2021年04月18日
ターコイズブルーが差す時。
4月も半ばになってしまいました。
またまた久しぶりの更新です。
桜が咲くなって言っていたらもう完全な緑の葉桜となってしまいましたね。
その間にも色んな事がありました。
楽しみにしていたSVPに新しい環境。
それと一つ歳も取りました。
沢山の方々のご連絡ありがとうございました!
少し時間と気持ちの余裕が出来たのでまた少しずつ書き残して行きたいと思います。
ちなみに前回書いたバイクの修理の件ですが、今の所絶好調です。
やっぱりバイク乗りはバイクの調子に気分が左右されてしまうモンですね♪

今回はシンプルな色合いの刻の腕輪の話。
レディースサイズなので少し小ぶりですがさりげないインパクトがあります。
サイドを彩るクロスのコンチョといい、ネイティブないい感じの雰囲気を醸し出しています。

やはり一番のポイントはこの文字盤でしょうか。
ターコイズブルーのペイントがシンプルの中で良い差し色になってくれています。
やっぱりこの色合わせは定番ではありますが良いですね♪
ちなみにこの文字盤も現在入手困難な物です。

そしてシンプルな色合いと言っていますが実は一工夫してあります。
これは元々ヌメ革ですが、特殊な方法でクラッキング加工をしています。
もちろん割れているのはほんの表面の一部のみで、強度は損なっていません。
オイルもちゃんと残っているので経年劣化のクラックのように広がっていく事はありません。
色合いはサドルのナチュラル色と焦げ茶ですが、質感の2トーンで遊びを入れています。
今頃はナチャラルの部分も少し飴色に変わってさらにターコイズブルーが引き立っていると思います。
長く使って電池交換などのメンテナンスの時にでも見れるのを楽しみにしています。
ありがとうございました!
ちなみにSUGAR工房のバングルウォッチの時計の文字盤は全て電池交換が出来るように考えて作っています。
ご購入には説明はしているのですが、こちらでメンテナンスや交換する事も出来ます。
まれに時計屋さんに持って行ってコンチョを取り外さないと出来ないのじゃなかと勘違いされて断られるという話も聞きます。
もちろんそんな事は無くて少し時計を伸ばして文字盤に余裕を持たせれば普通の時計と全く同じ方法で出来ます。
文字盤自体のバネピンを特殊工具で取り外すだけです。
プロならすぐわかると思うのですが・・・
もし、お困りの方や復活させたい方はご相談ください♪
ただし、電池が切れてからあまりにも時間が経っている物はまれに復活しない物もあります。
その時は違う文字盤に交換する事も出来ます。
人間の体と同様、時計も動かしている事が大切なのですね。
問い合わせ、ご連絡等は本ブログの画面内にありますオーナーへメール(メッセージを送る)よりご連絡ください。
スマホ版ではプロフィール欄からメールが送れます。
LINEはキャリア変更した為下記のアドレスからアクセスして頂けると検索して追加出来ますのでお気軽にご連絡下さい。
https://line.me/ti/p/Hkz39QrT2T
またパソコン、スマホサイト共にカテゴリーを絞ってまとめて見ることも出来ます。
今回のカテゴリーは 『バングルウォッチ』
SUGAR工房のInstagramも更新中。
特に 『#刻の腕輪』 と検索すればバングルウォッチが一覧できるようにしました。
IDは 『sugarkoubou』 人物検索は 『SUGAR工房』
またまた久しぶりの更新です。
桜が咲くなって言っていたらもう完全な緑の葉桜となってしまいましたね。
その間にも色んな事がありました。
楽しみにしていたSVPに新しい環境。
それと一つ歳も取りました。
沢山の方々のご連絡ありがとうございました!
少し時間と気持ちの余裕が出来たのでまた少しずつ書き残して行きたいと思います。
ちなみに前回書いたバイクの修理の件ですが、今の所絶好調です。
やっぱりバイク乗りはバイクの調子に気分が左右されてしまうモンですね♪

今回はシンプルな色合いの刻の腕輪の話。
レディースサイズなので少し小ぶりですがさりげないインパクトがあります。
サイドを彩るクロスのコンチョといい、ネイティブないい感じの雰囲気を醸し出しています。

やはり一番のポイントはこの文字盤でしょうか。
ターコイズブルーのペイントがシンプルの中で良い差し色になってくれています。
やっぱりこの色合わせは定番ではありますが良いですね♪
ちなみにこの文字盤も現在入手困難な物です。

そしてシンプルな色合いと言っていますが実は一工夫してあります。
これは元々ヌメ革ですが、特殊な方法でクラッキング加工をしています。
もちろん割れているのはほんの表面の一部のみで、強度は損なっていません。
オイルもちゃんと残っているので経年劣化のクラックのように広がっていく事はありません。
色合いはサドルのナチュラル色と焦げ茶ですが、質感の2トーンで遊びを入れています。
今頃はナチャラルの部分も少し飴色に変わってさらにターコイズブルーが引き立っていると思います。
長く使って電池交換などのメンテナンスの時にでも見れるのを楽しみにしています。
ありがとうございました!
ちなみにSUGAR工房のバングルウォッチの時計の文字盤は全て電池交換が出来るように考えて作っています。
ご購入には説明はしているのですが、こちらでメンテナンスや交換する事も出来ます。
まれに時計屋さんに持って行ってコンチョを取り外さないと出来ないのじゃなかと勘違いされて断られるという話も聞きます。
もちろんそんな事は無くて少し時計を伸ばして文字盤に余裕を持たせれば普通の時計と全く同じ方法で出来ます。
文字盤自体のバネピンを特殊工具で取り外すだけです。
プロならすぐわかると思うのですが・・・
もし、お困りの方や復活させたい方はご相談ください♪
ただし、電池が切れてからあまりにも時間が経っている物はまれに復活しない物もあります。
その時は違う文字盤に交換する事も出来ます。
人間の体と同様、時計も動かしている事が大切なのですね。
問い合わせ、ご連絡等は本ブログの画面内にありますオーナーへメール(メッセージを送る)よりご連絡ください。
スマホ版ではプロフィール欄からメールが送れます。
LINEはキャリア変更した為下記のアドレスからアクセスして頂けると検索して追加出来ますのでお気軽にご連絡下さい。
https://line.me/ti/p/Hkz39QrT2T
またパソコン、スマホサイト共にカテゴリーを絞ってまとめて見ることも出来ます。
今回のカテゴリーは 『バングルウォッチ』
SUGAR工房のInstagramも更新中。
特に 『#刻の腕輪』 と検索すればバングルウォッチが一覧できるようにしました。
IDは 『sugarkoubou』 人物検索は 『SUGAR工房』
Posted by SUGAR工房 at 02:37│Comments(0)
│バングルウォッチ