ハンドメイドでレザークラフトをやっています。合間にハーレーとワーゲンの空冷エンジンで遊んでます。そんなラブ&ピースなブログです。

2013年12月18日

福島ラバーズin喜多方 その①

福島ラバーズin喜多方 その①

福島ラバーズin喜多方 その①
 
 
 皆さんお久しぶりです。
 やっとこ先月の福島ラバーズのツーリングの更新です。
 写真は福島市の土湯峠に登る道。
 この辺りは超極寒でしたが景色は高原みたいで凄く居心地が良くて思わずバイクを停めて震えながら一服。
 
 実は今回のツーリングはどうやら私の力不足といろいろ都合などが重なって私と安斎ファミリーで走ることとなりました。
 本来なら一人でも多くの仲間と一緒に福島を走り僅かでもより何か出来ればというのがあるので寂しい気持ちもありますが、まぁいつものメンバーというか三陸旅の続きのような感覚で気楽で何より楽しみです。
 という事はどこかで合流の事は考えなくていいので金曜日にお決まりの安斎家に泊まって一緒に出発することにしました♪
 (本当にいつもいつもお世話になりますface03

福島ラバーズin喜多方 その①

福島ラバーズin喜多方 その①

 そこで頂いたご馳走icon06
 本当に食べきれない程の大大満足でした。
 どれも味も完璧に美味しかったです。
 ママいつもいつもありがとね♪
 最高でした♪ご馳走様でしたface02

 そして朝になり最高の天気の中3台4人で気持ちよく出発♪
 若干最新型にも関わらずエンジンがかかりづらいバイクを一台抱えて・・
 福島ラバーズですがまず目指すは山形の米沢市。
 88いわく米沢から喜多方に抜けるオススメコースがあるらしいです♪

福島ラバーズin喜多方 その①

 そしてトンネル工事のため15分待ちで遊んでます。

福島ラバーズin喜多方 その①

 ハイ。またトンネル工事~。15分~。
 でもこんな時一人では退屈ですがウチラは結構満喫しています♪

 米沢を通りまた福島県へ入ってのどかな道。
 確かに気持ちがいい。
 そして長めのトンネルを抜けるとビックリface08

福島ラバーズin喜多方 その①

福島ラバーズin喜多方 その①

福島ラバーズin喜多方 その①

福島ラバーズin喜多方 その①

 衝撃の雪景色。もちろん極寒。
 でもやっぱり満喫♪
 ちょっと~まだ11月ですよ~って。
 この頃には問題の最新型は完全にセルモーターが壊れて押しがけのみの面倒くさいバイクに変身しています。

福島ラバーズin喜多方 その①

 途中休憩で食べた天ぷら饅頭。アツアツで美味しかった。

福島ラバーズin喜多方 その①
 
 その下日中ダムでの記念撮影。
 真下から見上げるダムはまるで要塞の様だった。
 そこで気が付いたことがある。
 88は良く細かい道まで知っていていつも先頭で案内してくれる。
 少しぐらい道を間違えても後続車にそれを気が付かれないように平然を装う。
 でも曲がり角の曲がり方が完全に自信がない感が背中からにじみ出てしまう。
 ここも完全に間違えたのかと思いました。
 ど~もすいませ~んface07

福島ラバーズin喜多方 その①
 
 喜多方に到着して昼ごはん。
 ってもちろん食べに行くのは喜多方ラーメンでしょ~。
 まずはあべ食堂ってお店に行ってみた。

福島ラバーズin喜多方 その①

福島ラバーズin喜多方 その①


 とりあえず挨拶がてらチャーシューメン
 この後にもう一軒ハシゴしようと決まって慌てて大盛りをキャンセルしたのは内緒face06

福島ラバーズin喜多方 その①

福島ラバーズin喜多方 その①

ハイ。間髪入れずに二軒目。
ウチラ的にはコチラのほうが当たりでした♪

福島ラバーズin喜多方 その①

福島ラバーズin喜多方 その①

軽く街を探索しながらカロリーを無理やり消化している所(笑)

宿の前に次に目指すは大銀杏の木がある新宮熊野神社。
迷うながら何とか到着。

福島ラバーズin喜多方 その①

福島ラバーズin喜多方 その①

 そこには堂々とした大銀杏と神聖な神社と長床。
 写真では伝わりずらいけど一面を覆いつくす黄金の銀杏の葉の絨毯。
 人は多かったけど心静まる場所でした。

福島ラバーズin喜多方 その①
 
 鐘を突いたりしてゆく年来る年遊びなんかもして見ました。

福島ラバーズin喜多方 その①

 もちろんここでも押しがけですよ~。

福島ラバーズin喜多方 その①

今回の足手まといさん。
次回は自分でエンジン掛けれるバイクでお願いしま~すface03

福島ラバーズin喜多方 その①

福島ラバーズin喜多方 その①

 そうしてなんだかんだで喜多方を満喫している内に夕方になり本日の宿である『喜多蔵』さんに到着

福島ラバーズin喜多方 その①

 蔵の中にある蔵の農家民宿の宿

福島ラバーズin喜多方 その①
 
寝室(?)かなり広すぎて4人では持て余すほどでしたがしっかり満喫してます♪

福島ラバーズin喜多方 その①
 
1階のキッキンもある食堂ではオーナーの皆川さんがも飲みきれないほどのお酒と焼肉を用意してくれていました。
本当にありがとうございます。
肉食のウチラの事を知っていたかのような完璧なチョイスでした♪
(特に超肉食の女性がいるものでね~)

福島ラバーズin喜多方 その①

 コチラがオーナーの皆川さん。
 とても話し好きで人好きで一緒にお酒を飲みながら色々教えてくれました。
 今回皆川さんに会えてゆっくり話を聞かせていただいただけでも福島ラバーズとしてここに来た意味があると思いました。
 綺麗なトイレも中にあって綺麗なお風呂も隣に独立してあって最高の宿でした。
 そうして楽しい話が尽きない中で夜が更けていきます。
 
 詳しくはその②に続きます。














 




同じカテゴリー(福島ラバーズ)の記事画像
繋いでもらった縁。
福島ラバーズ2017④~優しい奇跡~
福島ラバーズ2017③~請戸の一本樫~
福島ラバーズ2017②~囲炉裏の灯り~
福島ラバーズ2017①~白河の紅葉の下で~
うつくしまふくしまのキーホルダー
同じカテゴリー(福島ラバーズ)の記事
 繋いでもらった縁。 (2018-11-07 06:18)
 福島ラバーズ2017④~優しい奇跡~ (2017-12-20 06:29)
 福島ラバーズ2017③~請戸の一本樫~ (2017-12-12 13:27)
 福島ラバーズ2017②~囲炉裏の灯り~ (2017-12-07 05:31)
 福島ラバーズ2017①~白河の紅葉の下で~ (2017-12-01 14:14)
 うつくしまふくしまのキーホルダー (2017-11-17 03:23)

Posted by SUGAR工房 at 03:11│Comments(0)福島ラバーズ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。