ハンドメイドでレザークラフトをやっています。合間にハーレーとワーゲンの空冷エンジンで遊んでます。そんなラブ&ピースなブログです。

2011年12月31日

リセットボタン



 私のバディーシートにぶら下がる一枚のパッチ。
 沖縄のアディクションズが作った義援パッチ。聖徳太子の言葉。今の日本に大切な言葉。
 そして自分の心にとどめておかない言葉。
 私のハーレーにはずっとこれからもぶらさがっていることでしょう。
 今日で今年2011年も最後。
 今日の夜はこの日本のいたるところでリセットボタンが押されると言われています。
 それは人生のリセットボタンだったり、気持ちのリセットボタンだったり、あと記憶のリセットボタン。
 それぞれの人が様々な思いでリセットをするのでしょう。
 今年の3月11日に起きた東日本大震災、そして原発事故。
 被災された方、大切な家族を突然なくされた方、さまざま忘れたいこともあると思います。どうぞどんどん押してください。リセットできたら明日からまた明るい一年を過ごしてください。
 ただ私はこの震災に関してはボタンを押さない。仮に押しても消えるものでもないと思っています。
 まだまだ自宅に帰れないままの人がたくさん同時に新年を迎えようとしている。放射能という言葉に頭を悩ませている人がいる。だから私達はこのことを忘れない。
 来年はもっと明るい年にしよう。そのためにみんなで頑張りましょう!
 自分の出来る範囲で来年の年末にはみんなで笑って新年を迎えられるように。
 sugar工房ももっと人に感動を与えられる物作りをしていこうと思います。

 来年も宜しくお願いします。ではよいお年を。
   


Posted by SUGAR工房 at 14:47Comments(4)SUGARという人の事