2015年03月04日
さぁ♪衣替えだね!
3月4日。来ましたね~3月が。
そしてそれと共に花粉君もやってきた。
目も鼻もくしゃみもなかなかやられています。
でもどうしてもマスクが苦手。
いつも作業に集中したいのと好きだから帽子を被っている事が多いのですが、帽子とゴーグルとマスクを身に着けてコンビニに入れない(笑)
しかもバイクで黒づくめの服も多いし、このガタイだし自分でも怖い。
でも本当はつぶらなキリンさんみたいな目をしたやさしい動物なのよ♪(ただし、完全に肉食)
実は結構前の作業ではあるのですが、一応3月という事で今日は衣替えの話。
一部ご存知のように昨年SUGAR工房はお台場ヴィーナスフォートのマーベリックというお店に商品を置かせてもらっています。
その時のTOP TUNEを込めて小さなケースがあります。
詳しくはhttp://sugarkoubou.hama1.jp/e1217645.html
そして先日ちょっとその衣替えをしてきました。


ね?少しすっきりした色合いになりましたよね?
焼いた木の上に黒の染料で柄を入れて、ラグを変えて石をパラパラ撒いてきました。
そして足し算した後には引き算も忘れずに♪
これでも大分雰囲気が変わります。

名刺もおいてあります♪
タバコではありません(笑)


自己満と言えば完全に自己満です。
もちろん商品並べて販売しています。
でも自分も含めて今日見に来てくれた人も以前に見てくれた人もお店のスタッフも楽しませたいというのがここにこの箱を置いている本当の理由。
この箱を中には自分の生き様や、世界観とかの大げさな物は一切込めていませんが、今のTOP TUNEはちゃんと入れています。
だから楽しくてやりたくてしょうがないんです♪
本当は定期的に変えに来たいですね
ちなみに今回のテーマは 『素敵な水辺』
ハンティントンビーチみたいなサーフなマリンではなくて泉とか池のようなイメージ。
北海道に『神の子池』っていう大好きな池があるんです。
その名の通りに神秘的な池で時が止まっているような錯覚さえ起こす。
そんな物にそっとなれたらいいな♪
スカイブルーの透明な水に色とりどりの時計が浮かんでいるんです。
しかもその時々と見る人の気持ちによってそれは表情を変える。
多い茂る木の隙間から時には赤やオレンジや紫の虹が反射して抜けるような青空が顔を出したり、夜には満点の星空が水面に映り込み、僅かな湧き出す水の音と鳥の寝息だけが聞こえる。
その水辺は植物に光合成を与えて土に命を授ける
そんな妄想していつかこの箱を覗いて見てください。
でも早くしないと期間限定ですからね~
そんな中遥々佐渡ヶ島からこの箱を写真撮りに来てくれた松田君ありがとう!!
ここで販売しているのはバングルウォッチなんですけどSUGAR工房として作っているのはこんな物たちです。


バックヤードにて塗り塗り。
楽しすぎて完全に舌はペコちゃんみたいになっています(笑)
ここではまだ底板には何も書いていませんがこの後に我慢できずにラグの下に言葉を書いてきました。
誰も見ることのない所だと思いますが商品とこれを見る人に元気与える大事な言葉。
ん~じ~こ~ま~~ん!

仕上がるとこんな感じです。
色が濃くなった分明るくしたラグが綺麗に見えるからね♪

まるでテーマパークのような街。
そこにこんな変で素敵なお店。マーベリック。
ますます面白いお店になってきました。


あらためてゆっくりお台場を歩くとなかなかいい所だなって気がついた。
おし!花粉に負けずに今日も頑張りましょう!
PS
今日3月4日は『雑誌の日』でもあるんですって(笑)
そういえば最近streetVW’s買ってないな~。
でもまだ発行してるのかや~?
プロバイダーを変更したことによりSUGAR工房のメールアドレスもフリーメールに変更しました。
sugarkoubou@hotmail.com
またこの画面右の『オーナーへメッセージ』への連絡は直接上記のアドレスに送られます。
お手数ですがアドレス変更の登録をお願いいたします。
☆当工房の商品のほとんどが一点モノです。
お問い合わせ、ご連絡等は本ブログの画面内にありますオーナーへメール(メッセージを送る)よりお気軽にご連絡ください♪
スマホ版ではプロフィール欄からメールが送れます。
そしてそれと共に花粉君もやってきた。
目も鼻もくしゃみもなかなかやられています。
でもどうしてもマスクが苦手。
いつも作業に集中したいのと好きだから帽子を被っている事が多いのですが、帽子とゴーグルとマスクを身に着けてコンビニに入れない(笑)
しかもバイクで黒づくめの服も多いし、このガタイだし自分でも怖い。
でも本当はつぶらなキリンさんみたいな目をしたやさしい動物なのよ♪(ただし、完全に肉食)
実は結構前の作業ではあるのですが、一応3月という事で今日は衣替えの話。
一部ご存知のように昨年SUGAR工房はお台場ヴィーナスフォートのマーベリックというお店に商品を置かせてもらっています。
その時のTOP TUNEを込めて小さなケースがあります。
詳しくはhttp://sugarkoubou.hama1.jp/e1217645.html
そして先日ちょっとその衣替えをしてきました。


ね?少しすっきりした色合いになりましたよね?
焼いた木の上に黒の染料で柄を入れて、ラグを変えて石をパラパラ撒いてきました。
そして足し算した後には引き算も忘れずに♪
これでも大分雰囲気が変わります。

名刺もおいてあります♪
タバコではありません(笑)


自己満と言えば完全に自己満です。
もちろん商品並べて販売しています。
でも自分も含めて今日見に来てくれた人も以前に見てくれた人もお店のスタッフも楽しませたいというのがここにこの箱を置いている本当の理由。
この箱を中には自分の生き様や、世界観とかの大げさな物は一切込めていませんが、今のTOP TUNEはちゃんと入れています。
だから楽しくてやりたくてしょうがないんです♪
本当は定期的に変えに来たいですね

ちなみに今回のテーマは 『素敵な水辺』
ハンティントンビーチみたいなサーフなマリンではなくて泉とか池のようなイメージ。
北海道に『神の子池』っていう大好きな池があるんです。
その名の通りに神秘的な池で時が止まっているような錯覚さえ起こす。
そんな物にそっとなれたらいいな♪
スカイブルーの透明な水に色とりどりの時計が浮かんでいるんです。
しかもその時々と見る人の気持ちによってそれは表情を変える。
多い茂る木の隙間から時には赤やオレンジや紫の虹が反射して抜けるような青空が顔を出したり、夜には満点の星空が水面に映り込み、僅かな湧き出す水の音と鳥の寝息だけが聞こえる。
その水辺は植物に光合成を与えて土に命を授ける
そんな妄想していつかこの箱を覗いて見てください。
でも早くしないと期間限定ですからね~

そんな中遥々佐渡ヶ島からこの箱を写真撮りに来てくれた松田君ありがとう!!
ここで販売しているのはバングルウォッチなんですけどSUGAR工房として作っているのはこんな物たちです。


バックヤードにて塗り塗り。
楽しすぎて完全に舌はペコちゃんみたいになっています(笑)
ここではまだ底板には何も書いていませんがこの後に我慢できずにラグの下に言葉を書いてきました。
誰も見ることのない所だと思いますが商品とこれを見る人に元気与える大事な言葉。
ん~じ~こ~ま~~ん!

仕上がるとこんな感じです。
色が濃くなった分明るくしたラグが綺麗に見えるからね♪

まるでテーマパークのような街。
そこにこんな変で素敵なお店。マーベリック。
ますます面白いお店になってきました。


あらためてゆっくりお台場を歩くとなかなかいい所だなって気がついた。
おし!花粉に負けずに今日も頑張りましょう!
PS
今日3月4日は『雑誌の日』でもあるんですって(笑)
そういえば最近streetVW’s買ってないな~。
でもまだ発行してるのかや~?
プロバイダーを変更したことによりSUGAR工房のメールアドレスもフリーメールに変更しました。
sugarkoubou@hotmail.com
またこの画面右の『オーナーへメッセージ』への連絡は直接上記のアドレスに送られます。
お手数ですがアドレス変更の登録をお願いいたします。
☆当工房の商品のほとんどが一点モノです。
お問い合わせ、ご連絡等は本ブログの画面内にありますオーナーへメール(メッセージを送る)よりお気軽にご連絡ください♪
スマホ版ではプロフィール欄からメールが送れます。