ハンドメイドでレザークラフトをやっています。合間にハーレーとワーゲンの空冷エンジンで遊んでます。そんなラブ&ピースなブログです。

2017年12月01日

福島ラバーズ2017①~白河の紅葉の下で~

 
 すいません。12月になってしまいました。

 やっと先月に走って来た福島ラバーズの話に入りたいと思います。

 最近いろんな事が自分の中を駆け巡り過ぎていてちゃんと頭の中を綺麗にするに時間が掛ってしまいました。

 しばらく山奥でアルミと戦っていました。

 『アルミを磨く事は心を磨く事ww』

 忙しかったけど充実していた期間でした。


 


 11月3日 福島県白河市

 白河インター近くのローソンにこれだけの仲間が集まってくれました。


 



 聞いていた人数よりも多い事に驚き、嬉しい誤算でした。


 


 中には初めて話す人まで参加してくれた。


 


 ここ白河には10時集合。

 自分は朝7時に蓮田SAで内藤さんと待ち合わせして来た。

 内藤さんとは福島を久々に一緒に走る。

 6年前に福島を走り始めた時からの福島ラバーズ初期メンバーの一人。

 かれこれ知り合って一緒に走るようになってから15年近くの付き合いになる。

 走る呼吸もお互いわかるし、当然東京すり抜けchoppersなので気を使う事はない。


 


 集合は朝10時。

 気持ち良すぎる位の秋晴れが広がっていた。


 


 最近こんなポーズがお気に入りのあすか丸。

 SUGARCAT'S今日もいい仕事お願いします!



 


 自分を含めてバイク12台、レディース番長二人が乗る車1台の計14人の大所帯。

 福島ラバーズはもう何回目かは忘れたが、おそらく過去最大の人数だと思う。

 
 


 挨拶や記念撮影などをして出発。

 走行10分程度で第一目的地に程なく到着ww

 熊ちゃんお勧めの白河ラーメン 『二代目いまの家』


 


 全然走っていないのに少し達成感ww

 多分これだけの台数で走れているという喜びからくるのだろう。


 


 まだ開店前なのでしばらく待ってみる。

 ここは特に人気店らしいので開店してからでは逆に凄く待つらしいのでこれでいいんです♪



 


 白河ラーメン。

 平打ちでモチモチ麺とあっさりの澄んだスープ。

 お勧めなだけあり本当に美味しかった。


 


 走っていようがいまいがとにかく美味しい物があったら食べる。

 コレ変わらない福島ラバーズの基本ですww


 


 


 


 お腹いっぱいになったので出発。

 レディースの方々がこんな素敵な写真を撮ってくれました。

 ありがとう!!


 


 


 バガーにコンパクトチョッパー。

 FLHにロングフォークチョッパー。

 オールドスクール、ニュースクール、スポーツにシャベルにツインカムとエボ。

 ここには何も関係ない。

 この空の下一緒に福島を走っている事だけで笑顔になれる。


 


 同じく白河市の南湖公園に到着。

 距離こそ短かったがこれだけの台数で走れる事はとても嬉しかった。


 


 しかもこの青空と真っ赤な紅葉の下で。

 もういう事は無いね♪


 


 



 小さな南湖に太陽の光が当たってキラキラと反射する。

 それにしても良い場所だ。


 


 



  白河の関はとても有名だけどこんな素敵な場所があるとは知らなかった。

 ちなみにここに来た大きな目的は南湖団子のおやつとあわよくば例のキーホルダー探しかな♪

 おやつと言ってもまだ昼過ぎだしさっきラーメン食べたばかりww


 


 南湖と紅葉とバイクのショット。

 なかなか絵になるね♪


 


 福島ラバーズGRILも楽しそうに変なポーズ決めていますww


 


 


 せっかくなのでみんなで南湖神社を参拝してみましょう♪

 真っ赤な紅葉と神社。

 日本人って良かったなって思える。


 


 彦じいちゃんくれぐれも気を付けて下さいねww


 


 みんなで記念撮影。

 ちょっとお腹空いたかな?


 


 


 大きな銀杏の木。

 こうしてみんなで参拝するのも楽しいね♪


 


 バカ話に花が咲くww


 


 


 


 コレが南湖団子らしい。

 お茶を飲んでお新香もつまみながら満喫。


 


 さすがにさっきラーメン食べたばかりで団子は食べれない人もいた。

 もちろん自分はちゃんと食べたけどww





 


 トシさんが教えてくれた。

 ここの庭園は最古に近い位古く由緒ある所らしい。

 この時期にここでゆっくりしたら最高だろうな♪


 


 トシさんのシャベルを初めて生で見た。

 綺麗なFLHです。

 トシさんとはここでお別れなのでこっそりと参加賞を手渡しました。

 来てくれてありがとうございました!


 


 イケさんのウルトラ。

 いつも細かく気を使ってくれる。


 


 ノリヨシくんのチョッパー。

 キック一発でいつも調子が良い。

 やっぱりロングフォーク格好いいね♪


 


 ジャックもいつも参加してくれる。

 今回は珍しくバイク絶好調だったな!


 


 ヒデさんのクロスボーン。

 この後仲間とキャンプの予定なのにその前に寄ってくれて嬉しかったです。


 


 


 今回初参加、初対面?の高久君。

 ここ白河が地元のバイカー。

 このスポーツのいじり方がとてもマニアックで変態の自分や内藤さんにとっては美味しいおかずでしたww

 なんといつもこのSUGAR工房のクソ長いブログを読んでいてくれているらしい。

 ありがとう!

 でも病気になるよww





 ここ南湖の最後にみんなでバイク並べて写真を撮った。

 最高の写真。

 こうしてバイク並べるとみんなでスマホ持って写真撮りまくる。

 バイク乗りって単純でバカなんですねww

 でも幸せな人種です♪


 


 逆光もまたいい。

 数時間だけの人もいればこの後宿まで来れる人もいる。

 でも福島ラバーズはそんなのどうでもいい♪

 それぞれがそれぞれの立場でここ福島に集まり一緒に道を噛みしめて走る。

 それはみんな同じ。

 俺たちはバイク乗り。


 


 福島に少しでも何かしたくて走り出した福島ラバーズ。

 その時々で少しずつ変化して今に至っているが芯は変わっていない。

 それで福島を楽しみ、福島を知って行く。

 自分達東京の人間はもちろんそうだが、福島の人もそうだと思う。

 ミーティングなどで良く顔合わせるバイカー同士でも意外と一緒に走る事は少ない。

 時にはこの福島ラバーズがそのきっかけになるのならそれも嬉しい事だと思う。

 そんな事をあらためてこの白河の紅葉の下で感じました。


 まだ初日のお昼までの出来事だけど既に長いこのブログ。

 この後の宿の話などは次回にしておきましょうね♪


 続く

 
 PS

 当SUGARCAT’S は本日誕生日のようですね♪

 あすか丸!!!おめでとう!!!!!!!!




 お問い合わせ、ご連絡等は本ブログの画面内にありますオーナーへメール(メッセージを送る)よりご連絡ください♪
 スマホ版ではプロフィール欄からメールが送れます。

 面倒な時は ラインID 『tomo-sugar』  までお気軽にどうぞface02
 

 またパソコン、スマホサイト共にカテゴリーを絞ってまとめて見ることも出来ます。
 今回のカテゴリーは
   『福島ラバーズ』

 
 SUGAR工房のInstagramも更新中。
 今までの物を一覧で見れる作品集みたいに使ってください。

 IDは    『sugarkoubou』、
 人物検索は  『SUGAR工房』 
 で簡単に探せます。
  


Posted by SUGAR工房 at 14:14Comments(0)福島ラバーズ