2020年10月04日
WILD SPIRIT MEETING 18th
10月の中秋の名月の季節。
バイクで走るとほのかに香る金木犀の香り。
良い季節です。
そんな先日の話になりますが WILD SPIRIT MEETING 18thに参加してきました。

参加してきましたと書きましたが正確にはどう言っていいかわかりません。
ある日その訃報は届きました。
WILD SPIRIT MEETING の主催者である吉田健さんが亡くなったというあまりにも突然な訃報。
驚きと呆然。
おそらく皆さんそうだったのだろうと思います。
このパッチはその通夜の時に配られた物です。
特別な物として夢中でキーホルダーに加工しました。

WILD SPIRIT MEETING
埼玉県日高市の森を開拓して作られたワイルド村で行われるまさに手作りのミーティング。
思えば3回目位だったか巨大な養豚場の跡地で朝まで行われたDISCOナイトも懐かしい。
今年て18回目。
しかしコロナウイルスの影響で今年はやむなく中止。

健さんの通夜には本当に大勢のバイカーが集まりました。
今年はイベントもほとんどなかったため、皆さん一年ぶりに会った人も多かった事でしょう。
まさにミーティングでした。
それは健さんの人徳こそ成せる事だったと思います。
いかに多くの人に愛されていたか。

そこでWILD SPIRIT MEETING 18thのパッチ。
最後の最後まで粋な事をする人。
幻の18回目のパッチになってしまいました。

WILD SRIRIT FAMILYのFBからお借りした写真。
自分はこんな健さんがとても好きでした。
前にもこのブログにて書かせて頂きましたが、毎年こんなSUGAR工房の事を大切にしてくれました。
数年間のGWは大切な佐渡ヶ島の仲間に会いに行ってた為ワイスピの出店をお休みしていた時でさえ健さんは変わらなかった。
毎年2月になると直接電話が掛かって来て
『今年は来れそう?佐渡ヶ島か?』
そんなわざわざ気にかけてくれるのがとても嬉しくもあり、申し訳なくもあり。

そして出店でバイクで走って行けば 『SUGAR!よく来た!』 って大声とハグで迎えてくれた。
豪快な笑い声。
自分の事以上に周りの人を気にかけてくれる。
そして義理深く、人情に厚い。
正直自分はどこかで数年前に亡くなったVラリーの主催者のヨシマサさんと重ねていたのかも知れない。
『SUGAR!腹減ってねーか!?』 そのヨシマサさんの言葉が健さんを見ていると聞こえそうだった。
思えば心から人に慕われる人、周りに大切な仲間を動かせる人って皆そういう人ばかりだ。
自分もそういう人が大好きな一人だとあらためて思った。

ある時健さんに聞いてみた事がある。
こんな出店者にも人気のミーティングなのに自分に声を掛け続けてくれるのかと
『この森の出店ブースの外れには地べたのお前が必要で、俺は自分の好きな奴とずっとこのミーティングを続けたい。』
SUGAR工房を支えてくれる大きな言葉でした。
秩父ミーティングが関東一発目であれば自分的にはワイスピは関東2発目になる。
正直言うと一か月前に顔を合わせている人が多い。
でも自分にはこの言葉もあり、関東2発目とは思った事が無かった。
温かい健さんが声を掛けてくれる大切な場所だった。

そんな大切な人と話せなくなってしまったのはとてつもなく悲しい。
どこかで実感がないままに参列した通夜だったが、最後に安らかな顔を見れてほっとしたと同時に想いがこみ上げた。
でも最後の最後まで豪快で派手好きだった健さんはそれすら笑い飛ばしてしまうだろう。
それがこのWILD SPIRIT MEETING 18thのパッチに込められていると思っている。
だからこれからはこのキーホルダーと共に豪快に笑って旅をする。

これ以上ない程の極厚の革は縫いながら色んな事を考えた。
でもそれでも薄っぺらく感じるほど感謝の気持ちと思い出を挙げれば尽きない。

川崎の秋の夜空は明るくて星も少ししか見えない。
その中でも力強く光る星は貴重で美しい。
また一つ大きて偉大な星が散ってしまった。

コロナの事もあろうし、今回の健さんの事もあろうしWILD SPIRIT MEETING の開催についてはわからないですが、
このムササビの木の下に行けばきっと会えるような気がしています。

吉田健さん。
R.I.Pって言葉ではなくてただひたすらに感謝。
今まで沢山の愛をありがとうございました!
正直この話をブログに書くかどうか迷いました。
でも感謝の想いをずっとここに書き留めておこうと。
最後にWILD SPIRIT MEETING はもとより今回のミーティングに全力で動いてくれているWILD SPIRIT FAMILYの皆様に心より感謝します。
ありがとうございました!
問い合わせ、ご連絡等は本ブログの画面内にありますオーナーへメール(メッセージを送る)よりご連絡ください。
スマホ版ではプロフィール欄からメールが送れます。
面倒な時は ラインID 『tomo-sugar』 までお気軽にどうぞ
またパソコン、スマホサイト共にカテゴリーを絞ってまとめて見ることも出来ます。
今回のカテゴリーは 『HarleyDavidson』
SUGAR工房のInstagramも更新中。
特に 『#刻の腕輪』 と検索すればバングルウォッチが一覧できるようにしました。
IDは 『sugarkoubou』、
人物検索は 『SUGAR工房』
バイクで走るとほのかに香る金木犀の香り。
良い季節です。
そんな先日の話になりますが WILD SPIRIT MEETING 18thに参加してきました。

参加してきましたと書きましたが正確にはどう言っていいかわかりません。
ある日その訃報は届きました。
WILD SPIRIT MEETING の主催者である吉田健さんが亡くなったというあまりにも突然な訃報。
驚きと呆然。
おそらく皆さんそうだったのだろうと思います。
このパッチはその通夜の時に配られた物です。
特別な物として夢中でキーホルダーに加工しました。

WILD SPIRIT MEETING
埼玉県日高市の森を開拓して作られたワイルド村で行われるまさに手作りのミーティング。
思えば3回目位だったか巨大な養豚場の跡地で朝まで行われたDISCOナイトも懐かしい。
今年て18回目。
しかしコロナウイルスの影響で今年はやむなく中止。

健さんの通夜には本当に大勢のバイカーが集まりました。
今年はイベントもほとんどなかったため、皆さん一年ぶりに会った人も多かった事でしょう。
まさにミーティングでした。
それは健さんの人徳こそ成せる事だったと思います。
いかに多くの人に愛されていたか。

そこでWILD SPIRIT MEETING 18thのパッチ。
最後の最後まで粋な事をする人。
幻の18回目のパッチになってしまいました。

WILD SRIRIT FAMILYのFBからお借りした写真。
自分はこんな健さんがとても好きでした。
前にもこのブログにて書かせて頂きましたが、毎年こんなSUGAR工房の事を大切にしてくれました。
数年間のGWは大切な佐渡ヶ島の仲間に会いに行ってた為ワイスピの出店をお休みしていた時でさえ健さんは変わらなかった。
毎年2月になると直接電話が掛かって来て
『今年は来れそう?佐渡ヶ島か?』
そんなわざわざ気にかけてくれるのがとても嬉しくもあり、申し訳なくもあり。

そして出店でバイクで走って行けば 『SUGAR!よく来た!』 って大声とハグで迎えてくれた。
豪快な笑い声。
自分の事以上に周りの人を気にかけてくれる。
そして義理深く、人情に厚い。
正直自分はどこかで数年前に亡くなったVラリーの主催者のヨシマサさんと重ねていたのかも知れない。
『SUGAR!腹減ってねーか!?』 そのヨシマサさんの言葉が健さんを見ていると聞こえそうだった。
思えば心から人に慕われる人、周りに大切な仲間を動かせる人って皆そういう人ばかりだ。
自分もそういう人が大好きな一人だとあらためて思った。

ある時健さんに聞いてみた事がある。
こんな出店者にも人気のミーティングなのに自分に声を掛け続けてくれるのかと
『この森の出店ブースの外れには地べたのお前が必要で、俺は自分の好きな奴とずっとこのミーティングを続けたい。』
SUGAR工房を支えてくれる大きな言葉でした。
秩父ミーティングが関東一発目であれば自分的にはワイスピは関東2発目になる。
正直言うと一か月前に顔を合わせている人が多い。
でも自分にはこの言葉もあり、関東2発目とは思った事が無かった。
温かい健さんが声を掛けてくれる大切な場所だった。

そんな大切な人と話せなくなってしまったのはとてつもなく悲しい。
どこかで実感がないままに参列した通夜だったが、最後に安らかな顔を見れてほっとしたと同時に想いがこみ上げた。
でも最後の最後まで豪快で派手好きだった健さんはそれすら笑い飛ばしてしまうだろう。
それがこのWILD SPIRIT MEETING 18thのパッチに込められていると思っている。
だからこれからはこのキーホルダーと共に豪快に笑って旅をする。

これ以上ない程の極厚の革は縫いながら色んな事を考えた。
でもそれでも薄っぺらく感じるほど感謝の気持ちと思い出を挙げれば尽きない。

川崎の秋の夜空は明るくて星も少ししか見えない。
その中でも力強く光る星は貴重で美しい。
また一つ大きて偉大な星が散ってしまった。

コロナの事もあろうし、今回の健さんの事もあろうしWILD SPIRIT MEETING の開催についてはわからないですが、
このムササビの木の下に行けばきっと会えるような気がしています。

吉田健さん。
R.I.Pって言葉ではなくてただひたすらに感謝。
今まで沢山の愛をありがとうございました!
正直この話をブログに書くかどうか迷いました。
でも感謝の想いをずっとここに書き留めておこうと。
最後にWILD SPIRIT MEETING はもとより今回のミーティングに全力で動いてくれているWILD SPIRIT FAMILYの皆様に心より感謝します。
ありがとうございました!
問い合わせ、ご連絡等は本ブログの画面内にありますオーナーへメール(メッセージを送る)よりご連絡ください。
スマホ版ではプロフィール欄からメールが送れます。
面倒な時は ラインID 『tomo-sugar』 までお気軽にどうぞ

またパソコン、スマホサイト共にカテゴリーを絞ってまとめて見ることも出来ます。
今回のカテゴリーは 『HarleyDavidson』
SUGAR工房のInstagramも更新中。
特に 『#刻の腕輪』 と検索すればバングルウォッチが一覧できるようにしました。
IDは 『sugarkoubou』、
人物検索は 『SUGAR工房』
Posted by SUGAR工房 at 03:36│Comments(0)
│HarleyDavidson