2023年03月04日
父と刻む時間
3月の陽気。
そう。絶好の花粉日和である。
花粉ゴーグルをしてマスクを二重にしてるのにバイクで走ると軽く呼吸困難…
彼らはどの様に侵入してくるのかはまさにミステリー。
そんな中でも卒業シーズンや桜の開花を待つこの時期は良いもんですね♪

オーダーのバングルウォッチ。
久々の刻の腕輪の話。
今と言う時を刻む腕輪と言う意味。
スマホを触ればいつでも時間がわかるこの時代。
それでもアナログな時計が無くならないのは何故だろう。
ファッションアイテムである事も間違いないが当然それだけでは無い。
自分は長針と短針の折り重なるロマンだと思う。
まぁそれは酒を飲み交わした時にでもまた…
話は少し外れましたが今回のこのツートンの時計にも深い物語が詰まっています。

その全ての中心になるのがこの文字盤。
落ち着きのあるゴールドのシンプルなFace
これはオーナーさんが高校生の時に父親からもらった思い出の時計。
昨年JUPIA Campにて自分の並べているバングルウォッチを見て作りたいと思ってくれたとの事。
ずっと使っていなくて電池も止まっていたけど大切にしていた時計。
それに合うバングルを作って欲しいと。

それ聞いたら当然喜んで作らせて頂きまよね♪
そんな父との思い出にもう一度磨いて光を。
チョイスしたプラスのコンチョ。
サイズはメンズとレディースの中間くらい。
サドルレザーの中の黒い革。
タートルレザー。
つまり亀の革。
今では条約があってほとんど手に入らない貴重な革。
ハワイではウミガメをホヌと呼び神聖な生き物とされている。
産卵時に流す涙は優しさの結晶とも伝えられている。

亀の革にも色んな意味がありますが、一番分かりやすい所で
鶴は千年、亀は万年。
長生きの象徴でもある亀は親から子へのメッセージ。
今だにろくに親孝行すら出来ていないと誰もが思うだろう。
恥ずかしながら自分もそう。
でも一番最低限で最大の親孝行は親より先に死なない事なかも知れない。
逆に親より先に子供が亡くなる程悲しい事はない。
だからずっと信念を持って長く生きろと父親は言っているだろう。

コバは軽く熱を入れながら磨きあげています。
どれだ長く使っても安心です。
厚みも薄くても厚くても駄目な所。

裏は逆に息子から父親へのメッセージを。
かけがえのない時間と無償の愛をありがとう!
そんなお互いの思いは背中合わせ。
たかが時計でされど時計。
実際の時は時計の様に巻き戻せない。
だから生きる事に意味がある。
この時計はこれからも元気に新しい思い出も一緒に刻んで行く。
物語に寄り添えて作らせて頂きありがとうございました!
PS
来月の4月15.16日は秩父ミーティングファイナルに出店します。
今年初の出店で今準備をしています。
詳しくはもう少し整ったらブログで詳しく書きます。

問い合わせ、ご連絡等は本ブログの画面内にありますオーナーへメール(メッセージを送る)よりご連絡ください。
スマホ版ではプロフィール欄からメールが送れます。
LINE ID 『tomo-sugar』 でもお気軽にどうぞ
パソコン、スマホサイト共にカテゴリーを絞ってまとめて見ることも出来ます。
今回のカテゴリーは 『バングルウォッチ』
SUGAR工房のInstagramも更新中。
ID 『SUGAR工房』 又は@sugarkoubou で見つけられます。
そう。絶好の花粉日和である。
花粉ゴーグルをしてマスクを二重にしてるのにバイクで走ると軽く呼吸困難…
彼らはどの様に侵入してくるのかはまさにミステリー。
そんな中でも卒業シーズンや桜の開花を待つこの時期は良いもんですね♪

オーダーのバングルウォッチ。
久々の刻の腕輪の話。
今と言う時を刻む腕輪と言う意味。
スマホを触ればいつでも時間がわかるこの時代。
それでもアナログな時計が無くならないのは何故だろう。
ファッションアイテムである事も間違いないが当然それだけでは無い。
自分は長針と短針の折り重なるロマンだと思う。
まぁそれは酒を飲み交わした時にでもまた…
話は少し外れましたが今回のこのツートンの時計にも深い物語が詰まっています。

その全ての中心になるのがこの文字盤。
落ち着きのあるゴールドのシンプルなFace
これはオーナーさんが高校生の時に父親からもらった思い出の時計。
昨年JUPIA Campにて自分の並べているバングルウォッチを見て作りたいと思ってくれたとの事。
ずっと使っていなくて電池も止まっていたけど大切にしていた時計。
それに合うバングルを作って欲しいと。

それ聞いたら当然喜んで作らせて頂きまよね♪
そんな父との思い出にもう一度磨いて光を。
チョイスしたプラスのコンチョ。
サイズはメンズとレディースの中間くらい。
サドルレザーの中の黒い革。

タートルレザー。
つまり亀の革。
今では条約があってほとんど手に入らない貴重な革。
ハワイではウミガメをホヌと呼び神聖な生き物とされている。
産卵時に流す涙は優しさの結晶とも伝えられている。

亀の革にも色んな意味がありますが、一番分かりやすい所で
鶴は千年、亀は万年。
長生きの象徴でもある亀は親から子へのメッセージ。
今だにろくに親孝行すら出来ていないと誰もが思うだろう。
恥ずかしながら自分もそう。
でも一番最低限で最大の親孝行は親より先に死なない事なかも知れない。
逆に親より先に子供が亡くなる程悲しい事はない。
だからずっと信念を持って長く生きろと父親は言っているだろう。

コバは軽く熱を入れながら磨きあげています。
どれだ長く使っても安心です。
厚みも薄くても厚くても駄目な所。

裏は逆に息子から父親へのメッセージを。
かけがえのない時間と無償の愛をありがとう!
そんなお互いの思いは背中合わせ。
たかが時計でされど時計。
実際の時は時計の様に巻き戻せない。
だから生きる事に意味がある。
この時計はこれからも元気に新しい思い出も一緒に刻んで行く。
物語に寄り添えて作らせて頂きありがとうございました!
PS
来月の4月15.16日は秩父ミーティングファイナルに出店します。
今年初の出店で今準備をしています。
詳しくはもう少し整ったらブログで詳しく書きます。

問い合わせ、ご連絡等は本ブログの画面内にありますオーナーへメール(メッセージを送る)よりご連絡ください。
スマホ版ではプロフィール欄からメールが送れます。
LINE ID 『tomo-sugar』 でもお気軽にどうぞ

パソコン、スマホサイト共にカテゴリーを絞ってまとめて見ることも出来ます。
今回のカテゴリーは 『バングルウォッチ』
SUGAR工房のInstagramも更新中。
ID 『SUGAR工房』 又は@sugarkoubou で見つけられます。
Posted by SUGAR工房 at 19:04│Comments(0)
│バングルウォッチ