰ソフトを食べたり
面白いモニュメント見たり
しまいには自分のバイクを写真撮ったりして走ります。
いくつものカーブを抜けトンネルを潜って川の流れを全身で感じながら進むとその先には飛騨高山があります。
天気、道、匂い、音、トンネルの寒さ。どれもが気持ちよく、どれもが最高です。
思えば16歳から始まったバイクライフはとうとう来年で20年。まだまだ20年か?されど一度も途切れることなく続いている19年目の初夏のバイクの風。
『あ~自分はこの時のこれを感じる為に乗り続けてきたのかな。』と本当に思わせるほど気持ちよかったルート。
そして会場についていつもの琉工屋さんと出店のの準備。これは楽しくなりそうです。詳しくはまた次回。
そしてお知らせです。今週の16日、17日に行われますジュピアキャンプに出店いたします。今回は完全にバイクのみの地べたの華坐スタイルで。
場所は福島県の平田という所です。今回継続して何とかいつもの福島県で開催するということにとても意味があります。
皆さん今流行の汚染牛や、つまらない風評被害という偏見などに惑わされること無く、16日は福島へ向かいましょう!
福島の大地のまさに地べたでお待ちしております。
A PORK SOUP DAY 10th
VIBES MEETING in 南相馬〜奇跡と運命〜
VIBES MEETING in 南相馬の大地で
JUPIA CAMP 2024〜木の下で育まれる物語〜
今年もJUPIA CAMPで会いましょう!
25th V−Rally番外編〜繋がりの先に〜
VIBES MEETING in 南相馬〜奇跡と運命〜
VIBES MEETING in 南相馬の大地で
JUPIA CAMP 2024〜木の下で育まれる物語〜
今年もJUPIA CAMPで会いましょう!
25th V−Rally番外編〜繋がりの先に〜
Posted by SUGAR工房 at 02:02│Comments(2)
│出店&イベント
この記事へのコメント
高山行ってたんやねぇ・・
福島、残念やけど今月は九州行ってきます。
またどこかで!
福島、残念やけど今月は九州行ってきます。
またどこかで!
Posted by おきやん at 2011年07月13日 22:38
あれれ?おきやんさんも高山に来ていたのですか~?
次はどこで会えますかね~。とても楽しみにしています。
トラブルチャンプ前説のネタになってましたね僕達。
焼きそばネタ新情報がありますので近いうちにご連絡しま~す。
次はどこで会えますかね~。とても楽しみにしています。
トラブルチャンプ前説のネタになってましたね僕達。
焼きそばネタ新情報がありますので近いうちにご連絡しま~す。
Posted by sugar at 2011年07月13日 23:10