ハンドメイドでレザークラフトをやっています。合間にハーレーとワーゲンの空冷エンジンで遊んでます。そんなラブ&ピースなブログです。

2018年01月26日

研ぎ澄まされて光る時。

 最近の関東の大雪と大寒波。

 参りましたね。

 あの大雪の時は代車で借りているビートルに乗って移動していました。

 もちろんノーマルタイヤ・・・

 でも他の車がお尻を振りながら発進している中でもビートルは普通に走れてた。

 さすがリアエンジン、リア駆動。

 やっぱりワーゲンはいいなぁ♪

 しかもね、隙間風だらけの大きなバスと比べると温か過ぎてビックリ!


 


 今日の刻の腕輪。

 珍しくワントーンのブラック。

 ステッチもブラック。

 でももちろんただのシルバーとブラックだけの時計ではないです。

 新しい遊び心入れておきました。


 


 文字盤はマット調のシルバー。

 コントラストを飾るように黒で柄が入っています。

 ネイティブなチマヨ柄のような形。

 運良く久々に入荷しました。


 


 そして今回のポイントの一つ。

 中に使われている革がとてもお気に入り。

 格子柄の半光沢の黒い革に光る丸い銀色。

 それがキラキラまで行かない所でうまく止まっていてくれている。


 



 研ぎ澄まされた日本刀のような光。

 手入れされた甲冑の様な鈍い光。

 なぜか自分にはそう感じた。

 どこか古風で和のテイスト。

 そこにあえて組み合わせたこの文字盤とそのチマヨ柄に合わせたコンチョ。

 きっと今頃新潟の雪景色の中で研ぎ澄まされた時を刻んでくれていると思います。

 ありがとうございました!



 PS

 川崎の銀世界。

 なかなか見れない景色。


 


 マザーリバーである多摩川の土手でゆっくりエコーに火を点ける。

 煙と共に寒さで白い息を吐く。


 


 この先は二子玉川。

 空が綺麗だった。


 


 眩しいほどの雪明り。

 空もそれに照らされていた。


 


 久々に川崎で雪だるまを作った。

 きっと雪合戦と雪だるまってこの先100年後もずっと変わらない定番なんだろう。

 そんな事があるってとても嬉しい事。




  お問い合わせ、ご連絡等は本ブログの画面内にありますオーナーへメール(メッセージを送る)よりご連絡ください♪
 スマホ版ではプロフィール欄からメールが送れます。

 面倒な時は ラインID 『tomo-sugar』  までお気軽にどうぞface02
 

 またパソコン、スマホサイト共にカテゴリーを絞ってまとめて見ることも出来ます。
 今回のカテゴリーは
   『バングルウォッチ』

 
 SUGAR工房のInstagramも更新中。
 今までの物を一覧で見れる作品集みたいに使ってください。

 IDは    『sugarkoubou』、
 人物検索は  『SUGAR工房』 
 で簡単に探せます。
  


Posted by SUGAR工房 at 03:57Comments(0)バングルウォッチ