2012年04月24日
秩父ミーティング 雨雨編
行ってきました!秩父ミーティングにね
今回は福島から安斎家が走ってきて初日には帰らなければならないということで前日の夜に会場に入りました。
花園インターで待ち合わせをして安斎家の二台の3人と私のバイクの計3台で長瀞などを抜けて秩父ミーューズパークの会場を目指しました。
途中買出しを済ませて走り出そうとした八時前のところでまさかの雨
あ~あとちょっとだったのにな~。
そういえば花園で待ち合わせをした時に天気予報士の兄貴はこう言っていました。
『夜中の12時過ぎから3時位には降られるかもね~』 ハイハイ。
会場に着くと荷物が荷崩れした様子も決まっているという噂の大森さんが完全に荷崩れした手遅れの状態で待っていました。そしてそこには三重から走ってきたおきやんも待っていてくれました。
急いでブースを確認して大森さん自慢の穴空きタープを張ったのですが、あまりの居心地の悪さに最近新調したTJさんのブースのテントにみんなで移動。
別世界の快適空間で飲み始めました



イスを壊したあんちゃん。(ちなみに安斎家のですけど)




次の日朝から雨
早朝琉工屋さんもきていつもの店作りを始めたものの雨が降り続けているためタープの下のテントの中のみでひっそり営業開始。
こんな時地べたの出店はキツイですね
でもコレはこれでこじんまりとした感じで好きなんですけどね~。
しかし、テント内の浸水がひどいです。どんどん居場所がなくなってきました
そんなこんなしていると雨の中安斎家がたくさんのギャラリーと私達スタッフ達の壮大なお見送りを得て福島県へと旅立って行きました。気をつけて帰ってね

夜は夜で私たちの店の前でとうとう始めちゃいました
こうなればもう楽しんだ勝ちですからね~。
明日は晴れるみたいなので明日頑張ります。

今回は福島から安斎家が走ってきて初日には帰らなければならないということで前日の夜に会場に入りました。
花園インターで待ち合わせをして安斎家の二台の3人と私のバイクの計3台で長瀞などを抜けて秩父ミーューズパークの会場を目指しました。
途中買出しを済ませて走り出そうとした八時前のところでまさかの雨

そういえば花園で待ち合わせをした時に天気予報士の兄貴はこう言っていました。
『夜中の12時過ぎから3時位には降られるかもね~』 ハイハイ。
会場に着くと荷物が荷崩れした様子も決まっているという噂の大森さんが完全に荷崩れした手遅れの状態で待っていました。そしてそこには三重から走ってきたおきやんも待っていてくれました。
急いでブースを確認して大森さん自慢の穴空きタープを張ったのですが、あまりの居心地の悪さに最近新調したTJさんのブースのテントにみんなで移動。
別世界の快適空間で飲み始めました

イスを壊したあんちゃん。(ちなみに安斎家のですけど)
次の日朝から雨

早朝琉工屋さんもきていつもの店作りを始めたものの雨が降り続けているためタープの下のテントの中のみでひっそり営業開始。
こんな時地べたの出店はキツイですね

でもコレはこれでこじんまりとした感じで好きなんですけどね~。
しかし、テント内の浸水がひどいです。どんどん居場所がなくなってきました

そんなこんなしていると雨の中安斎家がたくさんのギャラリーと私達スタッフ達の壮大なお見送りを得て福島県へと旅立って行きました。気をつけて帰ってね

夜は夜で私たちの店の前でとうとう始めちゃいました

こうなればもう楽しんだ勝ちですからね~。
明日は晴れるみたいなので明日頑張ります。

A PORK SOUP DAY 10th
VIBES MEETING in 南相馬〜奇跡と運命〜
VIBES MEETING in 南相馬の大地で
JUPIA CAMP 2024〜木の下で育まれる物語〜
今年もJUPIA CAMPで会いましょう!
25th V−Rally番外編〜繋がりの先に〜
VIBES MEETING in 南相馬〜奇跡と運命〜
VIBES MEETING in 南相馬の大地で
JUPIA CAMP 2024〜木の下で育まれる物語〜
今年もJUPIA CAMPで会いましょう!
25th V−Rally番外編〜繋がりの先に〜
Posted by SUGAR工房 at 03:07│Comments(0)
│出店&イベント