2016年04月16日
夜明け前の入道雲~藍鉄の空~
4月16日
秩父ミーティングの話の途中ですが今日はこんな物語を挟みます。
今ここは神奈川県の青野原オートキャンプ場。
第一回鉄神キャンプミーティング。
天気は…ん〜〜まあまあかな。
今日は出店ではなくこのイベントにある用事があって来た。
先日の秩父ミーティングの帰りにシャベルは故障しているので、息子とタンデムで申し訳ないバイクでやって来た(笑)
今ここには大阪から走って来たONEちゃんの笑顔がある。
このブログが更新されたのはそのONEちゃんが公開ボタンを押してくれたから。
今一緒にこのブログを読んでいるんだ♪
今日はONEちゃんにこのバングルウォッチを納品するためにやって来たのです。

夜明け前の入道雲。
それは去年の福岡のバイブズミーティングだった。
このタイトルで全てお任せで作って欲しい。
『なんでやねん!』っていうオーダー方法だけど、それだけ自分の感性を信じてくれているって事が嬉しかった。
それからいつも頭の中で考えた。
それはどんな色で、どんな気持ちで見ているのだろう?
そんな気持ちをどうやって小さい時計に閉じ込めるのか?
それで出来た物を持ってきた。
今の自分にはこの雰囲気とこの納品の演出だった。

これが自分の中の夜明け前の入道雲。
自分も見た事のある大好きな景色。
もちろんこれを見ているのは自分もONEちゃんもバイクの上でだ。
この雲を見て鳥肌が立つくらいの感情が沸き上がり、何度この雲を追いかけて走ったかわからない。
夏なのにさすがに夜の走りは肌寒い。
そんな夜もそろそろ明けるかな?
心地いい排気音と振動。
何故か不思議と寒くない。
気が付くと空は藍鉄色に染まっていた事に気が付く。
そんな藍鉄の夜明け前の空に湧き上げるような入道雲。
ゆっくりと呼吸し、折り重なるように溢れ出て僅かに残る月と星明りに出会うと研ぎ澄まさせたエッジを見せてくれる。
うっすら見える紫のグラデーシュン。
藍鉄の空は深みとなり、雲は確かな塊となる時。

その雲を追いかけるのはその雲のシルエットの先にアイツの顔が浮かぶからだ。
今日もあの笑顔に会いたい。
どんな出会いが待っているのだろう?
そう思いながらこの入道雲と出会った時には、防寒着を一枚多く持ってきて荷物がかさばる事も、夜にエンジンに火を入れるのに周りを考慮して通りまで重いバイクを押したこともバックミラーの先に消えて行く。
ん?少し空気が温かくなってきたかな?
高ぶる気持ちを少し抑えながらアクセルを絞る。
それはこの時間に遠くを目指して走るバイカーだけが感じる特権のような物。

良く目を凝らせばこの文字盤の様にまだ星は光っている。
今日は暑くなりそうだ♪




それを出来るだけこの時計に落とし込みました。
どうですか?
あの空気感感じ取れますか?

そして今回は一緒に選んだこのコンチョ。
オニキスの石のピアスをバラシて改造した特別に作った物

オニキスは 『迷いのない信念』 を象徴する石とされていてなんかONEちゃんぽい♪
どんな遠くにでも大阪からハードスケジュールで走ってくる。



展示台は今回は木!!
三種類の木を使ってボンドを使わずに作っています。
ネジも頭削り落としていますのでサビが出て来たら最高です。
エイジングしてステンを塗るのも今回も楽しかった。

これで今日はキャンドルの灯と共に一杯やってくれると嬉しいです。


裏には 『夜明け前の入道雲』
コレ着けて仲間の笑顔を見に行ってくれたら嬉しいです。
この時計の入道雲の先には硬いシェイクハンドが待っている。
時間が掛ってしまいましてスイマセンでした。
こんな自分を信じて待っていてくれてありがとうございました!
送ろうと思いましたがやっぱりこうして持ってきたかった。
なによりONEちゃんに会いたかった。
今日はおもいっきり楽しんでくださいね♪
ありがとうございました!!
長文になりました。
最後になりましたが、熊本、九州の被害に遭われた方にお見舞い申し上げます。
時間は掛るかもしれませんが元気を取り戻す日を心から遠くから祈ります。
自分でも何か出来るはずだと思って動いてみます。
『できることをできるだけ』
☆当工房の商品のほとんどが一点モノです。
お問い合わせ、ご連絡等は本ブログの画面内にありますオーナーへメール(メッセージを送る)よりご連絡ください♪
スマホ版ではプロフィール欄からメールが送れます。
面倒な時は ラインID 『tomo-sugar』 までお気軽にどうぞ
http://sugarkoubou.hama1.jp/からトップページに行けます。
バングルウォッチなどカテゴリー別での記事や画像一覧より写真だけも検索出来ます。
SUGAR工房のInstagramも更新中。
今までの物を一覧で見れる作品集みたいになれれば嬉しい。
IDは 『sugarkoubou』、人物検索は 『SUGAR工房』 で簡単に探せます。
良かったらフォローして下さい♪
秩父ミーティングの話の途中ですが今日はこんな物語を挟みます。
今ここは神奈川県の青野原オートキャンプ場。
第一回鉄神キャンプミーティング。
天気は…ん〜〜まあまあかな。
今日は出店ではなくこのイベントにある用事があって来た。
先日の秩父ミーティングの帰りにシャベルは故障しているので、息子とタンデムで申し訳ないバイクでやって来た(笑)
今ここには大阪から走って来たONEちゃんの笑顔がある。
このブログが更新されたのはそのONEちゃんが公開ボタンを押してくれたから。
今一緒にこのブログを読んでいるんだ♪
今日はONEちゃんにこのバングルウォッチを納品するためにやって来たのです。

夜明け前の入道雲。
それは去年の福岡のバイブズミーティングだった。
このタイトルで全てお任せで作って欲しい。
『なんでやねん!』っていうオーダー方法だけど、それだけ自分の感性を信じてくれているって事が嬉しかった。
それからいつも頭の中で考えた。
それはどんな色で、どんな気持ちで見ているのだろう?
そんな気持ちをどうやって小さい時計に閉じ込めるのか?
それで出来た物を持ってきた。
今の自分にはこの雰囲気とこの納品の演出だった。

これが自分の中の夜明け前の入道雲。
自分も見た事のある大好きな景色。
もちろんこれを見ているのは自分もONEちゃんもバイクの上でだ。
この雲を見て鳥肌が立つくらいの感情が沸き上がり、何度この雲を追いかけて走ったかわからない。
夏なのにさすがに夜の走りは肌寒い。
そんな夜もそろそろ明けるかな?
心地いい排気音と振動。
何故か不思議と寒くない。
気が付くと空は藍鉄色に染まっていた事に気が付く。
そんな藍鉄の夜明け前の空に湧き上げるような入道雲。
ゆっくりと呼吸し、折り重なるように溢れ出て僅かに残る月と星明りに出会うと研ぎ澄まさせたエッジを見せてくれる。
うっすら見える紫のグラデーシュン。
藍鉄の空は深みとなり、雲は確かな塊となる時。

その雲を追いかけるのはその雲のシルエットの先にアイツの顔が浮かぶからだ。
今日もあの笑顔に会いたい。
どんな出会いが待っているのだろう?
そう思いながらこの入道雲と出会った時には、防寒着を一枚多く持ってきて荷物がかさばる事も、夜にエンジンに火を入れるのに周りを考慮して通りまで重いバイクを押したこともバックミラーの先に消えて行く。
ん?少し空気が温かくなってきたかな?
高ぶる気持ちを少し抑えながらアクセルを絞る。
それはこの時間に遠くを目指して走るバイカーだけが感じる特権のような物。

良く目を凝らせばこの文字盤の様にまだ星は光っている。
今日は暑くなりそうだ♪




それを出来るだけこの時計に落とし込みました。
どうですか?
あの空気感感じ取れますか?

そして今回は一緒に選んだこのコンチョ。
オニキスの石のピアスをバラシて改造した特別に作った物

オニキスは 『迷いのない信念』 を象徴する石とされていてなんかONEちゃんぽい♪
どんな遠くにでも大阪からハードスケジュールで走ってくる。



展示台は今回は木!!
三種類の木を使ってボンドを使わずに作っています。
ネジも頭削り落としていますのでサビが出て来たら最高です。
エイジングしてステンを塗るのも今回も楽しかった。

これで今日はキャンドルの灯と共に一杯やってくれると嬉しいです。


裏には 『夜明け前の入道雲』
コレ着けて仲間の笑顔を見に行ってくれたら嬉しいです。
この時計の入道雲の先には硬いシェイクハンドが待っている。
時間が掛ってしまいましてスイマセンでした。
こんな自分を信じて待っていてくれてありがとうございました!
送ろうと思いましたがやっぱりこうして持ってきたかった。
なによりONEちゃんに会いたかった。
今日はおもいっきり楽しんでくださいね♪
ありがとうございました!!
長文になりました。
最後になりましたが、熊本、九州の被害に遭われた方にお見舞い申し上げます。
時間は掛るかもしれませんが元気を取り戻す日を心から遠くから祈ります。
自分でも何か出来るはずだと思って動いてみます。
『できることをできるだけ』
☆当工房の商品のほとんどが一点モノです。
お問い合わせ、ご連絡等は本ブログの画面内にありますオーナーへメール(メッセージを送る)よりご連絡ください♪
スマホ版ではプロフィール欄からメールが送れます。
面倒な時は ラインID 『tomo-sugar』 までお気軽にどうぞ

http://sugarkoubou.hama1.jp/からトップページに行けます。
バングルウォッチなどカテゴリー別での記事や画像一覧より写真だけも検索出来ます。
SUGAR工房のInstagramも更新中。
今までの物を一覧で見れる作品集みたいになれれば嬉しい。
IDは 『sugarkoubou』、人物検索は 『SUGAR工房』 で簡単に探せます。
良かったらフォローして下さい♪
Posted by SUGAR工房 at 16:28│Comments(0)
│バングルウォッチ