ハンドメイドでレザークラフトをやっています。合間にハーレーとワーゲンの空冷エンジンで遊んでます。そんなラブ&ピースなブログです。

2012年10月26日

VM東北 その④

VM東北 その④

VM東北 その④

VM東北 その④

 最終日。前泊も入れると約4日間この場所に座り続けましたが長いと思ってみてもすぐ最終日になってしまいます。
 朝から次々とバイクが帰っていき私達が撤収を始める頃には駐車場は閑散としていました。
 琉工屋さんも言っていましたが今回のVMはいつもとちょっと雰囲気が違いました。
 良く言えば落ち着いたVM。何かドキドキ感が少ないような感じ。
 いつものVMのあのバイカーの殺気立ったのが少ないような感じ。
 決して不満とかそうゆうのではないですよ。
 何でだろう?って二人で考えた所、今回は入場が新システムでとてもスムーズで会場が山の上だった事だと思います。
 つまり聞こえてくるエキゾーストの音は坂を登って受付をしているバイクと駐車場に走るバイクの音だけなんですね。
 いつもの平地だと走ってくる音も走り去る音も四方八方から常にハーレーの音が鳴り止まない。それがバイカーの殺気立った様な熱気のようであり、VM来たなって気がしていたのかもしれませんね。
 だから落ち着いた様に感じていたのだと思います。


VM東北 その④

VM東北 その④

VM東北 その④

 そして最後に二人でヨッシーさんとあんちゃんの前に行き、色々と話をさせて頂きました。
 華坐っていうプライドだったり、今までの事とこれからの事、そしてこの先自分がどうして行きたいかなどと話し合いました。いつもお二人には本当に多くの事を教えられ気付かせて頂いております。
 迷惑ばかりおかけして申し訳ございません。そしてありがとうございます。
 まだまだ模索中ですが、もう一度自分と華坐についてしっかり考えて再スタートいたします。


VM東北 その④

 そして無事旗のたたみの義を行って琉工屋さんと安斎ママとまた3台で会場を後にします。
 さよなら岩手高原スキー場&VM。そして皆さんありがとうございます!
 今日の目的地は福島の安斎家。ミニ打ち上げをする予定です。
 ここから福島市までは約250キロ。時間も考えても3台で怒涛の南下!


VM東北 その④

 のはずでしたがわずか数キロの小岩井農場でソフトクリームの誘惑に負ける。

 そしてこの後は本当に3台で少し寒かったですが気持ちよく走り七時過ぎには福島市に入りました。
 久々に入ったお風呂とビール&もつ鍋は格別でした。
 会場といい最後まで定食屋安斎には本当にお世話になりっぱなしです。ご馳走様でした。



VM東北 その④

 PS 安斎家の皆さん。姫は完全に油断しています。(証拠写真)

 




同じカテゴリー(出店&イベント)の記事画像
A PORK SOUP DAY 10th
VIBES MEETING in 南相馬〜奇跡と運命〜
VIBES MEETING in 南相馬の大地で
JUPIA CAMP 2024〜木の下で育まれる物語〜
今年もJUPIA CAMPで会いましょう!
25th V−Rally番外編〜繋がりの先に〜
同じカテゴリー(出店&イベント)の記事
 A PORK SOUP DAY 10th (2025-02-09 05:55)
 VIBES MEETING in 南相馬〜奇跡と運命〜 (2025-01-02 23:41)
 VIBES MEETING in 南相馬の大地で (2024-10-11 04:01)
 JUPIA CAMP 2024〜木の下で育まれる物語〜 (2024-10-05 16:45)
 今年もJUPIA CAMPで会いましょう! (2024-09-12 02:28)
 25th V−Rally番外編〜繋がりの先に〜 (2024-07-30 03:04)

Posted by SUGAR工房 at 03:26│Comments(2)出店&イベント
この記事へのコメント
なんでこんな写真載せるの~(^~^)
Posted by リサ at 2012年10月26日 19:24
それはボケ~っとテレビに夢中になっているからさ!フフフ。
 でもね♪可愛いから世界中からスカウトの連絡が来るかもね。
 そしたらママも喜ぶよ♪
 


いや!悔しがるだけかな?
Posted by sugar at 2012年10月27日 02:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。