2018年12月16日
ありがとう&おめでとう。~MOTHER~
季節外れのバイブズミーティング中ですが、今日は少しだけ違う話に脱線します。
ただいまイナズマフェスティバルを抜け出してコレを書いています。
今日に書こうと決めていた今日の話。

久々の刻の腕輪。
バングルウォッチの話。
ほぼお任せで作らせてもらいました。
プレゼントとして今日本人に手渡すらしいです。
先ずは何処から書いて行こうか?
遡れば長く、その間に色んな事がありました。

先ずは依頼者ですが、福島のユウキ君。
酒好きだけど、酒に飲まれる通称コンニャクボーイww
母親の誕生日プレゼントにと注文してくれました。
しかも還暦のお祝いとして。

頼まれたのは約半年前。
ずっと作れなくて待たせてしまいました。
本当に申し訳なく思っています。
その時にイメージを膨らませる為にお母様の色んな話を聞かせてもらいました。
昔からアメカジ好きで、明るめのスニーカーも履くとか…
好きな色や普段着ている服も大切だけど、どんな事が好きで、何を大切にいているか。
オーダーメイドってそんな所から始まると思う。
その中で考えて、想像して、時には考えない。
ヒントは不意に180度違う所からやって来たりする。
出来ればお母様の写真を送って欲しいと頼んだ。
そこで送られて来た写真に唖然とした。
まさかの結婚式の着物姿…
さすが天然のユウキ君。
全然わかんねーよ!!ww

その中でもイメージは少しずつ膨らんでいく。
後はそれをどうやって表現するか。
還暦の赤を少し絡めて、ベースの革は焦げ茶にする。

そうして出来上がった革。
良い雰囲気の型押しの革を見つけたので、それを加工して焦げ茶の中に閉じ込めてみました。
赤以外には色んな色を入れて。
ユウキ君を育て上げた思い出。
そしてお母様が無事還暦を迎えるまでの歴史。
楽しい事や嬉しかった事、もちろん苦労したり、悲しい事もあっただろう。
それは時には赤や黄色だったり、茶色やグレーな時もあったかも知れない。
それが全部パッチワークのように繋ぎ合わさって今の幸せがある。
そしてユウキ君はこんな気持ちの良い男になった。

文字盤は指定通りアンティーク風なMickeyを探しました。
若干時間は分かりづらいかも知れませんが、刻を刻む腕輪として手首を飾ってくれると嬉しい。
[
そしてこのスペシャルコンチョ。
さて何の柄でしょう?

時計はSUGAR工房、シルバーはあの人に作って欲しいと。
もうお分かりですね♪

そう!
もちろんヤバスタ工房の祐一。
イメージを何となく伝えればそれを汲んでくれる大切は相棒。
コンチョのイメージは
『母への感謝の気持ち。』
それを伝えようと辻堂に向かい、もうすぐ着く時に神が降りて来ました。

自分の前を走っている車。
そのナンバーは 『・・39』
39…Thank you…ありがとう…良い数字だな…
コレコレ!
シンプルで何よりもストレート。
それをすぐアイツに伝える。
『おおおおっー!最高じゃねーか!』
まさにヒントは180度違う角度からもやって来る。

小さな2つのシルバーコンチョ。
それでも想いパンパンに詰まってる。
大切は物は手渡し。

毎回恒例の納品の儀。
神聖な時…かな?ww

1つの時計。
たかが時計かも知れない。
でもそんな『たかが』に暑苦しい程の情熱注ぐのは幸せなバカで良いもんだ♪
この『たかが』には俺たち2人シュガスタ工房の魂込めさせてもらった。
そして何よりユウキ君からの感謝の気持ちを。


ほら♪
時計を横から見た時だけ現れる 『アリガトウ』

普段なかなか面と向かって言えない言葉かも知れない。
でもここでは、今日は目一杯伝えてるよ♪
溢れるほどの感謝の気持ち。
いい日になると良いな♪
ユウキ君。
頼んでくれて、信じて待っていてくれてありがとう!
誕生日過ぎてしまって申し訳ない。
ヤバスタ祐一。
とやかく言わねー!
いつもありがとう!!
お母様。
還暦おめでとうございます。
これからも末永くお元気にお過ごしください。
PS
自分の大切にしていた安物の冬用グローブ。

置いておいた所が悪かった…
無残な姿(T ^ T)

犯人はコイツだ!
まぁ可愛いからしょうがないか〜♪ww
問い合わせ、ご連絡等は本ブログの画面内にありますオーナーへメール(メッセージを送る)よりご連絡ください。
スマホ版ではプロフィール欄からメールが送れます。
面倒な時は ラインID 『tomo-sugar』 までお気軽にどうぞ
またパソコン、スマホサイト共にカテゴリーを絞ってまとめて見ることも出来ます。
今回のカテゴリーは 『バングルウォッチ』
SUGAR工房のInstagramも更新中。
今までの物を一覧で見れる作品集みたいに使ってください。
IDは 『sugarkoubou』、
人物検索は 『SUGAR工房』
で簡単に探せます。
ただいまイナズマフェスティバルを抜け出してコレを書いています。
今日に書こうと決めていた今日の話。

久々の刻の腕輪。
バングルウォッチの話。
ほぼお任せで作らせてもらいました。
プレゼントとして今日本人に手渡すらしいです。
先ずは何処から書いて行こうか?
遡れば長く、その間に色んな事がありました。

先ずは依頼者ですが、福島のユウキ君。
酒好きだけど、酒に飲まれる通称コンニャクボーイww
母親の誕生日プレゼントにと注文してくれました。
しかも還暦のお祝いとして。

頼まれたのは約半年前。
ずっと作れなくて待たせてしまいました。
本当に申し訳なく思っています。
その時にイメージを膨らませる為にお母様の色んな話を聞かせてもらいました。
昔からアメカジ好きで、明るめのスニーカーも履くとか…
好きな色や普段着ている服も大切だけど、どんな事が好きで、何を大切にいているか。
オーダーメイドってそんな所から始まると思う。
その中で考えて、想像して、時には考えない。
ヒントは不意に180度違う所からやって来たりする。
出来ればお母様の写真を送って欲しいと頼んだ。
そこで送られて来た写真に唖然とした。
まさかの結婚式の着物姿…
さすが天然のユウキ君。
全然わかんねーよ!!ww

その中でもイメージは少しずつ膨らんでいく。
後はそれをどうやって表現するか。
還暦の赤を少し絡めて、ベースの革は焦げ茶にする。

そうして出来上がった革。
良い雰囲気の型押しの革を見つけたので、それを加工して焦げ茶の中に閉じ込めてみました。
赤以外には色んな色を入れて。
ユウキ君を育て上げた思い出。
そしてお母様が無事還暦を迎えるまでの歴史。
楽しい事や嬉しかった事、もちろん苦労したり、悲しい事もあっただろう。
それは時には赤や黄色だったり、茶色やグレーな時もあったかも知れない。
それが全部パッチワークのように繋ぎ合わさって今の幸せがある。
そしてユウキ君はこんな気持ちの良い男になった。

文字盤は指定通りアンティーク風なMickeyを探しました。
若干時間は分かりづらいかも知れませんが、刻を刻む腕輪として手首を飾ってくれると嬉しい。
[

そしてこのスペシャルコンチョ。
さて何の柄でしょう?

時計はSUGAR工房、シルバーはあの人に作って欲しいと。
もうお分かりですね♪

そう!
もちろんヤバスタ工房の祐一。
イメージを何となく伝えればそれを汲んでくれる大切は相棒。
コンチョのイメージは
『母への感謝の気持ち。』
それを伝えようと辻堂に向かい、もうすぐ着く時に神が降りて来ました。

自分の前を走っている車。
そのナンバーは 『・・39』
39…Thank you…ありがとう…良い数字だな…
コレコレ!
シンプルで何よりもストレート。
それをすぐアイツに伝える。
『おおおおっー!最高じゃねーか!』
まさにヒントは180度違う角度からもやって来る。

小さな2つのシルバーコンチョ。
それでも想いパンパンに詰まってる。
大切は物は手渡し。

毎回恒例の納品の儀。
神聖な時…かな?ww

1つの時計。
たかが時計かも知れない。
でもそんな『たかが』に暑苦しい程の情熱注ぐのは幸せなバカで良いもんだ♪
この『たかが』には俺たち2人シュガスタ工房の魂込めさせてもらった。
そして何よりユウキ君からの感謝の気持ちを。


ほら♪
時計を横から見た時だけ現れる 『アリガトウ』

普段なかなか面と向かって言えない言葉かも知れない。
でもここでは、今日は目一杯伝えてるよ♪
溢れるほどの感謝の気持ち。
いい日になると良いな♪
ユウキ君。
頼んでくれて、信じて待っていてくれてありがとう!
誕生日過ぎてしまって申し訳ない。
ヤバスタ祐一。
とやかく言わねー!
いつもありがとう!!
お母様。
還暦おめでとうございます。
これからも末永くお元気にお過ごしください。
PS
自分の大切にしていた安物の冬用グローブ。

置いておいた所が悪かった…
無残な姿(T ^ T)

犯人はコイツだ!
まぁ可愛いからしょうがないか〜♪ww
問い合わせ、ご連絡等は本ブログの画面内にありますオーナーへメール(メッセージを送る)よりご連絡ください。
スマホ版ではプロフィール欄からメールが送れます。
面倒な時は ラインID 『tomo-sugar』 までお気軽にどうぞ

またパソコン、スマホサイト共にカテゴリーを絞ってまとめて見ることも出来ます。
今回のカテゴリーは 『バングルウォッチ』
SUGAR工房のInstagramも更新中。
今までの物を一覧で見れる作品集みたいに使ってください。
IDは 『sugarkoubou』、
人物検索は 『SUGAR工房』
で簡単に探せます。