2015年09月29日
形も想いもそれぞれに♪
9月29日
嵐のように駆け抜けた9月も後少しで終わる。
今日は少し涼しくて気持ちいい朝だ♪
あんまり寝ていないはずなのに何故かスッキリしている。
まさか!これが昨夜のスーパームーンの力なのか??笑
それにしても凄かったな。
超巨大の懐中電灯みたいに明るい月。
今日はこんなキーホルダーの話。

いつも頼まれている超常連さんのキーホルダー。
いったいこの方に今までにいくつのパッチを加工させてもらえたのだろう。
何気にもらうパッチでもその作った人の想いとデザインがある。
今年は何色にしようか?
ウチはどんな形にしようか?
何枚作れば足りるか?
一つづつ手に取って加工して行くと特にわかる質感の違い。
薄くても針を通しづらい物もあれば厚くても加工しやすい物など。
主催者やのMCの人や製作者は一体どんな気持ちを込めて作ったのだろう?
そんな事を一針ごと縫いながら感じるのが楽しい。
そして忘れちゃいけないのがこのパッチを受け取った人の気持ち。
そこに走って参加しなければもらえないその道中や、その人と出会った時の笑い話など一枚のパッチにもその人なりのMemolyがあるはず。
キーホルダーに加工してそのMemolyをより増やせるようにおまじないかけて渡してあげたいな。

例えばこんなおまじないね♪
そうだ
この前のパッチも作らないとね~。
何もない所から作るのも大事な物作りだけど、何かに手を加えるっていうのも同じくらい大事な物作りの仕事。
結果その人さえ喜んでくれればそれだけでいい。
少しだけ手を動かして頭ひねって、そのMemolyにさりげなく便乗してしまえばとっても幸せ。

少し前の事ですがこんな事もありました。
去年あの急坂の途中にいたウチラのブースで見たバイブズパッチのキーホルダー加工が衝撃で後で気になったのだけどもう一度戻る体力と気力を失った為に断念。
バイブズが終わってしばらく経っても気になりブログから問い合わせてくれたそうです。
本当覚えていてくれた事だけでもありがたい事です。
去年は山形からどんなワクワクして走って来たのかな?
この2枚だってその人にとって特別な2枚の思い出の証なんですね。
この黄色いパッチを見るごとにあの坂での膝のガクガクを思い出すでしょう(笑)

ね?特別な2枚ですね?
そして今年もSUGAR工房はバイブズに出店します。
いつもの相棒の琉工屋さんは今回は来れなくて残念ですが超巨大なタープと重いペグと重いハンマーは届いてます
今年は沖縄のアディクションズのシンペーさんとバイク2台でマッタリ加工しています。
途中角島に寄ったり山口観光&ご当地キーホルダー探しが出来たらいいな♪
関東、東北地方からだと福岡はかなり距離がありますが、もし来られる人は探して見てください。
今年バージョンの物持って誰よりも低い所で待っています!
嵐のように駆け抜けた9月も後少しで終わる。
今日は少し涼しくて気持ちいい朝だ♪
あんまり寝ていないはずなのに何故かスッキリしている。
まさか!これが昨夜のスーパームーンの力なのか??笑
それにしても凄かったな。
超巨大の懐中電灯みたいに明るい月。
今日はこんなキーホルダーの話。

いつも頼まれている超常連さんのキーホルダー。
いったいこの方に今までにいくつのパッチを加工させてもらえたのだろう。
何気にもらうパッチでもその作った人の想いとデザインがある。
今年は何色にしようか?
ウチはどんな形にしようか?
何枚作れば足りるか?
一つづつ手に取って加工して行くと特にわかる質感の違い。
薄くても針を通しづらい物もあれば厚くても加工しやすい物など。
主催者やのMCの人や製作者は一体どんな気持ちを込めて作ったのだろう?
そんな事を一針ごと縫いながら感じるのが楽しい。
そして忘れちゃいけないのがこのパッチを受け取った人の気持ち。
そこに走って参加しなければもらえないその道中や、その人と出会った時の笑い話など一枚のパッチにもその人なりのMemolyがあるはず。
キーホルダーに加工してそのMemolyをより増やせるようにおまじないかけて渡してあげたいな。

例えばこんなおまじないね♪
そうだ

何もない所から作るのも大事な物作りだけど、何かに手を加えるっていうのも同じくらい大事な物作りの仕事。
結果その人さえ喜んでくれればそれだけでいい。
少しだけ手を動かして頭ひねって、そのMemolyにさりげなく便乗してしまえばとっても幸せ。

少し前の事ですがこんな事もありました。
去年あの急坂の途中にいたウチラのブースで見たバイブズパッチのキーホルダー加工が衝撃で後で気になったのだけどもう一度戻る体力と気力を失った為に断念。
バイブズが終わってしばらく経っても気になりブログから問い合わせてくれたそうです。
本当覚えていてくれた事だけでもありがたい事です。
去年は山形からどんなワクワクして走って来たのかな?
この2枚だってその人にとって特別な2枚の思い出の証なんですね。
この黄色いパッチを見るごとにあの坂での膝のガクガクを思い出すでしょう(笑)

ね?特別な2枚ですね?
そして今年もSUGAR工房はバイブズに出店します。
いつもの相棒の琉工屋さんは今回は来れなくて残念ですが超巨大なタープと重いペグと重いハンマーは届いてます

今年は沖縄のアディクションズのシンペーさんとバイク2台でマッタリ加工しています。
途中角島に寄ったり山口観光&ご当地キーホルダー探しが出来たらいいな♪
関東、東北地方からだと福岡はかなり距離がありますが、もし来られる人は探して見てください。
今年バージョンの物持って誰よりも低い所で待っています!
Posted by SUGAR工房 at 08:54│Comments(0)
│パッチキーホルダー