2020年08月28日
樹持ち良き蜩の声
夏が始まったかと思ったらもうそろそろ8月の末。
今年は梅雨が長かったのとこのコロナ事情もあって夏がとても短く感じます。
そんな夏は思いっ切り暑かった。
でもそんな短い夏を思いっきり駆け抜けた。
蝉の見た目は好きじゃないけど鳴き声は好き。
うるさいほど思いっ切り鳴いていて欲しい。
夕方になると聞こえる蜩(ひぐらし)の声。
いつまでも聞いていたい。

綿アメのような夏雲。
心が躍るのは皆同じだろう。

天空の城が隠れているような入道雲。
子供の頃からこの雲を追いかけて走っていたのは変わらない。
歳は取ってお腹がポッコリして来ても変わらない物は変わらない。
ずっと夏のままでいて欲しい。
夏の終わりなんて言葉はまだ聞きたくないな。
でも革ジャンの季節も待ち遠しかったりもなくもなくなくもないww
まだまだ夏は終わらない。

なんてポエムのようになってしまうので少しだけ作り物の話。
最近のマイブームの1つ。
『樹持ち』
でも同じ物はつまらないので今回は新しい試みを試してみました。
今回は少しダークトーンのバージョンアップを。

始めて手に入れた黒い石のスカル。
それを透明のレジンで包んでみたらやはり真っ黒の球ww
でも光を当てて良く見ると中から顔が浮かび上がる。
いい感じで渋い雰囲気。

金具や鹿紐は好きに選んで頂ければいいのですが、今回はこんな丸い鉄のカラビナを使いました。
黒だからスッキリ見えてシンプルな印象になりますね♪

ビーズの使い方も少し違います。
オールブラックスの雰囲気を壊さないように連石に。
色も控えめに。

そんな黒紐バージョンにターコイズブルーも良いですね。
引き立ちます。
同じくターコイズ色のガラスビーズをぶら下げてみました。

郵送などのやり取りも出来ますが、いつかどこかで見つけてもらえたら手に取って長い物語と共に酒を飲み交わしたいですね。

それともう一つはワーゲンの話。
ちょっと前の事ですが首都高速を走行中に突然のパンク。
いや、バーストしたっぽいです。

どうしても少し走らなければならなかったのでタイヤはこの有様。
幸いホイールは無事でした。
それより緊急車両が来るまでが路肩も無いので怖かった。

到着した首都高のレスキュー隊の方。
用意してもらった油圧ジャッキは調子がイマイチらしくタイヤが上がらず。
『なんかジャッキ持ってませんか??』

あるにはあるのです。
一度も使った事もない化石の様な変わった形のジャッキが。
皆で試行錯誤しながら使ってみるとこれがなかなか出来るヤツでした。
プッシュから受け継いでから早13年のこのバス。
パンクも含めてレッカーやレスキュー隊にお世話になったのは初めてかも知れない。
実はそうそう壊れないのが空冷ワーゲン。
でもこれからはタイヤチェックももっとちゃんとやらないとと反省。
親切な対応に本当に頭が下がりました。
ありがとうございました!
PS
でもエアコン無しだからこのお盆の猛暑の時だけはさすがに無理だわ~
問い合わせ、ご連絡等は本ブログの画面内にありますオーナーへメール(メッセージを送る)よりご連絡ください。
スマホ版ではプロフィール欄からメールが送れます。
面倒な時は ラインID 『tomo-sugar』 までお気軽にどうぞ
またパソコン、スマホサイト共にカテゴリーを絞ってまとめて見ることも出来ます。
今回のカテゴリーは 『LIFE』
SUGAR工房のInstagramも更新中。
特に 『#刻の腕輪』 と検索すればバングルウォッチが一覧できるようにしました。
IDは 『sugarkoubou』、
人物検索は 『SUGAR工房』
今年は梅雨が長かったのとこのコロナ事情もあって夏がとても短く感じます。
そんな夏は思いっ切り暑かった。
でもそんな短い夏を思いっきり駆け抜けた。
蝉の見た目は好きじゃないけど鳴き声は好き。
うるさいほど思いっ切り鳴いていて欲しい。
夕方になると聞こえる蜩(ひぐらし)の声。
いつまでも聞いていたい。

綿アメのような夏雲。
心が躍るのは皆同じだろう。

天空の城が隠れているような入道雲。
子供の頃からこの雲を追いかけて走っていたのは変わらない。
歳は取ってお腹がポッコリして来ても変わらない物は変わらない。
ずっと夏のままでいて欲しい。
夏の終わりなんて言葉はまだ聞きたくないな。
でも革ジャンの季節も待ち遠しかったりもなくもなくなくもないww
まだまだ夏は終わらない。

なんてポエムのようになってしまうので少しだけ作り物の話。
最近のマイブームの1つ。
『樹持ち』
でも同じ物はつまらないので今回は新しい試みを試してみました。
今回は少しダークトーンのバージョンアップを。

始めて手に入れた黒い石のスカル。
それを透明のレジンで包んでみたらやはり真っ黒の球ww
でも光を当てて良く見ると中から顔が浮かび上がる。
いい感じで渋い雰囲気。

金具や鹿紐は好きに選んで頂ければいいのですが、今回はこんな丸い鉄のカラビナを使いました。
黒だからスッキリ見えてシンプルな印象になりますね♪

ビーズの使い方も少し違います。
オールブラックスの雰囲気を壊さないように連石に。
色も控えめに。

そんな黒紐バージョンにターコイズブルーも良いですね。
引き立ちます。
同じくターコイズ色のガラスビーズをぶら下げてみました。

郵送などのやり取りも出来ますが、いつかどこかで見つけてもらえたら手に取って長い物語と共に酒を飲み交わしたいですね。

それともう一つはワーゲンの話。
ちょっと前の事ですが首都高速を走行中に突然のパンク。
いや、バーストしたっぽいです。

どうしても少し走らなければならなかったのでタイヤはこの有様。
幸いホイールは無事でした。
それより緊急車両が来るまでが路肩も無いので怖かった。

到着した首都高のレスキュー隊の方。
用意してもらった油圧ジャッキは調子がイマイチらしくタイヤが上がらず。
『なんかジャッキ持ってませんか??』

あるにはあるのです。
一度も使った事もない化石の様な変わった形のジャッキが。
皆で試行錯誤しながら使ってみるとこれがなかなか出来るヤツでした。
プッシュから受け継いでから早13年のこのバス。
パンクも含めてレッカーやレスキュー隊にお世話になったのは初めてかも知れない。
実はそうそう壊れないのが空冷ワーゲン。
でもこれからはタイヤチェックももっとちゃんとやらないとと反省。
親切な対応に本当に頭が下がりました。
ありがとうございました!
PS
でもエアコン無しだからこのお盆の猛暑の時だけはさすがに無理だわ~
問い合わせ、ご連絡等は本ブログの画面内にありますオーナーへメール(メッセージを送る)よりご連絡ください。
スマホ版ではプロフィール欄からメールが送れます。
面倒な時は ラインID 『tomo-sugar』 までお気軽にどうぞ

またパソコン、スマホサイト共にカテゴリーを絞ってまとめて見ることも出来ます。
今回のカテゴリーは 『LIFE』
SUGAR工房のInstagramも更新中。
特に 『#刻の腕輪』 と検索すればバングルウォッチが一覧できるようにしました。
IDは 『sugarkoubou』、
人物検索は 『SUGAR工房』
Posted by SUGAR工房 at 02:54│Comments(0)
│LIFE