2012年08月07日
思い出のパッチキーホルダー
おはようございます。今日はパッチのキーホルダーのお話。
このブログでも何回か紹介したように私はミーティングなどの記念のパッチをほとんどキーホルダーにして好きな所に着けています。
一見何気ないパッチの一つやその糸の色の中にそこまでの道のりやそのロケーションなどの大切な思い出が詰まっているはず。
だからパッチを預かってキーホルダーに加工している時はその思い出も大事にして想像しながら作らせて頂いています。
今回のは福島のAさんから預かった物です。この中でも富山に愛知、埼玉などといろいろ走ってきた大切なパッチなのです。
先日ジュピアで追加された同じくAさんのパッチキーホルダー。実はこの二個にはお試しで裏に細工がしてあります。お楽しみにしておいてくださいね。
実は一つづつ形の違うパッチに合わせて作るのって意外と手間が掛かって大変なんですよ。
でもこの革屋さんやレザークラフトをされる方は数多くいますが、こんなキーホルダーをぶら下げている人は見たことありません。
作ろうと思えば作れることですが、ほとんど誰もやっていないからこそこれからもそのパッチと思い出を大切にして作っていきたいと思います。
PS でも最近注文が溜まりすぎてパッチにあふれています

Posted by SUGAR工房 at 04:40│Comments(0)
│パッチキーホルダー