2014年11月30日
パッチかワッペンか?それとも走った軌跡か?
毎日が違う毎日。
歳を重ねて変わる感性や好みもあればいつまでも変わらない感性や好みもある。
冒頭から語り始めてますがそれはもう後者の域に入っている為諦めましょう(T_T)
つまり何が言いたいかと言うと先日あるアーティストの作品を見て心から感動したって事。
芸術を見て目頭と心が熱くなったのは久しぶりだった。
斬新で今まで見たことが無いもので、何処か懐かしい感覚だった。
それが毎日が違う毎日って事。
でも好きなもんはずっと好き。
それは昔から変わらないけど、ここ3年は特にそう。
いい刺激を受けて、また1つ好きな物が増えました。
よ~し♪いい物造るぞ!!
今回はメモリアルを福井県の越前町に飛ばした話。

ご存知の人も多いかも知れませんがパッチキーホルダーです。
人によってはパッチと呼び、ワッペンと呼ぶ人もいる。
ステッカーが何処かに貼るように、パッチやワッペンは本来は何処かに縫い付けられる為の物なんだろう。
でも大事に飾って置いても、しまっておいてもその物に対する思いは変わらない。
極端に言えばそんなの別に要らないだって本人の自由でかまわない。
たまたま私がそれを革に縫い付けてキーホルダーに加工するのが好きでそれを面白いと思ってくれた人が越前町に居てくれたんだ。
今年の秋に少しだけだけど越前町を旅をした。
情緒ある街並みや素直に気持ちいいと思える海岸線は今もすぐ頭に浮かぶ。
日本海に沈む夕日も感動した。
出来れば直接走って届けたい位(爆笑)

裏にはお任せとおっしゃるのでお任せで彫りまくりました。
これがパッチでもワッペンでもましてや参加賞でもなく走った軌跡だと思えるように。
Yさん本当に時間がかかってしまって申し訳ございません。
ずっと待っててくれてありがとうございました!!
2つのキーホルダー何処かにぶら下げてまたお会いしましょう♪
ちなみに私も大事なぶら下げまた1つ増えましたd=(^o^)=b
☆当工房の商品のほとんどが一点モノです。 お問い合わせ、ご連絡等は本ブログの画面内にあ りますオーナーへメール(メッセージを送る)より お気軽にご連絡ください♪ スマホ版ではプロフィール欄からメールが送れま す。
歳を重ねて変わる感性や好みもあればいつまでも変わらない感性や好みもある。
冒頭から語り始めてますがそれはもう後者の域に入っている為諦めましょう(T_T)
つまり何が言いたいかと言うと先日あるアーティストの作品を見て心から感動したって事。
芸術を見て目頭と心が熱くなったのは久しぶりだった。
斬新で今まで見たことが無いもので、何処か懐かしい感覚だった。
それが毎日が違う毎日って事。
でも好きなもんはずっと好き。
それは昔から変わらないけど、ここ3年は特にそう。
いい刺激を受けて、また1つ好きな物が増えました。
よ~し♪いい物造るぞ!!
今回はメモリアルを福井県の越前町に飛ばした話。
ご存知の人も多いかも知れませんがパッチキーホルダーです。
人によってはパッチと呼び、ワッペンと呼ぶ人もいる。
ステッカーが何処かに貼るように、パッチやワッペンは本来は何処かに縫い付けられる為の物なんだろう。
でも大事に飾って置いても、しまっておいてもその物に対する思いは変わらない。
極端に言えばそんなの別に要らないだって本人の自由でかまわない。
たまたま私がそれを革に縫い付けてキーホルダーに加工するのが好きでそれを面白いと思ってくれた人が越前町に居てくれたんだ。
今年の秋に少しだけだけど越前町を旅をした。
情緒ある街並みや素直に気持ちいいと思える海岸線は今もすぐ頭に浮かぶ。
日本海に沈む夕日も感動した。
出来れば直接走って届けたい位(爆笑)
裏にはお任せとおっしゃるのでお任せで彫りまくりました。
これがパッチでもワッペンでもましてや参加賞でもなく走った軌跡だと思えるように。
Yさん本当に時間がかかってしまって申し訳ございません。
ずっと待っててくれてありがとうございました!!
2つのキーホルダー何処かにぶら下げてまたお会いしましょう♪
ちなみに私も大事なぶら下げまた1つ増えましたd=(^o^)=b
☆当工房の商品のほとんどが一点モノです。 お問い合わせ、ご連絡等は本ブログの画面内にあ りますオーナーへメール(メッセージを送る)より お気軽にご連絡ください♪ スマホ版ではプロフィール欄からメールが送れま す。
Posted by SUGAR工房 at 11:38│Comments(0)
│パッチキーホルダー