2018年02月12日
台湾地震義援パッチのお願い

2018年2月7日に起きた台湾東部大地震。
多くののビルや家、そして死者や被災者が出ています。
まずは被災されたすべての方々に心よりご冥福をお祈りいたします。
それは海を渡った遠い国の話なのか?
東日本大震災やスマトラ地震と比べて規模はどの位なのか?
そんな事を考えながらテレビや新聞やネットを見ている人はいないと信じていたい。
そしてまた今回も足踏みしている自分に反省する。
俺たちはあれほど一人の力が微力と知り、悔しい教訓を受けて来たはずなのに・・・
あの時も、こんな時もこの人は前に立ってくれました。
沖縄の刺繍屋 アディクションズ代表 小林晋平さん
今回もこの台湾地震の為に義援パッチを製作して動き始めてくれています。

一枚1000円。
毎回の事ですがそこから材料費などの一切を差し引くことが無く全額義援金になります。
支援の仕方はもちろん人それぞれあると思います。
でも現在、それを利用して詐欺を働く最低の人間もいるのも耳にします。
あまりにも悲しすぎます。
まだ日本国内の事でない為まだ確実なルートが少ないとも聞きます。
一人の1000円、一人の10000円、また一人の10円でさえも確実に誰かをほんの少しだけ幸せに出来るのは事実。
そして今世界中の人が台湾を想い、そこにとても困っていて心痛めている人がいる。
自分がここでどうこう言う事でもないかも知れません。
詳しくはアディクションズの下記のブログを読んで欲しいです。
http://embroideryaddictions.blog76.fc2.com/blog-entry-1035.html?sp
アディクションズブログ SAISEI-BIYORI 『台湾支援パッチ』
これ読んで賛同して頂ける方はご協力お願いします。
一枚1000円の寄付で材料費や手間などの一切差し引く事無く全額寄付に回し一枚の義援パッチが届きます。
そのパッチをどう使うかや、どこに着けようかじゃなくてそれは 『人が人を想う証』 という温かい物だと先に考えて頂ければいいと思います。
今回も晋平さんの行動力と勇気に甘えっぱなしですが、みんなでそれに出来るだけ協力したいと思っています。
自分もこんなささやかなブログやSNSの力ですが、ほんの少しでもこの支援の輪を広げたい。
今回の目標はまずは500枚、計50万円の義援金。
今現在このパッチを製作用に一台のミシンをフル活動で動かしている晋平さん。
そんな晋平さんにはとても大変な事だと思いますが、500枚製作して頂いて何とかしてその500枚分を全て台湾に届けてあげたい。

あの東日本大震災の時の恩返し。
今ネットやメディアで良く聞く言葉。
あの時人口約2300万の小さな国で日本に向けて30億円の義援金を集めてくれたと言う。
台湾という国の人柄や文化、そこに日本の文化が浸透しているなどの所縁があったとしても物凄い事だとしか思えない。
あの時台湾では行政や街頭、コンビニはもちろん各学校でも日本に向けた義援金を募ってくれたらしい。
そこで今の俺たちがまず出来るその50万円の恩返し。
額は違うが台湾からの支援もアディクションズの晋平さんからの支援も同じ。
『アッタカイ人から繋がるアッタカイ物』


数か月前を思い出す。
九州北部豪雨災害義援パッチ。
あの時も当然の様に晋平さんが立ち上がってくれてみんなで集めた100枚分の想いにみんなで涙が止まらなかった。
あの時は自分も出店のシーズンでそこで直接協力を募る事も出来たが、春までそんな機会がないのがもどかしい。

そんな想いを今回も受け止めてくれたヤバスタ工房の祐一。
今回も辻堂のお店にパッチを並べてくれて募ってくれる。
アイツも 『当然だろ!!!』 と大声で笑いながら真剣なんだ。
来週末には自分の所にパッチが届くのでお店に持って行きます。
ご協力頂ける方はアディクションズに是非ご連絡を。
もちろん自分も少し持って動きますので自分に連絡でも結構ですし、辻堂のヤバスタ工房に出向いて直接物見て話聞きながらでも構いません。
当たり前の事ですがこの事は決してアディクションズやSUGAR工房、ヤバスタ工房の宣伝活動のつもりは全くありません。
あえて金額的な事を言えばアディクションズの晋平さんに関しては材料費や手間を考えればやればやるほど負担になります。
それでも温かい気持ちだけで動いてくれる仲間がいる事を誇りに思うと同時に、自分が情けないとすら思えます。
当然一枚でも大感謝。
せめてこの輪を広げてくれるだけでも大感謝です。
これを読んでくれているそれぞれの方々のやり方で。
大切なのは 『できることをできるだけ』
どうか宜しくお願い致します。
そして最後に今回も動いて下さったアディクションズの晋平さんに心より敬意を表します。
2018年2月12日 SUGAR工房 佐藤
追伸
この台湾地震義援パッチをキーホルダーにされたい方はご連絡ください。
加工代は通常のパッチ代+1000円になりますが、その加工代も全額アディクションズに送金させて頂きます。
お問い合わせ、ご連絡等は本ブログの画面内にありますオーナーへメール(メッセージを送る)よりご連絡ください♪
スマホ版ではプロフィール欄からメールが送れます。
面倒な時は ラインID 『tomo-sugar』 までお気軽にどうぞ♪
またパソコン、スマホサイト共にカテゴリーを絞ってまとめて見ることも出来ます。
今回のカテゴリーは 『LIFE』
Posted by SUGAR工房 at 00:59│Comments(0)
│LIFE