2011年07月21日
ジュピアキャンプ その1
福島に阿武隈といわれる土地があります。そこには平田という5月には一面が芝桜で覆われる美しい村があります。
そこで先日ジュピアキャンプというミーティングがあり、地べた出店して来ました。
これはその会場から見た阿武隈の山の景色です。どうですか

ちなみにここのジュピアランドの斜面は先程のように5月には一面芝桜になりとても多くの観光客が訪れるらしいです。それはそれは絶景なのでしょうね。
その一角に私達の華坐村(地べた)は存在していました。
ここは丹圃々。この華坐村の村長あんちゃんのお家、いや店でこのジョピアキャンプには最初から地べたで参加をしている方で、このミーティングに私を誘っていただいた方でもあります。
地べた出店、革、バイク、生き方、さまざまな所で大先輩であります。作っている物も、出店の様もとても貫禄を感じます。
そしてわがSUGAR工房。5月以来の完全バイクオンリーの地べた出店です。
限られた荷物とスペースですが、その場所に自らのバイクで行き、道を楽しみ、出店を楽しむ。
シンプルですがとても大切にしていることであり、私の原点でもあります。だって目の前に自分の作った物並べて、隣にバイクですよ。そりゃ最高ですよね

隣はトレイルレザーワークスの正田さんです。今回久々にお会いできました。とても丁寧に作りこまれたウォレットと個人で輸入した質の良いラグを並べていました。
今回もダッジオーブンでおいしい料理を作っていただきました。そしてここ福島にて革でバラを咲かせていました。その内紹介します。
とこんな感じでやって来ましたよ。詳しくは次回お話しますが、とにかく一つ。
少なくてもここジュピアランドで見上げる満天の星空は最高でした。福島の星空は澄み切っていて今にも星が降ってくるかのようです。
何が放射能に汚染された空だと?バカヤロー
