2017年01月31日
黄緑色のカメと時々バスケット。
1月31日。
あっという間の1月も終わり。
そして今日はヤバスタ工房の大事な日。
小さくて天井の低くて隙間風の入るけど、いつも人の温もりで満ち溢れてた工房の小屋。
今日で最後の営業。
あの小屋から色んな出会いや奇跡が生まれた。
本当にありがとう!!
4月までに新しく工房を立て直すのが楽しみだね♪

今日はこんなちょっと変わった刻の腕輪の紹介します。
貴重なカメの革を使っています!
『鶴は千年。亀は万年。』
という言葉があるようにもちろんここ日本では長寿の象徴とも言われる亀。
ハワイの方ではホヌと呼び、海の神様として大事に奉られています。
そして亀は何よりも優しいと言われています。
産卵時に流す亀の涙は優しさの結晶だそうです。

文字盤はグリーンターコイズ。
コンチョは今回特別オーダーでシルバー925。
出来るだけ落ち着いた雰囲気の物を選びました。
そして周りにはぐるっと革でレーシング。
バスケットウェーブという編み方で途方も無く時間が掛かりますが、どこから見ても目が詰まっています。
神聖なる亀の革への敬意として革紐で包み込んでみました。
こんな時計を着けていたら心がホッコリしてくれるかな?
信じて待っていてくれてありがとうございました。
何より今回も作らせて頂いてありがとうございました!!
PS

先日コンビニにて可愛いコイツらをゲットン♪♪♪
一つは魂のパンクロッカーに奪われましたけどね(笑)
ヤバスタ祐一。
まずは第一幕の最後を満喫してな♪(泣くなよww)
お前とあの小屋最高だよ!!!!!
問い合わせ、ご連絡等は本ブログの画面内にありますオーナーへメール(メッセージを送る)よりご連絡ください♪
スマホ版ではプロフィール欄からメールが送れます。
面倒な時は ラインID 『tomo-sugar』 までお気軽にどうぞ
SUGAR工房のInstagramも更新中。
今までの物を一覧で見れる作品集みたいに使ってください。
IDは 『sugarkoubou』、
人物検索は 『SUGAR工房』
で簡単に探せます。
良かったらフォローして下さい♪
あっという間の1月も終わり。
そして今日はヤバスタ工房の大事な日。
小さくて天井の低くて隙間風の入るけど、いつも人の温もりで満ち溢れてた工房の小屋。
今日で最後の営業。
あの小屋から色んな出会いや奇跡が生まれた。
本当にありがとう!!
4月までに新しく工房を立て直すのが楽しみだね♪

今日はこんなちょっと変わった刻の腕輪の紹介します。
貴重なカメの革を使っています!
『鶴は千年。亀は万年。』
という言葉があるようにもちろんここ日本では長寿の象徴とも言われる亀。
ハワイの方ではホヌと呼び、海の神様として大事に奉られています。
そして亀は何よりも優しいと言われています。
産卵時に流す亀の涙は優しさの結晶だそうです。

文字盤はグリーンターコイズ。
コンチョは今回特別オーダーでシルバー925。
出来るだけ落ち着いた雰囲気の物を選びました。
そして周りにはぐるっと革でレーシング。
バスケットウェーブという編み方で途方も無く時間が掛かりますが、どこから見ても目が詰まっています。
神聖なる亀の革への敬意として革紐で包み込んでみました。
こんな時計を着けていたら心がホッコリしてくれるかな?
信じて待っていてくれてありがとうございました。
何より今回も作らせて頂いてありがとうございました!!
PS

先日コンビニにて可愛いコイツらをゲットン♪♪♪
一つは魂のパンクロッカーに奪われましたけどね(笑)
ヤバスタ祐一。
まずは第一幕の最後を満喫してな♪(泣くなよww)
お前とあの小屋最高だよ!!!!!
問い合わせ、ご連絡等は本ブログの画面内にありますオーナーへメール(メッセージを送る)よりご連絡ください♪
スマホ版ではプロフィール欄からメールが送れます。
面倒な時は ラインID 『tomo-sugar』 までお気軽にどうぞ

SUGAR工房のInstagramも更新中。
今までの物を一覧で見れる作品集みたいに使ってください。
IDは 『sugarkoubou』、
人物検索は 『SUGAR工房』
で簡単に探せます。
良かったらフォローして下さい♪
Posted by SUGAR工房 at 09:00│Comments(0)
│バングルウォッチ