2014年11月19日
ブルームーンが見れる時
青い月、ブルームーンを見たことありますか?
その名の通り大気中のガスや塵の影響で月が青く見える事。
本来は月の満ち欠けの特殊な周期によって生まれる満月の事で本当に青く見えるブルームーンはとっても珍しい事らしいです。
やばい、いきなり長い話か?
おはようございます!!
今日は久々にバングルウォッチに戻ってきました♪
そう。今回は青い月の時計。



夜の水平線に写る月明かり。
見上げると見たことのない水色がかった青い月。
月が青く見えるということは周りの雲も夜の灰色ではなくたまに青く見える雲もある。
そんな日があるらしいのですよ。
3年から5年の周期でね。
でもその時に日本の今居る場所で本当に青く見える『ブルームーン』に見えるかどうかは解らない。
だから『特別な事』っていう意味で使われることもある。
そしてブルームーンを見ると幸せになれるという言い伝えもある。
そんな特別な時間の幸せになれる時計になればいい。
コレを購入してくれた人のとっても全開の笑顔を見ればそうなりそうな気がします
いや、なるよ♪なる♪
実は青い月は昔から知っては居て満月になるとたまに思い出していたのですが、まだ見たことはありません。
見れたら感動するよな~絶対♪
よ~し!今日も忙しく頑張りますか
ちゃんとエンジン掛かってよ~。
☆当工房の商品のほとんどが一点モノです。
お問い合わせ、ご連絡等は本ブログの画面内にありますオーナーへメール(メッセージを送る)よりお気軽にご連絡ください♪
スマホ版ではプロフィール欄からメールが送れます。
その名の通り大気中のガスや塵の影響で月が青く見える事。
本来は月の満ち欠けの特殊な周期によって生まれる満月の事で本当に青く見えるブルームーンはとっても珍しい事らしいです。
やばい、いきなり長い話か?
おはようございます!!
今日は久々にバングルウォッチに戻ってきました♪
そう。今回は青い月の時計。
夜の水平線に写る月明かり。
見上げると見たことのない水色がかった青い月。
月が青く見えるということは周りの雲も夜の灰色ではなくたまに青く見える雲もある。
そんな日があるらしいのですよ。
3年から5年の周期でね。
でもその時に日本の今居る場所で本当に青く見える『ブルームーン』に見えるかどうかは解らない。
だから『特別な事』っていう意味で使われることもある。
そしてブルームーンを見ると幸せになれるという言い伝えもある。
そんな特別な時間の幸せになれる時計になればいい。
コレを購入してくれた人のとっても全開の笑顔を見ればそうなりそうな気がします

いや、なるよ♪なる♪
実は青い月は昔から知っては居て満月になるとたまに思い出していたのですが、まだ見たことはありません。
見れたら感動するよな~絶対♪
よ~し!今日も忙しく頑張りますか

ちゃんとエンジン掛かってよ~。
☆当工房の商品のほとんどが一点モノです。
お問い合わせ、ご連絡等は本ブログの画面内にありますオーナーへメール(メッセージを送る)よりお気軽にご連絡ください♪
スマホ版ではプロフィール欄からメールが送れます。
Posted by SUGAR工房 at 08:40│Comments(0)
│バングルウォッチ