2015年12月19日
福島ラバーズ④ ~ありがとう!またね☆~
福島ラバーズ最終日の朝。
当初の予想では今日は雨。
でも起きると曇りでまだ雨は持ちそうだった♪
昨日の酒と楽しい話と誰かの語りが少し体に残っているのも気持ちいい…かな?笑

昨日はご厚意で屋根付きの駐車場にバイクを停めさせてくれた。
バイク乗りはこんな事がとても嬉しい人種なんだと思う。
でもこの写真良く見ると真ん中のヨシチカ君をみんなで見ている。
なんとサングラスを無くしたと大慌て
部屋にもあのデカ過ぎるバッグにもないのだって。
も~ひるちゃん達との待ち合わせ時間間に合わなくなるぞい~

街中にたたずむ 『ふじみ旅館』
完全昭和テイストで旅心をくすぐられる。
あ
サングラスはありましたよ♪
何度も探せと指摘した布団の中にね(笑)

宿のおばちゃんの少し恥ずかしそうなこの笑顔。
自分の胸に着いている 『福興♡福島LOVERS』 のパッチの意味を聞かれて答えました。
『あんたたち気持ちいいから私は大好き!』
って笑ってくれた。
このパッチを付ける意味はここにある。
久々に自分も 『若いお兄ちゃん』 なんか言われてしまいましたよ(笑)
実はこのおばちゃん。
電話の時から温かくて宿代も少しまけてくれたんです。
ちょっと門限オーバーしちゃったけど、温かい布団とお風呂、そしてその気持ち本当にありがとうございました!

気持ちよく出発、合流したのもつかの間でバイクトラブル。
ここには少しでも一緒に走ろうとトニーさんも来てくれていました。
なのにね・・・

そして犯人はまさかのこの人。
チョッパーあり、シャベルありの中でまさかのこのバイクが止まった(笑)
ハイ。今日のトラブルメーカー殿堂入りだね♪

いろいろバラシて電気もたどってプラグも買いに行ったが、見ちゃいけない物を発見!
シリンダーの中にバルブが落ちている(笑)

チ~ンって感じの後ろ姿。
絶対にここでは直りません。
地元からバイク屋さんが引き上げに来てくれるらしいので、ヨシチカ君はここにポイ捨てします♪
このトラブルで時間が掛り、トニーさんもここで帰ります。
なんとトニーさんと一緒に走った距離は約200メートル(笑)
二人とも本当にありがとうございました!
こんなトラブルも最高に楽しかったよ♪

この後ろ姿もなかなか恰好いい。
お嬢の体重ではなかなか降りないキックもひるちゃんが踏むとカブみたいに掛ってしまう(笑)
おっと!人の事言えませんね

やっと会津若松から喜多方に計7台で向かう。
途中走ったまっすぐ伸びる無料の高速みたいな道がたまらなく気持ち良かった。
空が凄~く広いのよ!
先導する2台のチョッパーの後ろ姿も恰好良かった。
喜多方と言えばもちろん喜多方ラーメン。
でもまずはひるちゃん一押し(ゴリ押し?笑)のラーメンピザを食べに行く。
いくら説明されても想像がつかないラーメンピザ。
でも凄いワクワク感とこのアドレナリンは

キター!!!ラーメンピザ!!!
焼いた喜多方ラーメンの太麺にチャーシューやメンマとチーズとネギ!!
衝撃的に美味すぎる!
みんなで感動!!
そしてひるちゃん達はドヤ顔(笑)

こんなのもあったよ♪
ラーメン丼。

ラーメンバーガーまで~。
美味しいらしいけどラーメンピザには適わないらしいし、想像通りの味なんだって。

昨日から急接近の2人。
今度二人で旅してみたら??笑

本当はこの後に喜多方の街中行って 『まこと』 って店でラーメンハシゴするはずだったけど誰かさんのトラブルのせいで時間がなくなり、チョッパー撮影会。
それにしても似合わないな~松田君。

中川さんはなかなか似合うかな♪
でも坪井さんのロングフォークの方がしっくり来てました。

ん?250c??笑
なんか自分が乗るとサーカスの曲芸みたいだわ
でも凄く乗りやすい。
各パーツの精度やバランスが良く考えられてるって感じる。
乗り手に合わせたバイクってそれぞれにあるけど、このバイクはやっぱりひるちゃんが乗るとドンピシャで文句なしに格好いい。

ついでに買ったラーメン大福も旨かったよ♪
この後みんなで若松まで走ってインターで別れの挨拶。
ヒーロで出迎え、居酒屋の手配、喜多方走り、そして数々の温かい気遣い。
ひるちゃん、お嬢本当にありがとうございました!
あの時フェリーで会えて本当に良かった!
今度は泊まりに行かせて下さい。
ジャックも結局3日間連れまわしたね♪
キモい親友も出来て良かったね(笑)
平田のジンヒスカンは今度行きなさい。
アリガトウ!!
そして中川さん、松田君、佐々木君(チー)のサドメン。
こんなコースの福島ラバーズで満足してくれましたか?
3日間本当にお世話になりました。
一緒にずっと走れて最高に楽しかった!
今度は自分が走りに行く番ですね♪
佐渡ヶ島ラバーズ楽しみにしています。
今回は自分を含めて計23人ものバイカーの協力があって最高の旅をさせてもらいました!
本当に嬉しかった。
心から感動した。
フルで参加してくれた人、少しだけも参加してくれた人、それに限らず全ての人に感謝します。
本当にありがとうございました!!
宿のおばちゃんに話した事じゃないけど、自分達が走る事で何が変わる事もないかも知れない。
でも今回走る事で見た現実は、震災直後の物とも違う危機感を感じた事は忘れない。
それも福島ラバーズの走る大切な意味でもあるのはずっと変わらない。
会いたい人がいて、会わせたい人がいる。
見たい空があって、見せられる山や海がある。
食べたい物があって、地元の人しか知らない旨い物を教えられたりする。
そこに新しい出会いがあって、それが連鎖して行ったり。
それでいいよね?
だって福島ラバーズMeet(出会い)Clubだもんね♪
本当はMeat(肉食)Clubかな??
長すぎて上手く言えないけどあの宿のおばちゃんの笑顔がそれを教えてくれる。
とにかく今回出会ったバイカー、宿の人達含めて全ての人が温かかった。
形なんかどうでもいい。
次はいつやるかとかも全然決まっていない。
自分が先頭走るとロケットのように気持ち良さそうだなと直感で思う道に飛んで行って目的地に着かない。
それでも良かったらまた少しだけでも走りに行きましょう♪
今回来れなかった山川君も、安斎88ママもまた行こう‼︎
ちなみに本当はMCでもなんでもありませんよ~
福島ラバーズ 2015

トラブルメーカーのサービスショット(笑)
でも嬉しいのはこの日納品した時計を気に入ってくれて着けたまま堕ちてる事。
ヨシチカ君もありがとう!
バイクは残念だけど、また何かに乗って走りに行こう♪
当初の予想では今日は雨。
でも起きると曇りでまだ雨は持ちそうだった♪
昨日の酒と楽しい話と誰かの語りが少し体に残っているのも気持ちいい…かな?笑

昨日はご厚意で屋根付きの駐車場にバイクを停めさせてくれた。
バイク乗りはこんな事がとても嬉しい人種なんだと思う。
でもこの写真良く見ると真ん中のヨシチカ君をみんなで見ている。
なんとサングラスを無くしたと大慌て

部屋にもあのデカ過ぎるバッグにもないのだって。
も~ひるちゃん達との待ち合わせ時間間に合わなくなるぞい~


街中にたたずむ 『ふじみ旅館』
完全昭和テイストで旅心をくすぐられる。
あ

何度も探せと指摘した布団の中にね(笑)

宿のおばちゃんの少し恥ずかしそうなこの笑顔。
自分の胸に着いている 『福興♡福島LOVERS』 のパッチの意味を聞かれて答えました。
『あんたたち気持ちいいから私は大好き!』
って笑ってくれた。
このパッチを付ける意味はここにある。
久々に自分も 『若いお兄ちゃん』 なんか言われてしまいましたよ(笑)
実はこのおばちゃん。
電話の時から温かくて宿代も少しまけてくれたんです。
ちょっと門限オーバーしちゃったけど、温かい布団とお風呂、そしてその気持ち本当にありがとうございました!

気持ちよく出発、合流したのもつかの間でバイクトラブル。
ここには少しでも一緒に走ろうとトニーさんも来てくれていました。
なのにね・・・

そして犯人はまさかのこの人。
チョッパーあり、シャベルありの中でまさかのこのバイクが止まった(笑)
ハイ。今日のトラブルメーカー殿堂入りだね♪

いろいろバラシて電気もたどってプラグも買いに行ったが、見ちゃいけない物を発見!
シリンダーの中にバルブが落ちている(笑)

チ~ンって感じの後ろ姿。
絶対にここでは直りません。
地元からバイク屋さんが引き上げに来てくれるらしいので、ヨシチカ君はここにポイ捨てします♪
このトラブルで時間が掛り、トニーさんもここで帰ります。
なんとトニーさんと一緒に走った距離は約200メートル(笑)
二人とも本当にありがとうございました!
こんなトラブルも最高に楽しかったよ♪

この後ろ姿もなかなか恰好いい。
お嬢の体重ではなかなか降りないキックもひるちゃんが踏むとカブみたいに掛ってしまう(笑)
おっと!人の事言えませんね


やっと会津若松から喜多方に計7台で向かう。
途中走ったまっすぐ伸びる無料の高速みたいな道がたまらなく気持ち良かった。
空が凄~く広いのよ!
先導する2台のチョッパーの後ろ姿も恰好良かった。
喜多方と言えばもちろん喜多方ラーメン。
でもまずはひるちゃん一押し(ゴリ押し?笑)のラーメンピザを食べに行く。
いくら説明されても想像がつかないラーメンピザ。
でも凄いワクワク感とこのアドレナリンは


キター!!!ラーメンピザ!!!
焼いた喜多方ラーメンの太麺にチャーシューやメンマとチーズとネギ!!
衝撃的に美味すぎる!
みんなで感動!!
そしてひるちゃん達はドヤ顔(笑)

こんなのもあったよ♪
ラーメン丼。

ラーメンバーガーまで~。
美味しいらしいけどラーメンピザには適わないらしいし、想像通りの味なんだって。

昨日から急接近の2人。
今度二人で旅してみたら??笑

本当はこの後に喜多方の街中行って 『まこと』 って店でラーメンハシゴするはずだったけど誰かさんのトラブルのせいで時間がなくなり、チョッパー撮影会。
それにしても似合わないな~松田君。

中川さんはなかなか似合うかな♪
でも坪井さんのロングフォークの方がしっくり来てました。

ん?250c??笑
なんか自分が乗るとサーカスの曲芸みたいだわ

でも凄く乗りやすい。
各パーツの精度やバランスが良く考えられてるって感じる。
乗り手に合わせたバイクってそれぞれにあるけど、このバイクはやっぱりひるちゃんが乗るとドンピシャで文句なしに格好いい。

ついでに買ったラーメン大福も旨かったよ♪
この後みんなで若松まで走ってインターで別れの挨拶。
ヒーロで出迎え、居酒屋の手配、喜多方走り、そして数々の温かい気遣い。
ひるちゃん、お嬢本当にありがとうございました!
あの時フェリーで会えて本当に良かった!
今度は泊まりに行かせて下さい。
ジャックも結局3日間連れまわしたね♪
キモい親友も出来て良かったね(笑)
平田のジンヒスカンは今度行きなさい。
アリガトウ!!
そして中川さん、松田君、佐々木君(チー)のサドメン。
こんなコースの福島ラバーズで満足してくれましたか?
3日間本当にお世話になりました。
一緒にずっと走れて最高に楽しかった!
今度は自分が走りに行く番ですね♪
佐渡ヶ島ラバーズ楽しみにしています。
今回は自分を含めて計23人ものバイカーの協力があって最高の旅をさせてもらいました!
本当に嬉しかった。
心から感動した。
フルで参加してくれた人、少しだけも参加してくれた人、それに限らず全ての人に感謝します。
本当にありがとうございました!!
宿のおばちゃんに話した事じゃないけど、自分達が走る事で何が変わる事もないかも知れない。
でも今回走る事で見た現実は、震災直後の物とも違う危機感を感じた事は忘れない。
それも福島ラバーズの走る大切な意味でもあるのはずっと変わらない。
会いたい人がいて、会わせたい人がいる。
見たい空があって、見せられる山や海がある。
食べたい物があって、地元の人しか知らない旨い物を教えられたりする。
そこに新しい出会いがあって、それが連鎖して行ったり。
それでいいよね?
だって福島ラバーズMeet(出会い)Clubだもんね♪
本当はMeat(肉食)Clubかな??
長すぎて上手く言えないけどあの宿のおばちゃんの笑顔がそれを教えてくれる。
とにかく今回出会ったバイカー、宿の人達含めて全ての人が温かかった。
形なんかどうでもいい。
次はいつやるかとかも全然決まっていない。
自分が先頭走るとロケットのように気持ち良さそうだなと直感で思う道に飛んで行って目的地に着かない。
それでも良かったらまた少しだけでも走りに行きましょう♪
今回来れなかった山川君も、安斎88ママもまた行こう‼︎
ちなみに本当はMCでもなんでもありませんよ~

福島ラバーズ 2015

トラブルメーカーのサービスショット(笑)
でも嬉しいのはこの日納品した時計を気に入ってくれて着けたまま堕ちてる事。
ヨシチカ君もありがとう!
バイクは残念だけど、また何かに乗って走りに行こう♪